食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1561 | 1562 | 1563 | 1564 | 1565 | 1566 | 1567 | 1568 | 1569 | 1570 | 1571 | 最後
2020年03月15日 パート5 大成功!
写真1
写真2
写真3


ラップを外すといちごの香りがプ~~ンとします。
皆さんが『見て見て!』『撮って!』
と嬉しそうです♪
ステキないちご餅になりましたね♪
簡単に出来ました♡

19:13:10
>コメント(0)はこちらから

2020年03月15日 パート4 焼いてみると・・・
写真1
写真2
写真3


おお~、天然のいちごだけで色づきましたよ~。
うまい事破けもせずにあんこを包めました~♡
いちごのスライスをちょっと乗せて
ラップでしっとりさせます。
19:10:06
>コメント(0)はこちらから

2020年03月15日 パート3 生地にもいちご!
写真1
写真2
写真3


みんなで計量したり、すったり、混ぜたり・・・
忙しいよ~♪
力が尽きたら交代交代!男性陣は頼りになりますよ。
19:08:12
>コメント(0)はこちらから

2020年03月15日 パート2 和菓子シリーズ第〇弾!!
写真1
写真2
写真3


午後からは『和菓子シリーズ第〇弾!!』
えっと~今日はね♪
桜餅の『桜の葉っぱ』が無いので
『いちご餅』を作ります~~(^▽^)

19:05:35
>コメント(0)はこちらから

2020年03月15日 てんとう虫
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日の午前レクは小林職員がてんとう虫を作っていました。
ちょっと難しいような気もしますが、頑張っていましたね~(^▽^)
パステルカラーの花束も根気よく作っていた様子です。
天井からの吊るし飾りに使うのでしょうかね~
ちゃんと聞いていないのですが、自由に任せています♡
19:00:17
>コメント(0)はこちらから

2020年03月14日 パート2 春爛漫ですね
写真1
写真2
写真3


飛び出す絵本の様に立体的に作りましたね。
それぞれが思い出の地だったり、故郷だったり・・・
旅に行ったような気持ちになる絵本となりました。
サチ先生ありがとうございました。
来月もよろしくお願い致します。
18:56:56
>コメント(0)はこちらから

2020年03月14日 サチ先生の美術教室
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日はサチ先生の美術教室開催日です。
毎年恒例の『桜の絵本』作りですよ。
全国各地の桜の名所や風景・お城の桜を
思い思いに絵本にしています。
列車の旅を表現したり、お弁当なども貼り付けて
行楽気分で作っていきます。
18:52:02
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1561 | 1562 | 1563 | 1564 | 1565 | 1566 | 1567 | 1568 | 1569 | 1570 | 1571 | 最後
このページのトップへ戻る