食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 京終

電話番号0742-62-8770

〒630-8141 奈良県奈良市南京終町7丁目522-2


ブログ

最初 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 最後
2022年07月11日 暑中見舞い制作1
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

今日は、ケアマネさんとご家族さまへ向けて
暑中見舞いの制作をしました!
半紙を絵の具を溶かした液につけて染めてハガキに貼り付けます♪
マーブルの色合いが可愛い~♪

まずはケアマネさんに。
「何て書こう…」と悩まれていたので
「近況報告したらどうかな?」と助言。
「そうやな!」と書き始めましたが
「だんらんさんでお世話になり…」「いつも楽しく」「良くしてもらってます」

( ^ω^)…まってええええ!
いい事ばっかり書いたら、スタッフが書かせたみたいやから、やめてぇ!!(笑)
ぬ「もっと、いらんことも書いたらどうかな?例えば、体操いらんけど、やれと言われるから頑張ってる、とかでもいいよw」
事業所の不満を書かせようとするスタッフぬこ…←

次は家族さまへ暑中見舞いを書きます!
こちらは(年賀状の時など)悩まれる事が多いのですが今回はスラスラと書かれる利用者さまが多かったです!
「息子に書くわ。しばらく会ってないし」「読んでくれるんやろうか」
「なんか恥ずかしいなあ(笑)」
改まって書くのって、たしかにちょっと気恥ずかしいですねw
それでも一生懸命書いて下さいました!
ご時世もあり、なかなか会えない方もいらっしゃるとは思いますが
暑中見舞いが届いた暁には、どうか連絡していただけると
利用者さまがとっても嬉しいと思います(*^-^*)♪

16:40:26
>コメント(0)はこちらから

2022年07月10日 タコパ
写真1
写真2
写真3


どうも~ スタッフジールです^^

本日は参議院議員選挙の投票日でした!
皆様投票には行かれましたか?
私、スタッフジールは奈良に住民票を置いてないので、先日 家に帰った時に期日前投票を済ませました。
しかし、こんな平和な奈良で先日、非常に恐ろしく大変悲しい事件が発生してしまいました(-_-;)
こんなことが日本で起こるなんて… 言葉になりません。。。
全国にも世界にも奈良の地名が恐ろしいニュースとして流れたと思いますが…
どんな理由があろうとも、今回の容疑者には怒りしかありません。。。
安倍元総理のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

さて、本日の京終事業所。
このブログにも、2週間ごとに昼食メニューを載せてますが…
本日は、私が食べたいものを食べる日(笑
はい、本日は無性にたこ焼き気分でしたので、タコパをしました^^
(パーティって程の人はいませんが…(;^ω^))

自称「元料理人」の利用者様にクルクルして頂いて、(ほんまに元料理人かは???ですが^^)
いやいや、しかし綺麗に丸まりましたよ~
元料理人の利用者様も20数個ペロリと召し上がっておられました(;^_^A

いつも思うのですが、たこ焼きって外で買ったら8個から10個で腹パンになるのに、家でやったら20個でも30個でも食べれるのは何でなんでしょう???
ということで、本日少ない利用者様の中で80個焼きましたが完食でした(笑

この食欲があれば、今年の夏も乗り切れそうです^^
18:33:41
>コメント(0)はこちらから

2022年07月09日 BBQ
写真1
写真2
写真3


やほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

昨日のブログで「明日は晴れそうですね!」と言ってましたが
昨夜、天気予報チェックすると降水確率90%…
今回のイベント全部だめだ((+_+))ついてない…
ガッカリしましたが、今朝は快晴☀
これはいける…!!
ちょっと曇ってるけど暑すぎず、BBQには最高!
ということで、本日昼前にみんなで事業所前に移動!

お肉と野菜の他にエビやホタテの海鮮類も用意しました!
心ゆくまでBBQをお楽しみください(^^)/

事業所前を通ったご近所さん達から
「いいね」「美味しそう」「いいねぇ」と声を掛けられながら
美味しい~!!と味わっていると…
いきなりの土砂降り( ゚Д゚)!
風のせいで屋根の内側まで入り込む雨!!
緊急避難しました((+_+))
幸い、食べ終わり頃だったので何とか大丈夫でしたが…
あああ…ゆっくりするつもりが、スタッフは大変な片付けになってしまいました(トホホ

「丁度食べ終わってたから良かった」「美味しかったよ」と利用者さまから言って頂けましたが
ちょっと忙しいなかったですね(;

先月からちょいちょい、イベントに悪天候が絡んできてツイてない気がします…。
まあ、実施できたので、良しとします(;^ω^)


16:16:24
>コメント(0)はこちらから

2022年07月08日 あっち向いてホイ!
写真1
写真2
写真3


やっほー
最近疲れ目で、PCをずっと見ていられない
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

今日のレクリエーションは何をしようかな…と思案中…
シャッチョが「あっち向いてホイ!してみようや!」と、いきなりの提案w

そんじゃあまぁ…やってみます?となったのですが
利用者さまはルールを知らないようで簡単にルール説明。
利用者さまも「よし、わかった!」と、早速やってみたのですが
いざ始めると、全然できてなくて笑っちゃいました(笑)
そもそも最初はグー!って言ってるのにパーを出す始末(T_T)笑

