こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
本日はちょっと(?)難しい鶴の箸袋作りに挑戦しました(*´꒳`*)
月曜日の松花堂弁当の際に鶴の箸袋を折っていたスタッフに
『今度それを折ってみたいから教えてね(*゚∀゚*)』という
ご希望にお応えして鶴の箸袋作りに挑戦して頂きました!
『だんだんと難しくなってきたね(^◇^;)』
『あれ?ここはどうだったっけ?(´⊙ω⊙`)』
『見てると簡単そうに見えるのに、折ったら難しいんだね(*゚∀゚*)』
難しい箇所はスタッフがお手伝いをさせて頂きながら折っていき
鶴の箸袋が完成しました♪
『なんとか折れたね(*´∇`*)』
『難しいけど折れて嬉しいなぁ(*´◒`*)』
完成した箸袋を眺めてニコニコされる女性陣なのでした(*^▽^*)
本日も最後までブログをご覧頂きましてありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
16:28:24
こんばんは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
本日は月見おはぎ作りをします(*´∇`*)
炊いた白米ともち米をおはぎ作りでは恒例となりました(笑)
半殺し(半分潰す)にして頂きます♪
順番に潰していき、その後は丸めていただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
『これはさっきのより少し大きいわね(*゚∀゚*)』
『じゃあそれは私のね(*⁰▿⁰*)笑』
『おはぎ大好きなの(*´꒳`*)』
『昔は良く作ったね(*^▽^*)』
お話しながら次々と丸めていきました♪
ちょうど時間はおやつ時!
今回はこしあん・つぶあん・ずんだ・すりごま・きなこ
5種類を召し上がって頂きました(*´∇`*)
『美味しいね(*´꒳`*)』
『あんこが美味しいけどずんだやすりごまも中々良い味ね(*´∇`*)』
5種類あるため
小さめに作りましたがあっという間に完食でした(๑˃̵ᴗ˂̵)
本日も最後までブログをご覧頂きましてありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
18:08:54
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
台風の影響で雨が降ったり止んだりで
ぐずついた天気でしたが
だんらんの家浜町ではこんな時こそ
風船バレーで台風を吹き飛ばそうと言うことで
何回続くか?風船バレーを行いました。
火曜日の方々はエキサイトする方々が多く
やる気マンマンチームです❤️
最高記録は3回目に挑戦した226回でした‼️
これで台風も吹き飛んで行ってしまうでしょう‼️
今日はお彼岸の入りであるので
暑さ寒さも彼岸まで。
体調崩さないようにご注意下さいませ。
今日もだんらんの家浜町のブログを最後まで読んで下さって誠に有難うございます♪
16:57:41
皆様こんにちは(^。^)
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪
本日ついにコスモス畑が完成いたしました。
皆様が役割を分担して下さった結果です。
みんなで折った折り紙を
ハサミでコスモスに切って下さる方、
切った物をひろげてコスモスの花の形にして下さる方、
花の裏に両面テープを貼る方、
その裏を剥がして貼れるようにする方、
壁に張りつけて下さる方、等
全員で分担して下さいました。
その結果、玄関を入った正面から
フロア全体がコスモスでいっぱいになりました。
皆様、出来上がったコスモス畑に大満足。
先日作ったお月見うさぎとコスモス畑をバックに
バンザイでニッコリとされていました。
浜町にお越しの際には是非ご覧になって下さいね。(o^^o)
本日も最後までブログをご覧いただき
誠にありがとうございました。(^。^)
16:34:36