宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 薬円台

電話番号047-401-1362

〒274-0077 千葉県船橋市薬円台3-13-16


ブログ

最初 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 最後
2023年03月10日 工作で桜の花を作りました♬
写真1
写真2
写真3


  本日は、暖かくて一気に春でしたね~(@^^)/~~~

今日は、工作で桜の花を作りました♬

色画用紙を切って~

折って~  とめて~~(^o^)丿

のりで貼り合わせて完成です♬

5個のりでくっけるのですが~6個つけてしまった~( ゚Д゚)

大丈夫で~~す(^^)/  可愛い~く桜の花ができました♬

紐をつけてぶらさげるようにいたしました(^^♪

皆様、お家に持ち帰って頂きました♡

お疲れ様でした(^^♪


18:39:50
>コメント(0)はこちらから

2023年03月09日 手作りおやつ♬白玉ぜんざい!
写真1
写真2
写真3


今日のレクは…「働かざる者食うべからずシリース」(笑)

「今日のおやつは、白玉ざんざいです」
「わ~い♪」
「でも、白玉はまだ粉のままです」いう会話から始まりました。

白玉はすぐかたくなってしまうので、水ではなく、
白玉粉と同量の絹こし豆腐と混ぜます。

こねこね、こねこね、
なめらかな塊になったら、一口大のぺったんこ餅に成型します。
できたお餅を茹でていただいて、ぜんざいの中にポトン♪((o(^∇^)o))♪

皆様、「美味しい~~~っ!」と大好評♬

スタッフもお相伴にあずかりました。

「美味しい~~~っ!」
ご利用者様に作っていただいて、余計に「美味しい~~~っ!」
15:31:37
>コメント(0)はこちらから

2023年03月08日 機能訓練&すごろく大会♬
写真1
写真2
写真3


今日も暖かくて、
とてもいいお天気でしたね!


今日のレクは機能訓練の先生が来てくれ
順番でマッサージと
すごろく大会をしました~(*'▽')


機能訓練はその方に合わせて
先生がマッサージしてほぐしてくれるので
みなさん大好きです♡

すごろく大会は、ゴールに着くまで
苦労しましたが


なにはともあれ
今日も和気あいあい(^o^)丿


楽しいひとときを過ごしました☆彡
15:13:43
>コメント(0)はこちらから

2023年03月07日 お散歩♬いきました~
写真1
写真2
写真3


  本日、とてもお天気が良く春が来た~と感じる日でしたね(^^)/

急遽お散歩に行こう~となり、近所の公園までいきました(^^♪

室内に残られた方は、カレンダー作成を行いました♬

小学生が沢山遊んでおりました~( ^)o(^ )

皆様、ぶらんこに挑戦したり~♪

砂場であそんでいるおチビちゃんに声かけたり~♬

久しぶりのお散歩に皆様、ニコニコでした(^o^)丿

そこまで春が来ておりますね~(^。^)y-.。o○

また、今度お散歩行きましょうね~~。




14:53:43
>コメント(0)はこちらから

2023年03月06日 ゲーム三昧♬
写真1
写真2
写真3


今日のレクは、ゲーム三昧♬

まず、ボールリレーして、ボールが止まったところの人が罰ゲーム(笑)
1枚目の写真は、罰ゲーム中のスタッフ。

その次は、ジェスチャーゲーム。
皆様、お見事に正解!!
「バナナを食べているさる」
「卵を産んだにわとり」
「便秘のうさぎ」
etc.そんな題をつけたのは誰?

最後は、ジャンケンゲーム。
勝った人がハンマーでゴツン、
負けた人がたらいをかぶって身を守ります♬

大笑いで過ごしたレクタイムでした~~♪((o(^∇^)o))♪

16:43:44
>コメント(0)はこちらから

2023年03月06日 リクエストランチ♬
写真1
写真2
写真3


今日の昼食は、洋食店から出前をとって、
ハンバーグか、彩野菜のあんかけとを選んでいただきました!

少し大きめだったので、おちょぼ口のだんらん薬円台のご利用者様には
ちょっとだけカットして、お出ししましたよ。

そうすると…
大口をあけて頬張る人続々(笑)

皆様の美味しそう顔をパチッと写しちゃいました♬
16:28:54
>コメント(0)はこちらから

2023年03月05日 咲いた~咲いた~❀
写真1
写真2
写真3


先日に引き続き
チューリップの花が、
今日もたくさん咲きました~~♡


色とりどりのチューリップ(*'▽')
とっても可愛いですね!!!


折紙も脳トレのひとつ☆彡

考えて・折って・楽しむうちに、
脳の広い領域を活発に動かしてくれるそうです!


しかも、誰もが幼い頃から
慣れ親しんできた遊び!
日本人にうってつけの
脳トレとなりますね(^^)/


また可愛い作品を作りましょうね~!
17:53:59
>コメント(0)はこちらから

最初 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 最後
このページのトップへ戻る