この面白さが伝わるように書きたいのですが、無理です(p_-)
写真だけじゃなくて動画も掲載できたら、この面白さをお伝えできたのですが…残念。

とにかく面白かったので「叩いて守ってじゃんけん」も盛り上がりそうな予感がしますw
いつかやってみたいな~('ω')w

-
明日は事業所前でBBQします( ˘ω˘ )★
晴れそうですね♪お腹を空かせてお越しください♪
16:40:59
>コメント(0)はこちらから

2022年07月07日 七夕
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

今日は七夕でした~
毎年七夕の日は曇りか雨のイメージがありますが、今年は晴天でしたね!
お昼ごはんは七夕メニューで、そうめん♪
オクラ、錦糸卵、プチトマトの彩りが食欲をそそります(^◇^)

麺大好き、ぬこ。
大盛どころか、余った素麺丸ごと渡してくれました。
勿論完食しましたが食後「完食?よしよし…w」と言ったシャッチョの顔は
さながら家畜を太らせて出荷しようとしている牧場主のようでしたね(怖

ちなみに、おやつは豆大福◎
いつも思うのですが、デイサービスにしては
だんらんの ご飯とおやつは充実しているように思います( ˘ω˘ )
家族さま、一回食べに来ないかな…(笑)
-
いろはかるた をして遊んだり、お喋りしたり、ご当地クイズしたり、お喋りしたり、
曲名当てクイズしたり、お喋りしたり、物の長さを当てるゲームしたり、お喋りしたり…
そんな一日でしたw


15:16:31
>コメント(0)はこちらから

2022年07月06日 リンガーハット!よりも・・・
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は朝から利用者さまの爪を せっせこ切る、ぬこ。
(爪切りは、ぬこの気が向いた時限定で行うサービスです( ˘ω˘ )悪しからずw)
まとめて切ってスッキリすっきり♪

切るといえば、ここ何日か散髪をされた利用者さまがチラホラ…
暑いので短くなるとスッキリしますね!

爪切りのあと、みんなでラジオ体操!
そして地図記号のカルタをしました★
午後からは県名当てクイズ★
室内でも暑いので、ついつい動かなくて済むレクリエーションになりがちですw

お昼は外食イベントで「リンガーハット」でした◎
ちゃんぽんか皿うどんを選んで頂きましたが、利用者さま人気、
今回はちゃんぽんでした~!

「食べられそうな人!」だけ挙手制で餃子も追加。
ボリュームたっぷりで、大満足だったみたいです(^^)/

おやつは、シャッチョがパン屋さんで買ってきてくれたメープルパン!
ふわふわで、本当に美味しかったんですが、
「美味しい!」「これ美味しい!」という言葉が
ちゃんぽんの時より多かったような…(笑)

満足して頂けたようで何よりです!
夏バテには程遠そうな食欲でしたw
この調子この調子♪目指せ体重維持★
16:24:36
>コメント(0)はこちらから

2022年07月05日 なんとか行けました~
写真1
写真2
写真3


どうも~ スタッフジールです^^

今週は台風の影響をもろに受ける天候です(-_-;)
ここ数日、お出掛けイベントが雨のため中止になってしまい残念です。

今日も朝から豪雨で、本日のボランティアイベント 「ゴミ拾い」は中止かと思ってましたが…
なんと午後から陽がさしてきました~(≧▽≦)

と言いつつ… 奈良公園やお寺巡りは皆さん行きたそうですが、「ゴミ拾い」は………(;^_^A

利「今日、雨やなぁ」
ジ「いやいや晴れてきたで~」
利「えぇぇぇ~ ゴミ拾い行くん?」 と…

やはり遊びじゃないので、本心はイヤイヤなんでしょうか(笑

それでも、いざ出発すると
「あそこにタバコ落ちてるわ! あ!こっちも…」
と皆さん目を光らせ、落ちてるゴミまでまっしぐら^^

途中、小雨が降ってきましたが 最後まで頑張って頂きましたよ~

この活動はボランティアではありますが、ゴミを拾うためにしゃがんだり、トングを握ったり…
もちろん長い距離歩くので、高齢者の運動も兼ねてます!
通りがかる近所の住人様からもいつも感謝の言葉を頂き、一石二鳥も三鳥もあるイベントなんです^^
よって、皆さん嫌かもしれませんが今後も毎月イベントとして入れますので悪しからず(笑

また、明後日が本番の七夕飾りも大分賑やかになってきました~
ここ数年、七夕は雨が多かった気がしますが、今年は晴れそうですね^^

さて明日は外食イベントで、長崎ちゃんぽんの「リンガーハット」です!
明日ご利用の利用者様は、お腹をすかせてお越しくださいませ~^^

16:34:38
>コメント(0)はこちらから

最初 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 最後
このページのトップへ戻る