さてさて、あっという間にお昼ですね~(いつもあっという間です)
今日のお薦めは・・・
・野菜入りさつま揚げと長ネギ、人参、うずら、車麩の煮物です。
長ねぎはトロトロになる位軟らかく煮ています。
・白菜と大葉の浅漬け
今日みたいに暑いと冷たいメニューが食べたくなりますね。
いよいよ、午前中に作った段ボールいっぱいに作った新聞紙玉で
ゲームしてみましょ~~(^^♪
今日はとっても暑いのですが、
皆さん箱の周りを取り囲んでのスタートです。
この新聞紙玉のしたに文字が隠れておりまして・・・
その5文字を当てます。
これがすぐ分かっちゃうかと思いきや
お互いがお互いの場所の玉をどかそうとするので
分かりそうで分かりませんでしたよ~
1文字目が分かっても、2文字目が分かった頃には
1文字目を忘れてしまわれております~(^▽^)
19:41:15
真面目な皆さんは新聞紙が2枚重なっているだけで
『これ、2枚重なっているよ、だめだよ1枚で丸めるんだから』
『ね~、先生(職員の事)そうだよね~』
「少しくらい大丈夫よ♡」
そんなこんなで箱一杯に丸めて
手が真っ黒になっている真面目~~なお仕事ぶりでした(^^♪
ありがとうございます♡
19:37:24
だんらんの家狭山です。
今日も元気な歌声から始まっていましたね。
『証城寺のたぬきばやし』『あめふり』
『ふるさと』『茶摘み』『浜辺の歌』を
歌います。
午前レクは午後のゲーム用の準備をしていました。
新聞紙を丸めて長方形の段ボール箱いっぱいに作ります。
19:23:46
午後にはマスク着用で歩行訓練に行く事にしましたよ。
施設前の一方通行は長~い距離なんです。
そこをただひたすらに・・・って訳ではないですが
テクテクテクテク歩いて行きました~♫
20:27:26
なんだかんだとやる事がある日常。
洗濯物畳みはおしゃべりしながらの日課です。
とっても助かりますよ~。
あっという間にお昼です~♬
今日のお薦めは
・木綿豆腐入りヘルシー酢豚で~す。
昨日ベルクで100g98円でまぐろの柵が特売だったので
・椎茸と長ネギでまぐろの煮つけ にしてみました~。
20:20:55