アッという間に昼食でーす。
今日は寒いですね~。
カブのコンソメスープ煮がお薦めです。
あ、小籠包もね。スープたっぷりでアツアツよ。
昼食後は除菌清掃タイムですよ。洗濯物も沢山あるので
M様が野津職員と一緒に畳んでくれています。
いつも働き者のM様なんですよ。
16:19:11
だんらんの家狭山です。
何だかブログに載せるのも恥ずかしくなってきた
『手作り楽器』・・・
竹がよっぽどあるのか?福田職員が竹を持って来ては
みんなで紙やすりで磨いたり、打楽器を作ったりと楽しそうなので
止めろとも言えず、今日も又
『竹琴(ちっきん)』『ウッドブロック』を
作っていた模様です(^^;
ちょっとでもいい音を目指して?研究している様なんですよ~
皆さん、タコ糸で鍵盤部分をしっかりと縛っていきます。
鍵盤の長さ順にしなければならないので
相談しながらやっていますね~。
ウッドブロックは持ち手が出来れば出来上がりですね。
叩くところで音が変わるのですね。
最後にはテキトーな歌に合わせて叩くと・・・
意外にも楽しい~~♬らしい。
音楽は世界の共通語ですからね♡
15:05:32