食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1453 | 1454 | 1455 | 1456 | 1457 | 1458 | 1459 | 1460 | 1461 | 1462 | 1463 | 最後
2020年08月31日 昼食&武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


サッサといきますよ~~
昼食が済んだら除菌清掃タイム・・そして
武隈先生の機能訓練がありました。
この後も予定がありまして・・・
23:21:08
>コメント(0)はこちらから

2020年08月31日 パート2 桔梗は。。
写真1
写真2
写真3


桔梗は素敵なお花です。
紫いろが女性を魅了していますよ。
切り抜いた桔梗の形に和紙の柄を当てがると。。。
ステキなカレンダーになりますね。
23:04:03
>コメント(0)はこちらから

2020年08月31日 9月カレンダー作り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は8月の最終日ですね。
大室職員が9月のカレンダーを作るとの事で用意していましたね。

桔梗(ききょう)の切り抜きが素敵なカレンダーになりそうです。
和紙風の絵柄をはめ込むと素敵に仕上がります。

22:12:50
>コメント(0)はこちらから

2020年08月30日 パート5 紙コップ綱渡り~~♪
写真1
写真2
写真3


カラフルに着飾った紙コップが
綱渡りしていますね~
みなさんが輪になってお隣りへお隣りへと送っています。

土日担当の女性ドライバーさんも参加してくれています。
お帰りの時間も近づいていましたが、
最後までワイワイ楽しそうでした。

今日も一日無事に終えられました。
今月も後一日・・・明日も元気にいらして下さいね♡
ありがとうございました。
22:04:03
>コメント(0)はこちらから

2020年08月30日 パート4 紙コップで
写真1
写真2
写真3


午後レクは大谷君が担当していましたね。
紙コップを少し飾り付けして
ゲームが楽しくなる様にしていました。

ちょっとした事でもみなさんと職員が一緒に
手作業をして過ごします。
おしゃべりしながら楽しい時間なのですよ(^^♪
21:53:12
>コメント(0)はこちらから

2020年08月30日 パート3 昼食&お手伝い
写真1
写真2
写真3


頂き物のナスが沢山ありました。
しかーし、、、皮が固い・・・
皮を剥いて、全部のナスを炒める事に・・・
『このナス、何になるのかな~』とみなさんに見せました。
『ケチャップと炒めたら美味しいかも~』とK様。
『何になるのかはお楽しみ』とお話しして・・・。

今日の昼食担当は清野です。
ナスを炒めてミートソース風にしてパスタにしました。
ナスがたっぷりのミートソースパスタです。
茹で上げを召し上がって頂きたいので
他のおかずはスタンバっていましたよ。

『こんなに食べられない』と話していたみなさんも
『食べちゃったーー』
『もっとナスが乗っててもよかった!』との嬉しい感想でした。

ナスは身体の熱を下げる働きもありますので
暑い時期には良いですね。

昼食後はトレー除菌などお手伝いして頂きましたね。
21:38:03
>コメント(0)はこちらから

2020年08月30日 パート2 きれいな橙や黄色
写真1
写真2
写真3


あら~、きれいな橙色や黄色ですね~♫
真ん中に赤っぽい色も挟んでみれば・・・
楓が出来上がります。
壁面制作に使っていくのかな?

『私も赤にすればよかった~』
『その色も素敵よ♡』と
お互いに見せ合っていますね。
21:31:41
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1453 | 1454 | 1455 | 1456 | 1457 | 1458 | 1459 | 1460 | 1461 | 1462 | 1463 | 最後
このページのトップへ戻る