宿泊デイ レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 東久留米

電話番号042-479-4715

〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-5-12


ブログ

最初 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 最後
2019年07月22日 ペンギンボウリング!!
写真1
写真2
写真3


本日のレクではペンギンボウリングを行いました!!

ボールが弾みやすいボールだったので、弾んでピンの上を通過してしまうこともしばしば☆彡(笑)

簡単そうに見えてなかなかストライクがでず、みなさん苦戦していました( ;∀;)

たくさん倒れた時には歓声があがり、1本も倒れなかった時には嘆声が・・・(笑)

途中スタッフも飛び入り参加で参戦!!

みなさんと楽しく交流させていただきました♬

やはりみなさんで遊ぶレクは盛り上がると改めて実感した一日でした(^^)/
18:20:29
>コメント(0)はこちらから

2019年07月21日 ポリマークレイでコースターづくり!!
写真1
写真2
写真3


本日はポリマークレイでコースターをつくりました☆彡

ポリマークレイとは、オーブンで加熱することによって固まるクラフト用粘土です(^^)/

加熱後はプラスチックのような硬さになるので、削るなどの加工も可能になる優秀な粘土♬

そんなポリマークレイをみなさんでこねてこねて丸めて・・・

久しぶりの粘土の完食にみなさん楽しそうでした('◇')ゞ

こねて丸めて平らにした後は、型でくりぬいてオーブンに・・・!!

完成したコースターはなんだか芸術的なものばかり・・・♬

お家でつかってくださるとうれしいです(⌒∇⌒)

20:29:25
>コメント(0)はこちらから

2019年07月20日 オリジナルのトートバック作り♪
写真1
写真2
写真3


本日、だんらんの家 東久留米では、先日のTシャツ作りに引き続き

だいだい染のトートバック作りを皆様と行いました(о´∀`о)

この色が良いかしら、ここはコッチのが綺麗かしら、と、皆様とても真剣な表情!

世界に一つだけのオリジナル、乾燥中ですが、完成が今から待ち遠しいですね♪( ´▽`)
19:32:52
>コメント(0)はこちらから

2019年07月19日 機能訓練☆
写真1
写真2


本日は機能訓練を行いました!!

体操でしっかりと体を動かし、良い疲労感☆彡

「たくさん動いたから良い疲れだわ~」と今日は気持ちよく眠れそうとおっしゃてくださったご利用者様も(^^)/

雨の日が続いてなかなか散歩ができない日が続いていますが、梅雨が明けたら涼しい時間帯を狙ってお散歩しましょう(#^.^#)
20:04:02
>コメント(0)はこちらから

2019年07月18日 魚釣りゲーム~~!!
写真1
写真2
写真3


本日はだんらんの家東久留米に大量の魚が出現・・・

なんと魚の中にはお菓子が入っているそうで、しかも魚の種類によってお菓子の量が変わってくるみたい・・・

ということで、本日はみなさんで魚釣りゲーム!!

みなさん大物狙いで釣り糸を垂らしていました(^^)/

初の試みでしたが大盛り上がり・・・!!♬

釣り上げた後はみなさんでお菓子をめしあがりました!

「このお菓子あげるよ~」と別のご利用者様に分けてあげるご利用者様もいて、なんだか心が温かくなりました(^▽^)/


20:21:55
>コメント(0)はこちらから

2019年07月17日 ハイビスカスづくり☆彡
写真1
写真2
写真3


本日はみなさんでハイビスカスをつくりました!♬

とてもてきぱきとつくってくださり、たくさんのハイビスカスが完成しました☆彡

他のご利用者様のお手伝いをしてくださる方もいて、改めてみなさんの仲の良さを再確認(^^)/

作ってくださったハイビスカスはさっそくお部屋に飾りました♪

ご利用者様がつくってくださった作品を飾ると、みなさんの会話のきっかけになりますし、部屋も華やかになるしと良いことづくめです♬

本日もたくさん笑いました(^▽^)/
20:56:28
>コメント(0)はこちらから

2019年07月16日 韓国フェア!!
写真1
写真2
写真3


本日は韓国フェアということで、韓国料理をつくりました!!♬

多くのご利用者様が準備を手伝ってくださり、大助かり(^^)/

普段からとても仲の良いご利用者さまだったので、阿吽の呼吸であっという間に仕込みが終わってしまいました('◇')ゞ

みなさんでの食事も会話が弾みあっという間に楽しい一日が終わってしまいました・・・

本日も大盛り上がりのだんらんの家東久留米でした(#^.^#)
21:39:38
>コメント(0)はこちらから

最初 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 最後
このページのトップへ戻る