食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1564 | 1565 | 1566 | 1567 | 1568 | 1569 | 1570 | 1571 | 1572 | 1573 | 1574 | 最後
2020年03月09日 花盛り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日も元気な皆さんと朝の会・歌・午前レクを
行ないました。今日の午前レクは玄関用の
お花飾りを作りました。
ふんわりと開いて糸を通して吊るします。
にっこりと笑顔の奥方なのです~♪
18:40:41
>コメント(0)はこちらから

2020年03月08日 パート3 三色団子
写真1
写真2
写真3


おやつレクは三色団子を作りました。
な・な・なんと!串に刺したまま
茹でると言う荒業をしていました~
(後から写真を見てびっくりしました(;'∀'))
いいんでしょうかね~?
もちろん召し上がる時は小さく切って水分を十分に取りながら
召し上がって頂いておりますのでご安心下さい。
19:00:04
>コメント(0)はこちらから

2020年03月08日 パート2 獅子舞チーム♪
写真1
写真2
写真3


こちらは獅子舞の顔部分を制作しています。
ベースは淡路ドライバーが作ってくれたんです。
『段ボールで口がパカパカと開く様に作って!』
と注文した所、ちゃんと作ってくれました♪
しっかりとした作りなので大人が被れます。
皆さんには真っ赤に貼って頂きました。
未だ未完成ですが、もうすぐで出来そうですよ(^▽^)
18:56:02
>コメント(0)はこちらから

2020年03月08日 ワッショイワッショイ♪
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日はもう何か月も前から作っては工夫しながら
完成に近づいているお神輿&獅子舞作りをしています。
上記の3枚はお神輿チーム♪
屋根の部分を黒に貼っています。
『早くお祭りしたいね~』『いつ出来るかな~』と
会話も弾みます(^▽^)
18:51:36
>コメント(0)はこちらから

2020年03月07日 パート3 切り絵が好き。
写真1
写真2
写真3


おやつの後は切り絵制作をしてみました。
桜の切り絵は女性に大人気です。
切る所を間違えない様に慎重に
切っていらっしゃいました。
広げる時はゆっくりとね・・・上手に広げられましたね。
19:16:39
>コメント(0)はこちらから

2020年03月07日 パート2 の~んびりと。
写真1
写真2
写真3


昼食は小林職員担当の手作り料理です。
大きな大根が入った煮物も朝からコトコト煮ていました。
昼食シーンは食欲旺盛な皆さんの
様子がよく分かりますね。
『どれも美味しいわよ♪』『こんなに食べちゃった』
といつも完食して頂いています。
19:13:04
>コメント(0)はこちらから

2020年03月07日 桜並木の大木作り~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
最近は桜並木を壁面に作っているのですが
本日は大木を作って頂きました。
大きな木をフリーハンドでザクザク切って
頂くだけでイイ雰囲気になりますよ。
19:07:04
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1564 | 1565 | 1566 | 1567 | 1568 | 1569 | 1570 | 1571 | 1572 | 1573 | 1574 | 最後
このページのトップへ戻る