食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1529 | 1530 | 1531 | 1532 | 1533 | 1534 | 1535 | 1536 | 1537 | 1538 | 1539 | 最後
2020年05月13日 パート6 お昼の後は・・・
写真1
写真2
写真3


あっという間にお昼です。
今日は皆さんが作った昼食ですね。
焼うどんをメインに
干しエビのおにぎり
具沢山ポテトサラダ
具沢山スープ
ほうれん草のピーナッツ和え
いちごヨーグルト
でした♡
みんなで作ると何だか食欲も増します。
その後は除菌清掃タイムになりました。
ゆっくりしたのはその後でした。
お疲れ様ー(^^♪
19:07:03
>コメント(0)はこちらから

2020年05月13日 パート5 あら~美味しそうなスープ
写真1
写真2
写真3


さて~、グツグツ煮ながら待っている私達。
その間、清野は連絡帳を書いてみたりしています。
ベーコンのいい匂いがして来ます~♬
皆さん、離れは音源が何も無いので
アカペラで歌える歌を歌います。
『富士山『しゃぼん玉』『茶摘み』ならば
今すぐ歌えるわ!
その内に『あ~ぶくたった煮え立った~』と
スープの鍋を開けて見たりして・・・
18:59:42
>コメント(0)はこちらから

2020年05月13日 パート4 離れの皆さんは・・・
写真1
写真2
写真3


離れでは具沢山スープの具材を処理していましたね。
スナップエンドウにマイタケ・大根・人参
ベーコンと豆腐も入れますよ。
デザートの用意もして下さっていましたね。
それぞれ担当しているので~す。
後はグツグツ煮るの。
18:52:16
>コメント(0)はこちらから

2020年05月13日 パート3 次々作るよ
写真1
写真2
写真3


野菜を炒めながら男性のY様がヨコから
麺を投入~
そして、又女性のY様が干しエビの香り高いおにぎりを
作って下さいました。
セッセと手際がイイですよ~(⌒∇⌒)
18:47:51
>コメント(0)はこちらから

2020年05月13日 パート2 具沢山ポテトサラダ(^^♪
写真1
写真2
写真3


母屋と離れに分かれると・・・
どうしても5人でやる事になっているので
いつもは控えめなY様が率先してやっているでは
ありませんか。
そんな姿を見たのは初めてな位です。
ポテトサラダも焼うどんもサッサと作っています。
意外な所が見えてきますね~(^^♪
18:36:26
>コメント(0)はこちらから

2020年05月13日 楽しいお料理タイム
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日はこの材料で何を作ったでしょうか?
早速生き生きと取り掛かる皆さん♡
春キャベツが軟らかくて
切りやすかった様子ですね~
Y様も『久しぶりのお料理ね』とキャベツ担当して下さいました。

『Sお父さん』の愛称で呼ばせて頂いています、S様。
いつもは殆どの時間を和室にて過ごし、
あまり参加されませんが、野津職員の誘導が良かったのでしょうね
何とほうれん草のピーナッツ和えを担当してくださったお父様
今日は特に調子バッチリでしたね~♬
16:34:00
>コメント(0)はこちらから

2020年05月12日 パート5 離れの皆さん♫
写真1
写真2
写真3


13時からは一応食休み時間としていますので
お昼寝タイムの方は和室にてグッスリzzz
寝たくないお二方は離れの寂しい壁にすいれんを貼って下さいました。
ちょっとだけ庭先に出て
なんてことのな~い草花を束にして
見せて下さいましたよ。

『こんな花でも束にすると可愛いね~』
『2人とも花束を持っていると若く見えるわよ♬』
『お、そうかい!嬉しいな。』
『うん、1歳若く見える!』
『なんだよ、1歳だけか!!ガハハ♬』
と楽しい時間が流れていきます(⌒∇⌒)

そんなこんなで大忙しな一日でした。
今日も皆さんと元気に過ごせた事に感謝します(^^♪
21:36:21
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1529 | 1530 | 1531 | 1532 | 1533 | 1534 | 1535 | 1536 | 1537 | 1538 | 1539 | 最後
このページのトップへ戻る