雪は降らないまでも「寒い....」
今日の《お団子屋さん》イベントは、皆様の総意により
お汁粉に変更〜♡
皆さま、お団子作りはお手の物ですね〜
目の錯覚?
一個だけデカッΣ('◉⌓◉’)
18:11:33
毎月第三木曜日といえば《生け花教室》
いつも買いに行く花屋さんも覚えて下さり
大きい声では言えませんが、ここだけの話「少し多めに下さっています( ˊ̱˂˃ˋ̱ )」
って、この丸い花は何ですかΣ(・□・;)
ご利用者様からも「可愛いわね〜」と大好評!!
次はどんな作品が出来上がるかな( ^∀^)
18:01:40
皆様、八王子で豆腐といえば「うかい亭」と連想されるかも知れませんが
だんらん亭の豆腐懐石も負けてはいませんよ〜(=´∀`)
ご利用者様にも一部お手伝いして頂きながら、
職員が腕によりをかけて作った全七品。
《お品書》
鮭にぎり
胡麻豆腐
アボガドと湯葉巻き
湯葉の刺身
寄せ豆腐
がんもの餡掛け
湯葉の胡麻豆乳鍋
「この歳になって、初めて湯葉を食べたわ」と感動されるご利用者様。
「まだあるかしら?」と豆腐鍋をお代わりされるご利用者様。
来週の23日は《だんらん居酒屋》で御座います!!
皆様のご来店をお待ちしていますヽ(*^ω^*)ノ
19:47:55
今朝はいつも以上に冷え込み、冬の訪れを感じます。
さて、本日は《秋のだんらん音楽会》
プロのハーブ演奏と、職員によるフルートの音色に合わせて
コーラス部隊の皆様もいつも以上に美声を発揮して下さいました(๑>◡<๑)
また、ご見学に来て下さいましたご夫婦も
仲睦まじく一緒に歌ってくださり
「これぞ、ハートフルコンサートや〜(*゚▽゚*)」
18:27:25
寒い日が続くな〜と思っていたら
それも其の筈、今日は立冬で御座います(*´ω`*)
こんな日は、あったかお鍋で心も体も温まりましょう
18:05:14
ハ〜ックション!!
(´-ω-`)花粉症の皆様こんにちは。
この時期になりますと、本当に辛いですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
そんな私達に必需品と言えば
「ティッシュぺ〜パ〜!!」
ドラ○もんの○次元ポケット用に直ぐに取り出すことができる
Boxティッシュを作りたいと思いますd( ̄  ̄)
皆様、なかなか慣れた手つきで切り抜いて下さっています。
型枠を切り抜いちゃえば、後は100均で仕入れたマスキングテープを貼るだけイエーイ٩( ᐛ )و
簡単なので皆様もお一ついかが?
18:39:30
本日は《あったかホール祭り》 に参加して来ました♪( ´▽`)
【あったかホール】とは、隣接する北野清掃工場のごみ焼却余熱を「温水プール」「浴室」などに利用して、健康づくり、文化活動等に幅広く利用されている複合センターです。
毎年この時期になるとフリーマーケットや飲食模擬店等が出店し、八王子でも有数の賑わいを見せます。
本日は会場に行った時間が遅かった為か、バザーも残り僅かで飲食店も店じまいの準備を...Σ('◉⌓◉’)
会場を彷徨っているとパフォーマンス集団[ザ・レインボーズ]のあかぞうさんが司会として登場。
思わず、一緒に写真撮影をしてもらい(ご利用者様もレインボーズポーズ)
「今度、施設に訪問しますね」と言っていただけたので、今から予約しておこう。
その後、あったかホール名物の足湯でポッカポカ。
残り物から掘り出し物を探し出し、無事、帰って参りました(๑>◡<๑)
15:41:40