ブログ
最初
|
148
|
149
|
150
|
151
|
152
|
153
|
154
|
155
|
156
|
157
|
158
|
最後
2022年06月13日 Nさま。お誕生日会
こんにちは
昨日の爽やかさから今日はジメジメ湿気が多く
明日からとうとう梅雨入りしそうな、だんらんの家京終です(´ρ`)
そんな中でも所内は元気な声が響いています(^^)/
月曜日は女性利用者様ばかりのせいか
お話にお花がいっぱい咲いていました。
特に昔話や子供の頃のお話は、それぞれみなさま個性豊かで
ついつい聞き入ってしまいます。
今日はNさまの94歳のお誕生日会をしました!
昭和3年にお生まれ
遅く生まれたお子様だったのでお乳が出なくて重湯で育ったとのこと
「生まれた時は`ヒヨヒヨ‘してて育つかなって言われたけど
足の裏にミミズを貼って、おまじないをしてもらった」とお話してくださいました。
スタッフは「ヒヨヒヨ??」「ミミズ⁉」「すごい!なんかわからんけどすごい!」と
長生きの秘訣はミミズかあ
無理~とつぶやいていました('◇')ゞ
だんらん利用者様は90歳台がとてもお元気で
全て女性です^^
(*・ω・)(*-ω-)うんうんミミズなあ…とのお声も聞こえ
ス「知ってんねんや~」「やっぱり90歳恐るべしやなあ」
ひとしきりミミズさんで盛り上がりました(笑)
Nさまはだんらんの家に来られて初めての誕生日会でした。
とても嬉しそうにされ、いつもよりたくさんお話をしてくださり
笑顔がいっぱいでした(^^)
来年も再来年もずっーと一緒にお祝いが出来るといいですね!(^^)!
16:13:56
>コメント(0)はこちらから
2022年06月12日 気分転換に浮見堂~
どうも~ スタッフジールです^^
近畿地方はまだ梅雨に入ってないんですね~
どおりでめちゃくちゃいい天気^^
明後日の火曜日がしっかり雨降りのようで梅雨入りみたいですね。
とにかく明日までは晴れてくれぇ~
(ええ歳したオッサンですが… 個人的に明日はお休み頂いてユニバに行くんです~(≧▽≦))
さてさて本日は、利用者様の少ない日曜日!
天気が良ければ、必ず思い付きでお出掛けしてるんですが…
本日も、思い付きで「平城宮跡」に行こうと向かうも、駐車場も全く停めれず凄い人(゚Д゚;)
子供向けの電車や乗り物のイベントをしてて、家族連れで大混雑で入れませんでした…
となれば、奈良公園方面へ移動し
「浮見堂」を散策~
こちらは人も少なく、陽射しはあるものの心地よい風が吹いてて本当に気持ち良かったです^^
個人的には浮見堂 初体験でした!
水が綺麗ならお堂が池の水に反射して浮いてるように見えるようですが…
今日は水が濁ってたかな(;^_^A
それでも、良い歩行訓練にもなりましたし、何より良い気分転換になりました~
これから、まだまだ暑くなってきます。
日々の機能訓練も外出歩行しますし、本日みたいに急にお出掛けすることもあるので、出来ればお帽子のご持参お願いいたします~(*_ _)ペコリ
16:32:03
>コメント(0)はこちらから
2022年06月11日 あ。ブログに書いたらバレる。シャッチョがブログを読みませんようにw
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
予報通り雨でした~…6月11日は傘の日らしいですが何故???
今日は、団扇を使ってボール回しをしたり
なぞなぞしたり、チームに分かれてテーマに沿った答えを沢山出したりする
座って出来る遊びをしました!(大体座って出来ることばかりですが(;
雨でジメジメしていたので、珍しく(?)お風呂が人気でしたw
あ、お風呂といえば入浴では利用者さまとスタッフの1:1なので、人の目がない分言いやすいのか
「着替えさせて~」「履かせて~」と、普段よりも やっておくれ~の目線がありますw
どうしても無理そうなときは勿論手伝ったり、ちょっと手助けしますが
ぬこは基本的には自分で頑張ってね!のスタイルなので出来るまで、出来るのを待ちます(;^ω^)
利用者さまも、ぬこには諦めがついているのか
(利用者さま脱衣所で更衣中)
Aさま「ねー、これ袖引っ張って~…あ。今日ぬこさんか…やってくれへんか(笑)じゃあいいや。自分しよっと」
( ^ω^)…できるんかーい(笑)
こうして今日もまた1人、Aさまが立派になられるのでした…w
--
(利用者さまとの会話)
ぬ「ふふふ…電気泥棒したったぜ~w」
利「え?何悪さしたん」
ぬ「携帯充電するのに、i今だんらんのコンセント借りて電気泥棒してるねんw」
利「そんなん黙ってやらなアカンやんか!w」
ぬ「あ!言っちゃった(´ρ`)」
利(キョロキョロ辺りを見回す)
利「(シャッチョ)おらんわ…よかったな。黙っておきw」
利用者さまに肩棒担がせてしまいましたww
その後、他意はなく飴を渡したら「賄賂?わかってる、黙ってるよ(笑)」と言われたのでしたw
日頃の行い…か?他意はないんです本当に(´ρ`)
15:55:10
>コメント(0)はこちらから
2022年06月10日 今日も暑うございました
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日もラジオ体操やっちゃう?!
前回やったラジオ体操がいい感じだったので
今日もやろう!と思っていたのですが、
シャッチョが携帯の画面をテレビに映すためのコードを自宅に持って帰ってしまったようで…
流石に映像無しだと踊り切れる気がしなかったので断念しました。
(シャッチョ!持ってきてくださいね)
代わりにいつもの体操と、
数字の指差しゲームで頭をフル回転!!
