食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1528 | 1529 | 1530 | 1531 | 1532 | 1533 | 1534 | 1535 | 1536 | 1537 | 1538 | 最後
2020年05月15日 パート4 母屋チームはタンポポの綿毛つくり
写真1
写真2
写真3


母屋チームの皆さんは
福田職員の廊下壁面のタンポポちゃんを
綿毛君に変えるべく、
先日から『何やってんの?』なレクの続きをしていましたね。
今日は形になってきているじゃ~ありませんか。
へ~、綿棒で綿毛風にするのね~~。
色々やってみると勉強になりますね~♡
嬉しそうに壁面のタンポポちゃんを
綿毛君に変更してみた皆さんでした♪
15:54:27
>コメント(0)はこちらから

2020年05月15日 パート3 離れチームは歩行訓練へ
写真1
写真2
写真3


午後のお昼寝タイムから覚めると・・・
『あ~、どっか行きたいな~』
『暇だー( 一一)』との心の声が
表情に現れているのですよ~(^^;
なので、職員が『草花探しにいきましょうか』とお誘い♡
嬉しそうに一列になってスタンバっておりましたね。
小一時間ほど散策に行って来ましたね。

15:51:45
>コメント(0)はこちらから

2020年05月15日 パート2 あら、可愛いね♪
写真1
写真2
写真3


『彦星&織姫』が上手に出来ていますね。
早く七夕壁面を飾りたくなりますね^^

お昼ご飯は清野担当です。
お薦めは『まぐろの生姜煮』です。
昨夜の内に煮込んでおきましたよ。
それと、サツマイモの天ぷらです。
さつまいも・かぼちゃ系は女性陣が大好きなんですよ~。
しっかりと召し上がって下さいましたね。

昼食後はいつもの除菌清掃タイムになっていま~す♬
セッセとあちこちをアルコール消毒をして下さっています。
その後からは自由時間で、お昼寝タイムとなっていますよ♡
15:44:56
>コメント(0)はこちらから

2020年05月15日 それぞれがレクをしています。
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日も母屋と離れで分けて活動をしていましたね。
今日の離れでは、福田職員の最近流行りの?レク材料
『竹』を使って何かを作るのか?
竹にヤスリをかけてツヤツヤにしていましたね。
ブルーシートと新聞紙を敷いてやっておりましたよ。

一方、母屋チームは小林職員が担当している
『七夕の夜空』の『彦星&織姫』を作っていましたね。
ちょっと難しい絵ですが丁寧に切って下さいましたね。
14:30:35
>コメント(0)はこちらから

2020年05月14日 パート3 『これはなんでしょう?』ゲーム
写真1
写真2
写真3


午後レクに『これはなんでしょう?』ゲームをしましたよ。
一枚の写真を分割して何なのか?分かりにくくしています。
それを当ててもらいますよ~
『かつ丼』を分割した所・・・
『なんだろ?これなぁ~』と逆に食い入る様に見て
近すぎて全然わからなくなってるY様。

『クジャク』を分割すると・・・
すぐに当てられちゃいました。
次は・・
『ちりとり』を分割すると・・・
5名の皆さんが分かっているのに言葉が出てこない!
『あれだよ、あれ!』『そう、分かってるんだけどな~』
『ホウキ!!』『そっちじゃない!』

なんやかんやで15品ほど出してみましたよ~。
当てた時は『どこで分かった?』と
分かったポイントを聞いてみました。
ポイントを探してみるのがコツなんですよー。
好評のゲームなのでマタマタ品数を増やしておきましょね~(⌒∇⌒)

20:03:26
>コメント(0)はこちらから

2020年05月14日 パート2 離れでは
写真1
写真2
写真3


離れの皆さんは手作り楽器『ギロ』の仕上がってない部分を
仕上げの段階に入っておられましたね。
周りを飾って見た目にも手作り感ある『ギロ』にしています。

19:46:51
>コメント(0)はこちらから

2020年05月14日 反対言葉かるた
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日の母屋の皆さんは朝の会が終わったら
久しぶりに反対言葉のかるたをする事にしました。
『明るい⇔暗い』『重い⇔軽い』といった
簡単なのでは面白くないので少しずつ枚数を増やしていった結果
沢山のカードになっていますよ。


19:11:17
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1528 | 1529 | 1530 | 1531 | 1532 | 1533 | 1534 | 1535 | 1536 | 1537 | 1538 | 最後
このページのトップへ戻る