宿泊デイ 食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入

デイサービス(一般)だんらんの家 八王子

電話番号042-644-9741

〒192-0904 東京都八王子市子安町1-45-3


ブログ

最初 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 最後
2017年10月31日 ★☆ハロウィン第2部☆★
写真1
写真2
写真3


さて、本日のハロウィンパーティー第2部は ≪地域交流≫です。

元々、近隣や地域との関わりが強い八王子事業所ですが
今年は近隣の子供たちにおやつをプレゼントしようと前日から準備)^o^(

フェイスブックの八王子市のコミュニティーにも宣伝しましたが
お昼過ぎても誰も来ない・・・

ならばと、近くの学童保育に声をかけたところ
快く了承して下さり  

な!なんと!!

36人の子供たちがやって来てくれました~\(◎o◎)/!!!

これには、職員を始めご利用者様もびっくら仰天(笑)

次の地域交流は≪クリスマス会≫ですね♥
19:57:16
>コメント(0)はこちらから

2017年10月31日 ☆★ハロウィンパーティー☆★
写真1
写真2
写真3


ハッピーハロウィ〜ン☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

本日は、2部形式でのハロウィンパーティーです。

《秋場パテシエよるデザート3品》
・かぼちゃのケーキ
・かぼちゃプリン
・かぼちゃとアンコの羊羹

普段、少食のご利用者様も「本当に美味しいわ〜」「どうやって作ったのかしら?」
と大変ご満足なさっております✌︎('ω'✌︎ )


18:36:41
>コメント(0)はこちらから

2017年10月29日 グループ対抗ボール転がし大会(((o(*゚▽゚*)o)))
写真1
写真2
写真3


外は雨が降り続いておりますが
室内は熱気に包まれております✌︎('ω'✌︎ )

皆さま、雨の日曜日を如何お過ごしでしょうか?

八王子では各地でハロウィンパーティーが予定されていますが
行けないですぅ(ノ_<)

そんなセンチな気持ちを振り解くかのように
本日も熱戦が繰り広げられております\\\\٩( 'ω' )و ////

汗を流した後には、手作りの“パイナップル入り蒸しパン”で
エネルギー補給!!

さて、二回戦と行きますか(・Д・)ノ

17:30:17
>コメント(0)はこちらから

2017年10月28日 女性だらけのカルタ大会
写真1
写真2
写真3


午後から雨脚が強くなってきましたね...

ご利用者様も天気の変化に少しお疲れ気味では御座いましたが!!
こんな時はカルタ大会に限りますわね(((o(*゚▽゚*)o)))♡

皆様にも十分に写真で伝わっているかと思いますが
女性同士の熱い戦いが開幕\\\\٩( 'ω' )و ////
16:18:50
>コメント(0)はこちらから

2017年10月24日 ドライブ
写真1
写真2
写真3


今日は、久しぶりにドライブに出かけました。

銀杏並木は、少し色付き始め秋を感じました。

少し寄り道してドライブスルー体験!!
「へぇ〜 こんな風にするんだ〜」と
皆さま感心していらっしゃいました。

途中、美術大学の学生さんが描いたという
壁画を見学(*^ワ^*) 楽しい一日になりました。


16:02:15
>コメント(0)はこちらから

2017年10月19日 生け花教室
写真1
写真2


本日は生憎の雨では御座いますが、ご見学の方を交え
月に1度の生け花教室が開催されました。

いつもお花を購入しているお店の方が「今日は雨だからオマケしておくよ」
と、両手に抱えきれないくらいの花束をご用意して下さり、いつもより
豪華に彩られています。

19:23:18
>コメント(0)はこちらから

2017年10月17日 秋御膳
写真1
写真2
写真3


秋と言えば食欲の秋☆と言うわけで
今回は秋の味覚の代表「栗」で「栗ご飯」「秋刀魚」で「焼き秋刀魚」勿論、大根おろしも忘れずに♬

皆様、綺麗に秋刀魚の骨を取って「美味しい、美味しい」と言われ。楽しく秋を感じる昼食を堪能しておられました。
15:57:34
>コメント(0)はこちらから

最初 | 147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 最後
このページのトップへ戻る