食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1572 | 1573 | 1574 | 1575 | 1576 | 1577 | 1578 | 1579 | 1580 | 1581 | 1582 | 最後
2020年02月19日 パート2 午後もお制作 水仙作り~
写真1
写真2
写真3


午後は女性陣が最近人気の『水仙つくり』を
自分用に持って帰りたいとの要望がありまして
皆さん自分の為の水仙を作っていましたよ。
自分の水仙となると嬉しくてお顔もにっこりがいつもより
倍増していましたよ。
16:30:44
>コメント(0)はこちらから

2020年02月19日 楽しい制作日和・・・?
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は鈴木職員が可愛い小鳥を作っていましたね。
その小鳥が大きいのなんのって(;^_^A
いえいえ、作りやすい様に考えているんですよ。
それはそれは作りやすかったのか
皆さんスムーズに仕上げていらっしゃいましたね。
良かったね~♪
16:18:35
>コメント(0)はこちらから

2020年02月18日 パート4 見ごたえ充分!
写真1
写真2
写真3


書もあり、絵画もあり、民芸品など
ホントに狭山市民の方々の素晴らしい作品に
見どころ満載でした。
23日まで開催中との事ですので
又来てみようと思います♪
17:12:00
>コメント(0)はこちらから

2020年02月18日 パート3 ご褒美には
写真1
写真2
写真3


午後からは暇そうにしていらっしゃる皆さん。
『あ~、外は天気がいいのかな~?』
『そうだね~、もったいないな~ウチにいるのは』
あ~、ハイハイ。えっと・・・
今日はどこか行くとこなかったっけ???
そうだ!市民会館でタダの(タダじゃないとだめなのさ)
芸術祭が今日からやってるハズ!!!
早速、お出かけお出かけ♡
17:05:39
>コメント(0)はこちらから

2020年02月18日 パート2 頂き物のほうれん草
写真1
写真2
写真3


ピンチも沢山外せましたね~
頂き物のほうれん草を茹でて
お浸しやサラダなどに使える様に
タッパに入れてもらっています。
手伝って頂くと助かりますね。
16:56:19
>コメント(0)はこちらから

2020年02月18日 リサイクルしましょ~♬
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日も元気に歌っている朝です。
年に1度位壊れてしまう
洗濯ハンガー・・・
ピンチの部分は使える訳ですよ~
いつも捨てる前には皆さんには
そのピンチ部分を外してもらっています。
ちょっと堅いのですが、頑張って外しています。
すごい顔していますね~(^▽^)
16:53:02
>コメント(0)はこちらから

2020年02月17日 パート7 美味しい顔ってどんな顔?
写真1
写真2
写真3


最後は美味しい顔を3枚。
皆さん、うぐいすきな粉を振りかけて
嬉しそうに頬張っておられましたね。
今日のおやつレクも大成功!となりましたねーOH!!
18:48:17
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1572 | 1573 | 1574 | 1575 | 1576 | 1577 | 1578 | 1579 | 1580 | 1581 | 1582 | 最後
このページのトップへ戻る