午後レクに大谷君が『マジックハンド作り』をしたいと言ってまして・・
まぁ、黙って見ていた所・・・
もしや、又『持って帰って下さいね~』とか言うんじゃなかろうか?
ちと心配になってはいますが、本人のやる気重視な仕事場なので・・・。
17:15:34
昼食後はいつもの除菌清掃タイム♫
洗濯物干しを手伝って下さったり、あちこち拭いて下さったり
S様は沢山お仕事をして下さいました。
あっという間に13時半の武隈先生の機能訓練の時間です。
先生登場~~
『みなさん、お元気でしたか?どこも悪くないですか?』と
笑顔~~♡♡
先生の顔を見ているだけで元気になっちゃう皆さんなのでした♪
真面目に訓練されていましたよー。
17:11:07
ジャバラにしてま~るくするとひまわりがあっという間に完成です。
皆さんが沢山作って下さったので助かりましたよ♪
『こんなに出来たよ~』
『わ~きれい~』と嬉しそうな笑顔♪
ランチタイムのお薦めは
里芋の味噌煮っころがしです♪
昨日からコトコト煮ておりましたよ。
甘い味噌味がご飯に合います。
17:08:32
だんらんの家狭山です。
今日は(も)朝からバタバタしておりました。
皆さんには夏のリース作りのパーツ作りをして頂きました。
清野担当のリース作りはひまわり・子猫・風鈴がいるのですが
ひまわりがたくさ~んいるのです♡
皆さんに手伝って頂きました。
最初は難しいかな?と思いましたが案外じょうず~~♡
16:57:46
は~、今日も突っ走って来たわ~と安心していてはいけません。
今朝、『今日はセブンカフェの珈琲にしない?』
『それいいね~』とK様。
K様はしっかりとお約束を覚えていますので
皆さんの珈琲を買いに出かけました。
ちゃんと支払いもして、7杯分の挽きたて珈琲をお買い物して
下さいましたね。豆が挽かれる度に
『いいなー、クンクン』と手で仰いでいらっしゃいましたね。
S様も『私も持つよ』と手伝って下さいました。
施設で待ってる皆さんは嬉しそうに
『美味しいわね~』『いい香りね~やっぱり違うわね~』と
外仕事の後の一杯は、いつもより更に美味しかったご様子です♫
本日も皆さんの笑顔が見られて職員も幸せでした♡
16:55:39
何しろ8,000円分ですから~(何度も言っちゃいます)
沢山ありましたよ~皆さん
『こっちに植えたら?』『そっちがいいかな?』
と色の順番をレイアウト。
もちろん、レイアウト変更も指示されます(^^;
そのたびに大谷君も『あ、そう?分かった』と
あっちこっちと移動しています。
なんだかんだで植え終わりましたよ~。
16:52:07
午後レクは清野と大谷君で皆さんと一緒に
花壇の手入れをする事にしましたー。
先週金曜チームの皆さんが城ノ越園芸さんへ行って
お花を8,000円も買って来たって事はブログでも
お話ししていましたね~。
そのお花を早く植えなくちゃ、ちょっとしおれ気味・・・(・・;)
今日の皆さんしかいないんですよ~
明日は又雨が降るかもしれないし~。
ずらずらっと並んで頂き準備完了!
『風が気持ちイイね~♪』『外出るといいね♡』と嬉しそう♪
16:38:03