宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 南草津

電話番号077-574-8101

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-24


ブログ

最初 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 最後
2020年09月17日 ☆三色丼定食☆
写真1


皆さん、こんにちは!

本日の献立は、三色丼です。
彩り良く、黄色は炒り卵、赤は人参のシリシリ風、茶色は鶏そぼろと、ほぼ定番の具材。
しかし、ここからがミソ。鶏そぼろを何とかかさ増しにすべく、こっそりと糸こんにゃくを細かくして忍び込ませました。
炒り卵もしかり、卵につぶしたお麩を混ぜました。
汁物は、頂き物の冬瓜と、カニカマの和風スープ。片栗粉でトロミをつけました。
箸休めは、白菜の胡麻和えと、我がだんらん畑で採れたゴーヤの佃煮。

皆さま、完食して下さいました☆
ホッとしました。
今日も一日ありがとうございました。

ビワコ老ナマズ
18:53:20
>コメント(0)はこちらから

2020年09月15日 ☆お誕生日会☆
写真1


皆さん、こんにちは!
スタッフの金子です☆

今日は9月生まれの方のお誕生日会をしました。
ケーキには洋ナシと、頂きもののシャインマスカットを使わせていただきました♪
とても瑞々しいフルーツとホイップクリームは相性抜群で、皆さまに完食していただけました♡

ところで、今日の主役のTさんは、だんらんのご利用者様の中で最高齢!
去年もお祝いさせていただきましたが、今年もお祝い出来て、スタッフ一同嬉しい限りです!
どうか素敵な一年になりますように♡
そして、来年もまた、ここだんらんでお祝いさせて下さいね♪

今日も素敵な時間をありがとうございました☆
19:14:02
>コメント(0)はこちらから

2020年09月12日 ☆秋の俳句の短冊作り☆
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちは!

本日は『秋の俳句の短冊作り』をしました!
今回は、出来る限り完成度の高いものを!と思い、材料集めなど一週間前から入念に計画、準備し、力を入れて皆さんと作った作品でございます!
(※柿の折り紙や当日の飾り土台作成などは、ほとんど前日や他スタッフにお願いして作ってもらいました!ありがとうございます(笑))

当日の俳句作りでは、皆さんとあーだこーだ軽い討論(?)もありましたが、一人一人お好きなものを書いていただき、とても素敵な作品が完成したので、玄関の上がり框の横のボードに飾らせていただきました♪

皆さん、本日も楽しい時間をありがとうございました☆


ビワコ中ナマズ

19:26:32
>コメント(0)はこちらから

2020年09月11日 ☆華やかそうめん②☆
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちは!

この夏第二回目の華やかそうめんです。
少しずつ涼しくなってきたので、今季最後になりそうです。
今回の具材は、なると、ネギ、錦糸卵、花形にんじん♪
副菜は、いんげんの胡麻和えと、冬瓜とツナの和え物にしました。立派な冬瓜をご利用者様からいただき、大石橋初めて冬瓜を調理しました。
デザートにはキウイフルーツを☆

めん類の中ではそうめんがお好きな方が多く、喜んでいただけて良かったです♡

スタッフ☆ばっしー
18:35:47
>コメント(0)はこちらから

2020年09月10日 ✩雑学クイズ!第3弾✩
写真1


こんにちは!

本日は、毎回好評の雑学クイズを行いました。今回で3回目でございます✩
さて、今までは、問いに対して皆さんからは○か×かを声に出して言っていただいてたんですが、今回から新アイテム登場です!
他のスタッフが今回のために、○×の旗を作ってくれました♪

今回も、夜勤スタッフがクイズ問題を考えてくれたため、私も、「へぇ~へぇ~」と感心しながらの出題だったので、かなり勉強になりました(笑)

皆さん、本日も楽しい時間をありがとうございました♪


ビワコ中ナマズ
19:18:37
>コメント(0)はこちらから

2020年09月09日 ✩棒サッカー✩
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちは!
スタッフのミトです✩
9月に入り、朝晩は少し涼しく過ごしやすくなりましたね。

しかし、だんらんの皆さんは今日も熱いです!
久しぶりに棒サッカーをしましたよ✩
棒でボールを飛ばすのですが…
足まで出てしまうのも…まぁ想定内です(笑)
椅子と椅子の間をボールが通り抜けると、得点が入ります。勝負事となると、応援していたスタッフも利用者さまも必死でした!!
一汗かきましたね✩

また、しましょうね♪

今日も一日、元気な笑い声をありがとうございました♡
19:07:28
>コメント(0)はこちらから

2020年09月07日 ✩身体すっきり!タオル体操✩
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちは!
機能訓練指導員の金子です✩

体操シリーズ第三弾の本日は、タオル体操です!
その名の通り、タオルを使って行う体操です。
タオルを両手で持つことで、バランスがとりやすくなり、体が安定して手足が動かしやすくなります。また、タオルを振ることで指先まで力が入ったりと、とても効果的な体操なのです。
途中で水分補給を挟みながら、ダイナミックな動きから指先まで、皆さん、一生懸命取り組まれましたよ♪
最後には、「またして下さいね~」と言って下さり、感謝感激です♡
また、お付き合い下さいね!
本日もありがとうございました✩
18:22:19
>コメント(0)はこちらから

最初 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 最後
このページのトップへ戻る