秋の装いにしたくてセッセと作っている紅葉のパーツですね。
小林職員も色々考えていますので
この後、秋の作品に変化させてくれるでしょうね(^▽^)
淡い秋の色味が素敵です♡
21:56:25
だんらんの家狭山です。
今日も一日が始まりましたね。
9月も終わりに近づいていてちょっと寂しい気持ちに。。。
日中のセミの鳴き声も無くなり
夕方から夜の虫の大合唱が響いていますね。
都会でも虫の声は響いているのかな?
ってな事で
『虫の声』『うさぎ』『月』を歌います。
何度もお話ししていますが
今年の中秋の名月は10月1日ですよ。
21:24:43
一日かけてここまで出来た物は・・・
あ~ら、ワクワク♪『ハロウィンつるし飾り』の
パーツ達でしたー。
こうもり・かぼちゃ・お化け・星・・と
おばけさんは黒い帽子も作って黄色いリボンもつけています。
水色の瞳もちゃんとくっつけて、赤いお口も可愛くね♡
みなさんも出来上がってくると『仕上げようよ』といった
気持ちが強くなります。最後までおばけを仕上げて
数を数えて確認作業もされていましたね。
今日も一日、お仕事を沢山して下さって助かりました。
職員も一日を安全に過ごせた事にホッとしています(^_-)-☆
19:44:56
午後レクも午前の続きをしていましたよ。
ある程度の所まで仕上げたかったのです♪
みなさん、M様がいれてくれたレモンティーを頂きながら
手を進めていましたね。
19:39:09
昼食は清野担当ですよ。
今日はコーンをたっぷり入れたお好み焼き風♪カリッと焼きました。
それと、しょうが醤油が食欲そそる肉団子と長ネギを照りてりと煮ました。
食後はみなさんが手伝って下さるので
片付けもスイスイ~ッと進みますよ。
ホントにありがとうございます。
この後はお休みタイムとなりますよ♪
19:22:53
今日は大谷君と清野ふたり職員ですので
清野はレクと昼食の準備、どちらもありますから
ある程度みなさんに任せていても出来るレクをしていますよ~
キッチンをしつつ『だいじょうぶ?出来る?』
「うん、これ切ればいいんでしょう?」と意欲的♡
何が出来るのかな~
午後にも続きをするので、未だ形にはなっていませんね♪
19:13:47
だんらんの家狭山です。
今日は事情があって、大谷君と清野2人と
ワイワイがやがや楽しいみなさんと一日を過ごしています。
金曜日は10時半から武隈先生が来てくださいます。
先生が登場すると嬉しそうな笑顔になる女性陣♡
ググーッと全身を伸ばしましょう~♪
体操の中に笑いも取り入れて、絶えずみなさんの顔を
笑顔にして下さっています。
18:48:05