ブログ
最初
|
148
|
149
|
150
|
151
|
152
|
153
|
154
|
155
|
156
|
157
|
158
|
最後
2022年01月23日 ティッシュBox卓球をしよう♪
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ(*^_^*)
本日はティッシュBox卓球を行いました。
ティッシュの空き箱をラケットにして
新聞紙で作ったボールを打ち合います。
相手の前以外はボールを落とすとアウトです。
台(テーブル)の長い方の辺には他のご利用者様がいらして
落ちそうなボールや途中で止まってしまったボールを
フォローして台の上に戻してくれます。
さぁ、各自3球ずつ練習したら試合開始です。
最初は「やり方がわからない」とおっしゃっていた方々も
他の方のやっているのをみているうちに
ルールも理解して、皆様やる気満々になっていきます。。
「行くよ!」と気合十分な方。
打ち返すのが楽しくて笑顔いっぱいの方。
打ち返す球がすごいスマッシュの方等、皆様楽しまれています。
一回戦から始まり、決勝まで進むと
気合がみなぎるおふたりの対戦となりまして
周りの方々も応援に力が入ります。
勝たれた方はバンザイをされて勝利を噛み締めていました。
そこで、おやつの時間になりましたので、
今日のティッシュBox卓球の大会は終了しました。
楽しかったですね(o^^o)
本日も最後までブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございました。(^○^)
15:55:53
>コメント(0)はこちらから
2022年01月22日 おやつの後は、梅の花を咲かせよう ♪
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ(^◇^)
本日は、ご利用者皆様に立体的な梅の花を作っていただいて
壁に木を生やして(?)飾り付けをしました。
その前に、おやつにフレンチトーストを召し上がって頂きました。
このフレンチトーストは、銀座西川の高級食パンで作ったものです。
パンがフッワフワなので、中まで甘い卵が染みていて
とっても柔らかいフレンチトーストになりました。
皆様も「甘〜い!」
「美味しい♪」と大絶賛。
美味しいおやつを食べたら、梅の花を作って飾り付けをします。
作業は皆様に分担して頂きました。
中でも花の形になるように紙をカットするところと
花弁を作っていただくところが大変でした。
皆様に作っていただいた梅の花の裏に両面テープを貼って
壁に作った梅の木に咲かせていきます。
綺麗に咲いた梅の花をご利用者様に壁に貼って頂き
みごとに梅が咲きました。
なんだか春がすぐそこまできている様な気がしてきますね。♪
本日も最後までブログをご覧頂きましてありがとうございます。(*^_^*)
16:45:22
>コメント(0)はこちらから
2022年01月21日 粉もんパーティー‼︎
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪♪
本日はイベントにて松原神社へ初詣へ!
…といきたいところでしたが
コロナウイルスの蔓延防止措置のため外出するのを控えることに( T_T)
残念ではありますがこればかりは仕方がありません(^◇^;)
なので急遽【粉もんパーティー】をする事に(๑˃̵ᴗ˂̵)
皆様にも野菜切ったりとお手伝いして頂き
ホットプレートを使用し目の前で焼きました(*^▽^*)
『均等に切るのはうまいんだよー(*´∇`*)』
『千切りだから細くしないといけないね(o^^o)』
ウインナーを切って頂いたり、キャベツの千切りなどして頂きました♪
目の前で焼き始めると
『良い匂いがしてきたね♪』
『あれをひっくり返すのか?(´⊙ω⊙`)』
皆様の注目を浴びながらお好み焼き焼きをひっくり返したりとしているうちに
たこ焼きも完成したので
熱々のうちに召し上がって頂きました♪
『やっぱり出来たては美味しいね♪』
『もう少しおかわりしちゃおうかしら?(*゚∀゚*)』
たくさんおかわりをして頂きました(*´∇`*)
急遽なイベントでしたが皆様に喜んで頂けて良かったです(*^▽^*)
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
13:27:32
>コメント(0)はこちらから
2022年01月20日 梅の花作り♪
こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
今日は大寒ですね!
一年で1番寒い日に相応しい寒さですね。
今日の浜町では、寒さに負けず、
一足早く、梅が咲きました♪
まずは、切る作業から開始!
