最近は午前中に機能訓練がありますので
終わった後はちょっと中途半端な時間になってしまいます。
ですので、輪になったついでに
みんなで楽しく出来るレクをしています。
ってな訳で・・・今日は『ペットボトルキャップ掴み』を
してみましたよ~。
キャップ2個を合わせてビニールテープで巻き巻き・・・。
ちょっと大きいかな~掴めるかな~と心配でしたが
おお==っ上手に掴めているじゃ~ないですか。
へ~~、上手く出来るんですねー感心感心♫
15:54:53
だんらんの家狭山です。
今日は金曜元気チームで~~す♪
朝の会・歌を3曲ほど歌ったら、武隈先生の機能訓練が始まるよ♬
『みなさん、お元気ですか~?』と先生登場~~
待ってました――――っ(⌒∇⌒)
15:14:15
当らないだろうと思っていた『後ろ向きボール投げ』でしたが
かなりの命中で感心致しましたー。
毎日、身体レクで色々と
投げたり、蹴ったり、命中させたりと
何でもやって頂いておりますので、身体もそれなりに
鍛えられている?のかもしれません。
団体では左側のチーム、個人優勝は90歳のM様が最高得点でポーズ!
これからも身体強化?に努めましょうね~OH!!
23:37:19
午後の身体レクは大谷君が担当していましたね。
後ろ向きになってピンを倒すと言うのですが、
当らないんじゃないかな~?と思っていました。
所が!みなさんバンバン倒していましたよ~。
しかも、94歳、92歳、90歳、88歳と・・・結構ご高齢なんですよ~
23:32:41
コウモリ君を無事作り終えたら、お昼に・・・
早いですね~
今日の昼食担当は福田職員です。
肉だんごとキャベツのガーリック中華炒め、
MIXベジタブルのお好み焼き風が美味しそうですよ。
ふんわりやわらかはみなさんが大好きなメニューです。
食後はいつもの通り、除菌清掃します。
キッチン周りもお手伝いして下さるのはT様。
『お昼ご飯食べたの?洗うから食べてきたら?』と
優しいかたなのです(⌒∇⌒)
23:29:32