ブログ
最初
|
144
|
145
|
146
|
147
|
148
|
149
|
150
|
151
|
152
|
153
|
154
|
最後
2020年08月14日 ✩小豆おつまみ大会✩
皆さん、こんにちは!
スタッフの藤原です✩
今日は、小豆おつまみ大会の決戦日!
スタッフが用意した高級!?小豆を、皆さんにお箸でつまんでいただき、数を競って楽しむとともに、指先を鍛えます!
ざら~っと器に出した小豆、思いの外、サイズが小さいような・・・
これを皆さんにお箸でつまんでもらうのは、かなり大変なのでは!?と少し心配しましたが、なんのその。
皆さん、とても上手にお箸で、小さな小豆をつまんでおられます。
つるつる滑ってつまみにくいのですが、「滑るわ~」と仰いながら、また一つ、ほれまた一つ、とどんどん器に移し、最後は全部つまみ出し!
あたふたしたのは、スタッフ藤原だけでした(笑)
皆さんと真剣に小豆をつまんで楽しませていただきました♪
ありがとうございました✩
21:46:51
>コメント(0)はこちらから
2020年08月13日 ✩プチ西瓜まつり✩
皆さん、こんにちは!
今日は、社長より、大きなスイカの差し入れがありました♪(大きさが分かるように、近くにあった七味唐辛子の小瓶と一緒に映してみました(笑))
予定していたおやつをやめて、急遽、スイカを提供させていただくことにしました(その前に冷蔵庫でよ~く冷やしましたよ♬)。
おやつの時間に、皆さまの前で切り分けさせてもらいました。
毎日、うだるような暑さで、うんざりですが、こういう楽しみは夏にしか味わえませんよね♪
皆さまも笑顔で完食されましたよ(^^)♡
今日もステキな笑顔を沢山、ありがとうございました✩
ぐっさん★
20:07:30
>コメント(0)はこちらから
2020年08月10日 ✩だんらん元気カレー✩
皆さん、こんにちは!
本日は、だんらん恒例のカレーの日でございます♪♪
本日は、カレーの具材案ネタ切れのため、師匠にアドバイスを聞きに行きました!!
結果「混ぜるのではない、乗せるんだ」と教わったため、乗せる!夏らしいカレー!を作ってみました!(※ちなみに師匠とは、ここだんらんのスタッフです(笑))
いつもの通りではありますが、カレーの具材はモリモリです(※今回はメインではないため、内容を省略します)。
さらに、カレーの上に、色の綺麗なパプリカ二種と、茄子の炒め物、茹で卵、チーズをトッピングしてのご提供です!
思いつく限りのすべてをカレーの上に乗せまくった形でしたが(笑)、提供させていただいた時に、「あら!綺麗」と仰っていただけたので、いつもとは違う満足感もありました(^^)
皆さん、本日も楽しい時間をありがとうございました!
ビワコ中ナマズ
21:55:35
>コメント(0)はこちらから
2020年08月08日 ☆そば飯ランチ☆
皆さん、こんにちは!
またまた登場のだんらん好評メニュー!神戸発祥のそば飯!!
今回で4回目ですが、「私そんなん知らんワ」「食べたことないワ」の声ばかり(がっかり(笑))。
それでも出来上がったそば飯を、美味しそうに食べて下さいました♪
中には、おかわりの声もいただきました。
箸休めは、煮豆と杏仁豆腐とキウイフルーツです☆
今日も一日楽しく過ごせました♡
ビワコ老ナマズ
21:20:15
>コメント(0)はこちらから
2020年08月07日 ✩健康体操✩
皆さん、こんにちは!
スタッフの藤原です♡
毎日、蒸し暑いですが、せめて室内では涼しく体操をしてもらいたい!との想いをこめて、健康体操を企画させていただきました✩
いつもよりパターンを増やして、頭の先から足元まで、丁寧にほぐしましたよ♪
最後はスタッフ藤原の漫談!?まで飛び出し、楽しんでいただけたかと思っております!
楽しい時間をありがとうございました♡
21:38:33
>コメント(0)はこちらから
2020年08月05日 ☆キッシーランチ~中華編~☆
☺こんにちはスタッフのキッシーです。
今回は中華料理を作りました。メニューは
◆あんかけチャーハン
◆海鮮しおヤキソバ
◆鮭のユーリンチー
◆夏野菜のピクルス
◆バンバンジー
◆たまごスープ
品数をよくばってしまって時間ギリギリでした。
他のスタッフに盛り付けを手伝ってもらってやっと完成!
ぼくが盛り付けするより、だいぶんと綺麗な皿が出来上がりました
17:46:36
>コメント(0)はこちらから
2020年08月04日 ☆お誕生日会☆
皆さん、こんにちは!
スタッフのミトです☆
今日は2日に、お誕生日を迎えられたSさんのお誕生日会をしましたよ♡
心をこめた手作りケーキも完成!
利用者さん、スタッフ、みんなでbirthday song♪を歌うと、少し照れたご様子で、驚いておられました。
怒った顔を一度も見たことがない、いつも穏やかで笑顔がとても優しいSさん。
いつも、ありがとうございます(^-^)
来年も皆んなで、お祝いしましょうね☆
18:10:51
>コメント(0)はこちらから
最初
|
144
|
145
|
146
|
147
|
148
|
149
|
150
|
151
|
152
|
153
|
154
|
最後