だんらんの家 六浦
045-353-8927
2022年12月15日 白玉ぜんざいを作りました
|
![]() ![]() ![]() こんにちは だんらんの家六浦です 今日は今季一番の寒さで冷え込んでいましたね 昨日に比べたら風も無いし寒くなかったわよと。ご利用者様は元気にご来所下さいました そんな今日はスイーツクラブで白玉ぜんざいを作りました レディースdayということもあり、皆様手際が良いこと クルクル丸めてぽーんと鍋に突入!なんと愛らしいプカプカとお鍋の中を気持ちよさそうに 白玉が泳いでおりました。すかさずにキャッチし冷たい氷水の中にと見事な連携プレーでした 室内は乾燥しておりましたが、お鍋を囲んで湿度も上昇してきました おやつに温かい白玉ぜんざいを頂きます~ 11:53:49 |
2022年12月14日 頑張りました!
|
![]() ![]() ![]() こんにちは! だんらんの家六浦です。 今日は昨日の雨から一転、良いお天気で日の暖かさを感じられる一日でした。 全体体操を行い、身体を温めた後は内覧会に使用する箸入れ作りを行いました。 スタッフの説明に真剣に耳を傾け、作ってくださるご利用者様。 様々な絵柄の千代紙で素敵な箸置きが出来あがりました。 来週に控えている内覧会、とっても楽しみですね♪ 午後はクリスマスツリーに飾るリボンを折り紙で作りました。 少し折るのが難しかったのですが、可愛く出来上がりました♡ 今日は指先を使う作業が多く大変でしたが真剣に取り組んでくださいました。皆様お疲れ様でした。 16:31:59 |
2022年12月13日 クラフトクラブ
|
![]() ![]() ![]() こんにちは、だんらんの家六浦です。 今日もとても寒い朝になりましたね!ご利用者様方は皆さんお変わりなく元気に来所頂きました。 体操で体をほぐし、少しずつ温めていきました。 その後は本日のクラフトクラブ「ウサギカード」作りが始まります。毛糸を用いているので、ふわふわとしたウサギの柔らかさが表現でき、可愛らしさもあるため、皆さん「可愛い!」と喜んでいただけました。 出来上がりを見せていただくと、同じ型に浮き出るウサギの色合いはどれも優しく、柔らかい雰囲気の物ばかりでした。皆さんお疲れ様でした! 15:51:59 |
2022年12月12日 ☆玄関飾り新バ-ジョン☆
|
![]() ![]() ![]() こんにちは! だんらんの家六浦です。 12月から玄関飾りが変わりました! 毛糸やリボンを使い温かみのある壁飾りに仕上がりました☆ ご利用者様の皆様にはハサミで切って頂いたりのり付けして頂いたり、毛糸でボンボンを作って頂いたりと沢山沢山お手伝い頂きました。 できあがりを見ると「よいのができたね~」と皆様とっても嬉しそうなお顔をして下さいます。 玄関の雰囲気がパッと明るくなりますね(^^) 来月の壁画作りも着々と進んでおります。 出来上がりに向けてこれからも頑張りましょう! 16:24:22 |
2022年12月11日 いももち作り♪
|
![]() ![]() ![]() こんにちは!だんらんの家六浦です。 本日はスイーツクラブでいももちを作りました! じゃがいもと片栗粉をしっかり混ぜる、丸めて頂く作業を 丁寧にお手伝いして下さいました。 やっぱり焼きたてがいいと思い、焼くのはおやつ前のお楽しみにし 皆さんには機能訓練に取り組んで頂きました。 午後にはクリスマスツリーを出し、飾り作りをしたり来月の壁画作りをした後 いももちをホットプレ-トで焼きました。 バター醤油の香りが部屋中に広がって皆さん待ちきれず…(笑) ちゃんとモチモチしていたみたいで、美味しい~と召し上がられていて 良かったです♪ 16:23:20 |
2022年12月10日 クラフトクラブ
|
![]() ![]() ![]() こんにちは!だんらんの家六浦です。空気の冷たい季節が本格的に始まってますが、朝から眩しいくらい良いお天気でした。 そんな明るい日にクラフトは良く見えて作りやすい日でした。 本日のクラフトクラブは“箸置き”を作りました!今回はスタッフも初めて扱いました “木(もく)かるねんど”というものを使って色々な型抜きをしました。木粉を使用したもので通常の紙粘土の4分の1の軽さだそうです。 利用者様同士でお話ししたり相談したりしながら、スタッフと考えて沢山作られました。乾くのに時間がかかるので、皆さんにお持ち帰りして頂くのは来週ですが、可愛く仕上げて頂きました! 16:31:50 |
2022年12月09日 「さざんか」の花
|
![]() ![]() ![]() こんにちは!だんらんの家六浦です。 だんらんのご利用者様は本日も元気にご来所下さいました。 日差しはありましたが、暖房は欠かせず・・・ 暖房器具を使うとどうしても乾燥してきますね・・・湿度維持するために洗濯物を部屋干しにするなどして対策しています。換気も時間をみて行っていますよ。 フロアー内の机の上には、ご利用者様のご自宅に咲いている「さざんか」が飾ってあります。 綺麗だから皆さんにも見てほしいとご利用者様が持って来て下さいました。 綺麗だね~とうっとり眺められるご利用者様も・・・ 本日は壁画制作を行いました。 緑の色紙・折り紙を使い皆様真剣な表情ですね。 何を作っているのか楽しみですね~ 合間には綺麗なさざんかをご覧になり休憩です。 お部屋にお花があるっていいですね♪♪ 15:44:00 |