食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1431 | 1432 | 1433 | 1434 | 1435 | 1436 | 1437 | 1438 | 1439 | 1440 | 1441 | 最後
2020年10月01日 パート3 ドンドン飾るよ
写真1
写真2
写真3


まだまだ仕上がっていませんが、明るい紅葉の窓飾りが進んでいます。

あっという間のランチタイムです。
今日は清野が担当していました。
頂いた冬瓜を茄子と一緒にして煮びたしの様にしました。
厚揚げとじゃが芋で肉じゃがみたいな煮物もどうでしょうか?ね。
21:03:28
>コメント(0)はこちらから

2020年10月01日 パート2 な~るほど。
写真1
写真2
写真3


明るい窓側はステキなキャンバスです。
ここに作品を貼るとステンドグラスの様に折り紙が透けてきれいです。
下の方はキノコの切り絵でガーランドの様に繋がっています。
上の方に、紅葉を散りばめていくのですね。
それぞれが窓に近寄って飾って下さっています♪
20:59:54
>コメント(0)はこちらから

2020年10月01日 秋の窓飾り~♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日も暖かな一日ですね。
そうだ!今日から10月じゃないですかー。
今朝、外を歩いているとキンモクセイの香りがしていました。
もう、秋だ~~~

朝の会の歌も今日から変わります。
『案山子』『たき火』『どんぐりころころ』『とんぼのめがね』『紅葉』『まっかな秋』
な~どなど。毎日3曲ほど選んでいます。

さてさて、今日の午前レクは小林職員が担当している
『秋の窓飾り』ですね。
Y様もチョキチョキと切って揃ってきた紅葉達を見せて下さいました。
これを窓に貼るのね。少し透けて見えるのが又いいのよね♪
20:42:13
>コメント(0)はこちらから

2020年09月30日 パート6 固まったね。白ごまプリンだよ
写真1
写真2
写真3


午前中に男性陣も参加して作った「白ごまプリン」♬
出来ているじゃ~ないですか。

ここにミントの葉を飾りたかったのですが、
庭先のミントが1本も残っていませんでした(~_~;)
う~ん、考えられるのは・・・
先日行なった駐車場の草むしりに、誰かが一緒に根っこから
むしってしまった・・・だろうね。

ま、それはいいとして・・・

白ごまプリンをカップからパコッと上手に出来ているみなさん。
栄養ありますのでちゃんと召し上がってね♡
作った男性も嬉しそうにあっという間に完食されていましたね。

次回も『男性が女性に作るおやつ』としてレクをしてみたいと思います♪

今日も一日楽しく安全に過ごせた事に感謝致します。
ありがとうございました。
23:55:33
>コメント(0)はこちらから

2020年09月30日 パート5 夏の花の終わり・・・
写真1
写真2
写真3


お休みタイムが終わってみなさん起きて来ました~♪
庭先の夏の花が終わりに近づいて、小さくなってきていました。
折角なのでみなさんに自由にブーケを作って持って帰って頂く事に♡

とっても喜んでミニブーケを作っていました。
案外、ステキです♡♡♡

『ほら、いいでしょ?』とニッコニコ♪
キッチンペーパーを湿らせて、枯れない様にキレイに包みました。

秋の花壇にするのも楽しみになります。
今度はお花屋さんに行って来てね(⌒∇⌒)
23:45:35
>コメント(0)はこちらから

2020年09月30日 昼食タイムや除菌清掃タイムなど
写真1
写真2
写真3


昼食タイムの後もあれこれとお仕事をしてくださいますよ、
いつもありがとうございます♡




23:33:40
>コメント(0)はこちらから

2020年09月30日 パート3 型に入れますよ
写真1
写真2
写真3


みなさん、ちょっと固いテクストのゴマペーストも
ネリネリしてくださいましたね、
そのあとはゆっくりと~~
型に流して下さいましたね。
23:28:32
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1431 | 1432 | 1433 | 1434 | 1435 | 1436 | 1437 | 1438 | 1439 | 1440 | 1441 | 最後
このページのトップへ戻る