離れの皆さんも朝の会や歌が終わったらレクに入っていましたね。
野津職員が午後のゲームの「てるてる坊主」作りをしていました。
顔を黄色にしているんですね~かわいい顔にしようと
K様が見本?の顔を見て書いていますね。
出来上がると手に取って見せて下さいますね。
20:36:57
お昼寝が終わって午後レクになりまして。。。
そろそろ出来上がってきた様子。ってか
こんな子供みたいな作品でイイのかよ~~って
突っ込みたくなるんですが・・・
一生懸命調べてきて準備した様子ですし・・・
しかも、『今日皆さん持ち帰って下さいね~』とか言ってるよ~(・・;)
せっかく頑張っている意欲の芽を摘むのはよろしく無いので
大谷君を応援・・・
おや?清野から見たら『えッ?』と思うレクでも
意外に皆さんが楽しんでいらっしゃる様子♡
ストローで吹くとムクムクとおばけさんが紙コップから
出てきます。
『きゃー、怖い顔!』
『そっちから見える?』と
お互い見せ合いっこしながら吹いています。
『可愛い顔だね~死んだタマ(愛猫)にそっくりだよ~』
『孫にみせてみる~』
『たれ目にしようかな』と顔を変えたり・・・
思いのほか盛り上がっているのでした~。
へ~色々やってみるもんですね~♬
皆さんと楽しんでいた大谷君も嬉しそうでした(⌒∇⌒)
18:01:18
午前レクで何をしていたのかは後からのお楽しみ・・・
実は昨日TVでホットプレートで簡単なシューマイをやっていました。
みんなで見ていて『これ簡単でいいね~やってみたいね♡』と
話していたのです。
丁度グリーンピースを頂いたので『シュウマイ』しか
思いつかなかったのですよー。
たこ焼きの穴にシュウマイの皮をセットして
シュウマイ種を乗っけてグリーンピースをトップにちょこん(^^♪
皆さんが役割分担で行なって下さったので
あっという間に蒸す所まで来ました~♬
17:50:19