食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1544 | 1545 | 1546 | 1547 | 1548 | 1549 | 1550 | 1551 | 1552 | 1553 | 1554 | 最後
2020年04月16日 楽器作り~その④ タンバリン作り~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
いつ実行されるか謎の(もう又~(^^;))
『カラオケ大会』用に鳴り物楽器を作っている事は
もう、ご存知ですよね~(;^_^A
今日は小林職員が担当の
『タンバリン作り』でーーーーす♪
材料は6Pチーズの空箱を使っています。
小さいけど、可愛いのを目指している様子♡
18:07:37
>コメント(0)はこちらから

2020年04月15日 パート3 できたじゃな~~~い?
写真1
写真2
写真3


頑張って仕上がりましたね~~
ステキに出来たのでとっても嬉しそう?
福田職員も嬉しそうでしたね♪
お疲れ様でした。
18:03:59
>コメント(0)はこちらから

2020年04月15日 パート2 午後にも続きを
写真1
写真2
写真3


お昼を挟んでからも
続きをしていたみなさんと職員。
今日、どうしても持って帰ってほしいと言う
気持ちからですね、頑張っていたのです。
巻物?みたいな台紙を作る所も
工夫している様子です。
17:57:27
>コメント(0)はこちらから

2020年04月15日 人気の花と言えば・・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
最近は制作が多くなってしまいますね。
今日は福田職員が菖蒲の作品を巻き物?みたいにして
お持ち帰り用の制作をするようです。
男性も奥さんにプレゼント出来ますからね。
一日かけて頑張ってみましょう~~♡
17:49:59
>コメント(0)はこちらから

2020年04月14日 パート3 いつかやると思った~
写真1
写真2
写真3


身体レクのゲームは・・・
何だか傘を持って来て、天井から吊るしてる~(-_-;)
もっと洒落たゲームないのぉ~~?と
突っ込みたくなりますけど・・・
割合皆さん盛り上がってる。
皆さんがボールを傘に入れるのに
ずいぶんと腕が上がっておりまして、感心しましたよ~♪
17:40:55
>コメント(0)はこちらから

2020年04月14日 パート2 みんなで機能訓練
写真1
写真2
写真3


お昼ご飯は大室職員が作ってくれましたね。
おいしそうなジャーマンポテト・・・
いつもパート職員が一生懸命に手作りしてくれている事に
感謝しています。

さてさて~、お昼寝から起きたら少し身体をほぐします。
どうしても凝り固まってきますからね。
大谷君が皆さんを先導しています。
17:33:26
>コメント(0)はこちらから

2020年04月14日 楽器作り ~その③  だっけな?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
いつ実行されるか謎な『カラオケ大会』(もう何回も言ってて
恥ずかしくなってきた!)の為の鳴り物楽器を
制作している私達。
今回はキューバ系民族楽器の『ギロ』を作りま~す。
牛乳パックに段ボールのナミナミ部分を貼り付けます。
棒でギーッ♪ギーッ♪と演奏するのが『ギロ』ですよ。
17:25:29
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1544 | 1545 | 1546 | 1547 | 1548 | 1549 | 1550 | 1551 | 1552 | 1553 | 1554 | 最後
このページのトップへ戻る