ブログ
最初
|
150
|
151
|
152
|
153
|
154
|
155
|
156
|
157
|
158
|
159
|
160
|
最後
2019年12月19日 ✩ういろう作り✩
皆さん、こんにちわ!
二回目のういろう作りです。
今回は小豆と抹茶!
写真を撮るのを完全に忘れていましたが、材料を優しく混ぜ、牛乳パックに流しこみます。
あとはチーンを待つだけ。
簡単だけど、ホントに美味しい!!とのお声をいただきました♪
ビワコ老ナマズ
18:24:14
>コメント(0)はこちらから
2019年12月17日 ✩ミト♡ランチ✩
皆さん、こんにちわ!
先日。小学生の息子に「サンタさんにプレゼントは何をお願いするの?」とワクワクしながら聞いてみると…即答。満面の笑みで「ゲームの課金!!」と言われ…そんな言葉を聞きたくなかったと一瞬耳を塞ぎたくなり、枕元に復習算数ドリルでも置いておこうか?と本気考えているスタッフのミトです✩
さて、そんななか本日のイベントはミト✩ランチでしたよ♪
◎メニュー◎
・バターチキンのオムライス
・フレッシュサラダ
・コーンポタージュ
・甘~い小粒みかん
・チョコブラウニー&苺サンタクロース
テーブルに一皿ずつ丁寧に運ばれた瞬間、利用者様から「うわぁ~すごい!」「美味しそう~!」
小さなサンタクロースをニコニコしながらずっと眺めている利用者様の笑顔が、とても優しく嬉しかったです。
少し早いですが、ミトからのMerry Christmas✩
また作りますね♪
18:56:18
>コメント(1)はこちらから
2019年12月15日 ✩ご当地ランチ「長崎県」✩
皆さん、こんにちわ!
スタッフの岸本(キッシー)です。
このご当地ランチ企画をスタッフのぐっさんが立ち上げてから、今回で12回目!
今年の1月に北海道からスタートし、毎月北と南を行ったり来たりしながら進めてきました。感慨深いものがあります。
さて、今年最後のご当地ランチは長崎県!美味しいもの盛りだくさんな土地です。
◎長崎県ランチ・メニュー◎
・トルコライス(あさりのピラフ、豚肉のピカタ、ナポリタン)
・グリーンサラダ
・長崎ちゃんぽん
・長崎カステラ
以前のイベント、「大人様ランチ」や「洋食ランチ」でもそうですが、皆さま洋食が大好きなので、今回のトルコライスも大人気でした♪
ただ、ボリュームがありすぎたので、長崎カステラは3時のおやつになりました(笑)
今日も沢山の笑顔をありがとうございました✩
来年もご当地ランチは続きます!
乞うご期待✩
19:39:14
>コメント(0)はこちらから
2019年12月13日 ✩しゃぶしゃぶランチ✩
みなさんいつもありがとう御座います。
鍋の美味しい季節となりましたね!鍋と言えば『しゃぶしゃぶ』です。
心も体もホックホクに温まりましたいよ。具材は豚肉・肉団子・しいたけ・白菜・もやし・大根おろし・うどん・そばを沢山入れて煮込みました。
来年はレモン鍋を企画予定です!
今日も素敵な一日を有難う御座いました。
ビワコオオナマズ
18:30:50
>コメント(0)はこちらから
2019年12月12日 ✩だんらんクリスマス★コンサート✩②
三枚目の写真は、ビワコオオナマズが今日の為にじっくり焼いた自家製バームクーヘンです!
以前よりパワーアップして、今回は抹茶味も作りました✩
出来立てのバームクーヘンは皆さまに大好評でした♪
20:33:48
>コメント(0)はこちらから
2019年12月12日 ✩だんらんクリスマス★コンサート✩
皆さん、こんにちわ!
今日は毎年恒例になりました「だんらんの家✩クリスマスコンサート」の日です。
今回もプロのオペラ歌手の井上今日子さんをお招きして、素晴らしい歌声を披露して下さいましたよ♪
曲はショパンなどのクラシックや外国の民謡、懐かしい歌謡曲、童謡まで幅広く、皆さまじっくり聴きいっておられました。
また、「琵琶湖周航の歌」や「知床旅情」などは一緒に合唱もしました。
普段から「だんらん歌声喫茶」で慣らしてらっしゃる皆さま、とっても声が出ておりました!
楽しんでいただけて本当に良かったです。
今日も沢山の笑顔と素晴らしい時間をありがとうございました♡
ぐっさん★
20:18:27
>コメント(0)はこちらから
2019年12月11日 ✩キッシードライブ✩
皆さん、こんにちわ!
スタッフの岸本(キッシー)です。
今日は皆さまと一緒に最後の紅葉を見に、大津市瀬田の文化ゾーンにある庭園に行って来ましたよ♪
広大な敷地の中には、県立図書館や夕照庵という茶道を愉しめる素敵な庵もあります。
よく手入れされた庭園には冬枯れの木もありましたが、紅葉を楽しむことが出来ました。
ですが皆さま、紅葉よりも大きな池にいる鯉のエサやりに夢中なのでした!(笑)
楽しかったですね!また是非行きましょうね✩
今日も楽しい時間をありがとうございました。
19:25:02
>コメント(0)はこちらから
最初
|
150
|
151
|
152
|
153
|
154
|
155
|
156
|
157
|
158
|
159
|
160
|
最後