切る作業の方から、折る作業の方。
折る作業の方から、再び切る作業の方に、戻ります。
だいたいの段取りがついたら、梅の花の成型開始!
なかなか、強敵な折り方に四苦八苦!
「どう折るの?」
「これでいいのか?」
四苦八苦しながらも、
梅の花完成!
「出来た!」
出来上がりに、笑顔いっぱいで喜びの声が上がります。
「出来たよ」
嬉しい声に、拝見すると、
「これ、桜だよ!」
一足早く、桜を咲かせた方もいらっしゃいました。
本物の梅が咲いた、見に行きたいですね。
今日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました♪
16:13:49
>コメント(0)はこちらから
2022年01月19日 みっちり機能訓練♪
こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
今日も寒い一日ですね。
身体を温めるには、運動が1番!
…ということで、
本日は、みっちり機能訓練を行いました。
タオルを使っての運動では、指先の運動、手の運動!
「なかなか難しいわね!」
「利き手じゃないから、やりにくいな」
「あれ? これでいいのかな?」
普段と違う手先の運動に、ちょっと苦戦しながら頑張りました。
次はタオルで手足同時の運動!
手足同時になると、難易度が上がります!
「ヨイショ!」
「お尻がなかなか上がらないよ(笑)」
身体の機能訓練が終わったら、
最後は頭の体操です♪
ボールを回しながら、しりとりを行います。
「きんとん!あっ!んがついちゃった!」
など、ん…を避けてしりとり!
笑いが溢れる答えから、
「冴えてるねぇ」って答えから、様々でした。
今日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました♪
15:58:05
>コメント(0)はこちらから
2022年01月18日 ブリの解体SHOW‼️
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
今年で3回目になりましたブリの解体ショー‼️
うちの大将がブリを皆様の前で捌かせていただきました。
まずはブリの刺身を作ります。
続いて、ブリ寿司・ブリの竜田揚げ・ブリ大根・ブリしゃぶ・
ブリの照り焼き・そしてブリあら汁です。
その他に、あらをほぐしたものも召し上がっていただきました。
皆様目を輝かしてブリが解体されていく様子をご覧になっていました。
ブリの頭が落とされてが目の前でお刺身が出来ると
「わぁ!美味しそう♪」
「すごいねぇ♪」
と、歓声が上がります。
その後も、身が捌かれていくたびに歓声です。
お寿司も大将が目の前でにぎります。
お刺身とお寿司が出来たら、キッチンに移動して他の品の調理をします。
皆様にはその間にスタッフと機能訓練の体操をしていただきました。
まだかまだかと落ちつかないながらも皆様頑張りました。
大将が作ったブリの料理の数々がテーブルに並びますと
「美味しそうだねぇ!」
「こんなにいっぱい食べられるかしら?」
「すごいご馳走だなぁ♪」と、皆様の目が輝きます。
食べきれないとおっしゃっていた皆様でしたが、
ほとんどの方はしっかりと完食されていました。
「お腹がいっぱい!」
「でも、また食べいたね♪」
本日の解体ショーは、皆様の満足そうな笑顔ともに終了しました。
また、来年ですかね?(*^_^*)
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠にありがとうございました。(^○^)
16:08:38
>コメント(0)はこちらから
2022年01月17日 箸袋を作ろう ♪
皆様こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ(^ ^)
本日は折り紙で箸袋を作成いたしました。
実は明日はイベントで「ブリの解体ショー」を行いますので
その食卓で使用するステキな箸袋を作ろうと言う話が出たのです。
スタッフのひとりが折り紙を使って箸袋の作り方をレクチャーしてくれました。
これが意外に難しくて早速スタッフがひとり脱落いたしました。
が、ご利用者様方は、
「難しいよぉ〜。」
「ここからはどうなるの?」と言いながらも
なんとか食らいついて箸袋を完成させました。
みごとにに出来上がった箸袋を持ってニッコリとされています。
明日のイベントが楽しみですね。
「ブリの解体ショー」をお楽しみに!(^◇^)
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠にありがとうございました(*^▽^*)
16:48:57
>コメント(0)はこちらから
最初
|
148
|
149
|
150
|
151
|
152
|
153
|
154
|
155
|
156
|
157
|
158
|
最後