食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1552 | 1553 | 1554 | 1555 | 1556 | 1557 | 1558 | 1559 | 1560 | 1561 | 1562 | 最後
2020年04月01日 パート2 文字の並べ替えゲーム
写真1
写真2
写真3


最近は外食レクも控えておりまして・・・残念ですよね・・。
ってな訳でがってん食堂大島屋さんのお取り寄せにしました。
とは言っても取りに行くんですよ~(^^;
天丼がいいと言う皆さん、脂っこいので
さっぱりとしたおかずとデザートも付けて・・・のランチメニューにしました。
おかずは手作りにしております。
午後レクは職員が急用で帰ってしまったので
清野がひとりで皆さんとゲームを楽しみました。
写真には無いのですが、『シルエットゲーム』というのを
やりましたよ。真っ黒のシルエットの物体は何なのか?
当てるゲームです。目が慣れてくると見えてきます。
それと、『文字の並べ替え』ゲームです
この辺りにドライバーさんが早目に来てくれたので
写真を撮ってくれました^^
ドライバーさんは何でもやってくれるので
助かっています♡(^▽^)

19:14:32
>コメント(0)はこちらから

2020年04月01日 4月です
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日から4月ですね。
早いなぁ~~最近は夜明けも早いですもんね。
さて、今日の午前レクは小林職員が毛糸のメンコを
ブランコに乗せていた様子です。
皆さんが嬉しそうに見せてくれました。
19:11:15
>コメント(0)はこちらから

2020年03月31日 パート5 午後も元気ですね。
写真1
写真2
写真3


午後レクも室内活動になってしまいます。
タオルを使ってボール送りをしていた様子ですね。
ワイワイ大騒ぎなゲームでしたぞ。

お昼のメニューを載せておきましょ♪
福田職員による手作りでした。
・ピーマンの肉詰めフライ
・大根と鯖甘辛煮
・チーズinオムレツ
・たらこ風ポテト
・豆腐とわかめとネギの味噌汁
・ご飯
・デザート桃
 でした。
19:05:40
>コメント(0)はこちらから

2020年03月31日 パート4 皆さんステキに出来ましたね。
写真1
写真2
写真3


4月らしい青空を飛ぶ蝶々と土筆とモグラ、チューリップ♬
とても素敵に出来ましたね。
蝶々のステンドグラス風はオリジナル感が出ていて
皆さんが嬉しそうに見せ合っていた部分です。
4月も仲良く過ごしていきましょう。
担当職員もお疲れ様でした♪
18:58:03
>コメント(0)はこちらから

2020年03月31日 パート3 お?イイ感じ
写真1
写真2
写真3


セロファン部分が出来れば後は好きな様に
パーツを貼り付けていくだけです。
『モグラがない!』『こっちにあるよ』
一人ずつ数が決まっていますのでね~
カレンダー部分を貼り付ければ完成ですね。
18:55:09
>コメント(0)はこちらから

2020年03月31日 パート2 4月のカレンダー作成
写真1
写真2
写真3


さてさて~午前レクは鈴木職員がによる4月のカレンダー作成です。
ちょうちょが飛んでいる様子に切り抜いた色画用紙に
カラーセロファンを自由に貼っています。
ちょっとステンドグラス風に見えますね。
目を離すと大変な事になってしまいますので
必死になって周って見ています。
18:52:06
>コメント(0)はこちらから

2020年03月31日 今日も元気に歌ってる♬
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日の担当は鈴木職員です。
元気に皆さんを盛り上げて歌っておりますね~。
皆さんの元気確認も歌声で分かります。
今日で3月も終わり。3月の歌も終わりますよ。
『さくら』『花』『春の小川』『どこかで春が』
『仰げば尊し』『北国の春』『贈る言葉』『朝はどこから』など
3月にふさわしい歌を歌って来ましたね。
18:20:03
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1552 | 1553 | 1554 | 1555 | 1556 | 1557 | 1558 | 1559 | 1560 | 1561 | 1562 | 最後
このページのトップへ戻る