ブログ
最初
|
142
|
143
|
144
|
145
|
146
|
147
|
148
|
149
|
150
|
151
|
152
|
最後
2022年12月10日 クラフトクラブ
こんにちは!だんらんの家六浦です。空気の冷たい季節が本格的に始まってますが、朝から眩しいくらい良いお天気でした。
そんな明るい日にクラフトは良く見えて作りやすい日でした。
本日のクラフトクラブは“箸置き”を作りました!今回はスタッフも初めて扱いました
“木(もく)かるねんど”というものを使って色々な型抜きをしました。木粉を使用したもので通常の紙粘土の4分の1の軽さだそうです。
利用者様同士でお話ししたり相談したりしながら、スタッフと考えて沢山作られました。乾くのに時間がかかるので、皆さんにお持ち帰りして頂くのは来週ですが、可愛く仕上げて頂きました!
16:31:50
>コメント(0)はこちらから
2022年12月09日 「さざんか」の花
こんにちは!だんらんの家六浦です。
だんらんのご利用者様は本日も元気にご来所下さいました。
日差しはありましたが、暖房は欠かせず・・・
暖房器具を使うとどうしても乾燥してきますね・・・湿度維持するために洗濯物を部屋干しにするなどして対策しています。換気も時間をみて行っていますよ。
フロアー内の机の上には、ご利用者様のご自宅に咲いている「さざんか」が飾ってあります。
綺麗だから皆さんにも見てほしいとご利用者様が持って来て下さいました。
綺麗だね~とうっとり眺められるご利用者様も・・・
本日は壁画制作を行いました。
緑の色紙・折り紙を使い皆様真剣な表情ですね。
何を作っているのか楽しみですね~
合間には綺麗なさざんかをご覧になり休憩です。
お部屋にお花があるっていいですね♪♪
15:44:00
>コメント(0)はこちらから
2022年12月08日 いつもありがとうございます
こんにちは! だんらんの家六浦です。
朝晩はだいぶ冷えてきて、師走らしくなってきましたね!
ご利用者様も「今日は寒いわね」という会話が増えて参りました。
寒くなってくると風邪もひきやすくなりますので、体調には気をつけていきたいですね!
全体体操で体を温めた後は、個別機能訓練を行いました。
昼食の盛り付けをお手伝い頂きました。
副菜を人数分に取り分けて頂いたのですが、すばやく均等に分けてくださいました。
分けて頂いた副菜は昼食においしくいただきました。
昼食後は食器拭きや洗濯物伸ばしのお手伝いをしてくださいました。
毎回驚かされていますが、だんらんのご利用者様は仕事が速く、スタッフがご指導を受けることもしばしば(笑)
毎日本当にありがとうございます♡
15:52:22
>コメント(0)はこちらから
2022年12月07日 スイーツクラブ
こんにちは、だんらんの家六浦です。
本日はスイーツクラブで再びの「干し芋」作成を行いました。
蒸かしたお芋をみなさんで薄切りにして頂き、干し網に並べてベランダで乾燥させました。今日はお天気が良く、お日さまも照っていたので美味しい干し芋が出来る事でしょう!
皆さんでおやつの時間に召し上がって頂きましたが、「美味しいね。」「甘いのね!」と喜びの声が沢山!また機会があれば皆さんで作ってみましょうね。
16:26:04
>コメント(0)はこちらから
2022年12月06日 ありがとう ワールドカップ
おはようございます だんらんの家六浦です
深夜にワールドカップ決勝を、応援し目をこすりながらも
元気にご来所くださいました。そんな時間にテレビ観戦しているわけが
ないでしょ~と(笑)。朝のニュースで見たわよ!惜しかった!!!
と盛り上がっておりました。
頑張る姿は素敵でしたね、4年後また一緒に応援しようと約束しました
私たちも、日本代表に負けていられないと、全体体操に力をいれました
その後は、内職作業の新聞たたみに、機能訓練の昼食の盛り付け作業にと
充実している時間を過ごしております
11:18:08
>コメント(0)はこちらから
2022年12月05日 料理クラブ☆あんかけ豆腐&豚汁
こんにちは!だんらんの家六浦です。
今日は料理クラブで皆様と昼食作りを行いました!
今日のメニュ-は
・あんかけ豆腐
・ほうれん草とひじき和え
・ご飯
・豚汁
・フル-ツ
です。
寒い日にピッタリな栄養満点メニュ-です!
皆様には豚汁に入れる野菜を切ったり、盛り付けをして頂きました。
優しい味付けで身体もポカポカ、心もポカポカ♡
皆様完食して頂きました!
16:09:51
>コメント(0)はこちらから
2022年12月04日 壁画の完成で~す!!
こんにちは! だんらんの家六浦です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます♥♥
タイトルにもありますように今月の壁画が完成いたしました!
今年最後と言うこともあり「華やかにしよう!」と気合の入ったご利用者様の力作をご覧ください!
3回目の写真ですが、もう1月の壁画の準備を始めております(笑)
新年を飾る大作になりそうです。
随時ブログにアップさせて頂きますのでお楽しみに~ (*^▽^*)
15:56:04
>コメント(0)はこちらから
最初
|
142
|
143
|
144
|
145
|
146
|
147
|
148
|
149
|
150
|
151
|
152
|
最後