雨がしとしと降っていて今日も室内活動のみとなりましたね。
午後は大谷君が身体レク用の小物を作っていましたね。
紙皿をロープで綱渡りさせるゲームですが
そのままだと楽しくないので
お猿さんを上にくっつけてみるのですね。
可愛いお猿さんの綱渡りになりますね~♬
女性の皆さんも可愛いお猿さんに愛情が湧いていました。
18:43:19
パーツを丁寧に切ったり、サイズをそろえたりすると
やはり仕上がりもキレイになります。
今日はゆっくり制作出来たので
さくらんぼの実の部分もキレイに丸になっていました。
数をこなすとスピーディーに正確に出来る様になりますね。
来週の貼り付けが楽しみになってきます。
小林職員も昨日よりこなれて作業していましたね。
お疲れ様でした。
さてさて~
あっという間にお昼です。
今日のお薦めは、白身魚のフライです。
それと、厚揚げをたっぷりの長ネギと一緒に生姜醤油で焼きました。
香ばしさが出て美味しいですよ~♬
18:33:22
だんらんの家狭山です。
今日はしっとりと雨が降っておりますね~
少し寒い位です。
お静かな日曜チーム、朝の会・歌が終ったら
早速午前レクに移っていますね。
昨日小林職員が担当していた6月の色紙『さくらんぼ』を
日曜日の皆さんにもお持ち帰り作品として作ってもらう事にしましたよ。
昨日は一日で作り上げましたが、今日はパーツをの~んびり揃えていました。
昨日よりも正確に切っておりま~す。
18:18:40
あっという間にお昼よ~
H様も『やっと出来たわ~、え?もうお昼なの?
早いわね~』と記念のポーズをして午前レクは終了となりました。
今日の昼食は清野担当です。
昨日から里芋を柔らかく煮ておきました。
里芋、人参、肉団子の煮物がお薦めです♬
はぁ~何だか午前レクでパワーを使いすぎた私達だったわ。
お試し体験のK様にどうしても持ち帰って頂きたく
ハイスピードで仕上げたのです。
小林職員も良く頑張ってくれましたね。
K様もきっと通所してくれることでしょう♡
待ってるわ~~~♡♡♡
15:10:48
だんらんの家狭山です。
今日も元気な歌声から始まりましたね。
本日はお試し体験のK様も参加されています。
お写真掲載は出来ませんので紫色のお洋服だけ・・・
可愛い笑顔の奥様でした。
今日は6月の色紙を作ったのですね。
小林職員が一生懸命にお試し体験の方に気を遣ってくれていました。
14:47:46