競争にすると、必死になれますね!
童謡を歌ったり、合間にお風呂と機能訓練…
午前中はそんな感じでした~!
午後からは、昼食後のお手伝いから始まり
テレビタイム(徹子の部屋が人気w)
そしてスゴロクをしました。
おやつにカルピスとミカンのゼリーを食べて
また夕方のお手伝いタイム。
古畑任三郎の再放送を観ながらお喋りして、さようなら~!
イベントがない日の一日は、大まかに こんな感じです。
明日からは雨みたいですね…
外出イベントの時には晴れてくれるといいのですが(´ρ`)
-
改めまして、新しい靴や羽織物には、
名前記入のご協力を宜しくお願い致します。
17:14:49
>コメント(0)はこちらから
2022年06月10日 6/14(火)~6/27(月)の昼食メニュー
6/14(火)~6/27(月)の昼食献立です。
6/14(火)・15(水) 梅香る枝豆ご飯・アジみりん焼き・なす生姜風味煮・大根の酢味噌がけ・すまし汁
6/16(木) 菜めし・冷やしきしめん・野菜入り炒り玉子・キャベツのさっぱり和え・デザート(ネーブル)
6/17(金) 外食イベント 「麺闘庵」の名物稲荷うどん 他
6/18(土) 外食イベント 「さん天」の海老天丼 他
6/19(日) 黒豚めし・さっぱり梅のしらすおろし豆腐ハンバーグ・ほうれん草ツナ煮・みそ汁・デザート(白桃)
6/20(月) さば生姜醤油焼き・牛肉入りれんこん・インゲンの胡麻和え・白米・みそ汁
6/21(火) コーンご飯・サラダうどん~中華風~・焼き春巻き・さつまいもと豆のハニーマスタード風味・デザート(洋梨)
6/22(水) ふわたま麻婆茄子丼・レタスときゅうりのナゲットサラダ・みそ汁・いちごジャムヨーグルト
6/23(木) 野菜と豚肉の辛みそ炒め・ミニハンバーグ・ブロッコリーの笹かま和え・白米・すまし汁
6/24(金) お楽しみご飯 「夏野菜の冷やし鍋」他
6/25(土)26(日) 十五穀米のお稲荷さん・香川名物 釜玉うどん・ちくわ磯辺天・インゲンと人参の青じそ風味・デザート(りんご)
6/27(月) ぶりみぞれ揚げ・白菜の中華風ミルク煮・かぼちゃサラダ・白米・すまし汁
10:35:01
>コメント(0)はこちらから
2022年06月09日 蚊取り線香が目に染みる~(´ρ`)
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
本格的に蚊が飛んできております。
京終事業所では毎年シャッチョと ぬこが 専ら噛まれていますが
今年こそ被害を最小限にしたいので
\じゃーん/
金鳥の蚊取り線香!購入してもらいました!
これと、アースノーマットの豚さん、そして網戸に今年は頑張って頂きましょう!!
さっそく開封…
シャ「これどうやって使うの…」
ぬ「シャッチョ、こんなんも知らないんですかw」
シャ「使った事ないし」
ぬ「こんなもん、こうして…あれ??」
シャ「出来てないやんw」
蚊取り線香久しぶりすぎて点火までに苦戦しました←
なんとか点火でき…
わ~、おばあちゃん家の匂いwww
利用者さまも「なんか懐かしいの炊いてるやん(笑)」とw
今年こそあんまり噛まれませんように…。
-
午後に6月生まれの利用者さまのお誕生日会を実施しました★
大正生まれの利用者さまですが、色白で若々しいお婆様です(^^)
歌とケーキでお祝いし、最後に記念撮影★はい、チーズ!
…すしざんまい、のポーズですか?
(↑分かりますかね?利用者さまは笑ってくれたんですがw)
そんな感じの(?)一日でした〇
15:08:34
>コメント(0)はこちらから
2022年06月08日 ゴミ拾いしてきたよ~
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
利用者さまの変化は俊敏に感じ取っていきたい所存ですので
気付いたことは何でも言う女、ぬこ。
「散髪してる~!スッキリしていい感じ!短いの似合ってる!」「あ、去年見たサンダルや~。一年ぶり~!やっぱり似合う~」「その服新しいの?可愛い!」「この前買ったパンツ!」←
こんな調子なので利用者さまも ぬこに、言ってくれます(^^)
「髪の毛可愛いやん!若いから何でも似合うなぁ」
ありがとう!
「カバン可愛い!若いから似合ってるわ!」
…ありがとう!
「ちゃっちゃと動いて凄いわぁ、若いから早いな!」
…ありがとう…?
「今日のシャツ可愛い!似合ってるわ!若いと何でもいいなぁ」
…(´ρ`)
なんでもかんでも若いで済ませて!
ぬこちゃんが!似合う!ぬこちゃんが!可愛い!って言って下さい!(笑)
って言ったら、笑われました←
若いということはそれだけで価値があるという言葉がありますが、本当…しみじみ感じます。
-
午後はゴミ拾いに行ってきました!
3組に分かれて三カ所回りました!
タバコも缶ジュースも少なくて優秀★
と思っていましたが、大物が二個あったので、どっこいどっこいという感じ…。
利用者さまはめちゃくちゃ元気で、
「あそこにもある!ほら!」と、あっちゃこっちゃ回って下さってました〇
近所の方や、巡回中のお巡りさんに すれ違う度に
ちょっぴり誇らしげな顔をしている利用者さまが、可愛いな…と思う、そんな日でござんした。
17:03:49
>コメント(0)はこちらから
最初
|
148
|
149
|
150
|
151
|
152
|
153
|
154
|
155
|
156
|
157
|
158
|
最後