食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1581 | 1582 | 1583 | 1584 | 1585 | 1586 | 1587 | 1588 | 1589 | 1590 | 1591 | 最後
2020年02月05日 ぱーと4 ボールレクや金色夜叉
写真1
写真2
写真3


途中から見学の方がご家族様とお見えになりました。
皆さんの活動の様子に興味があるお客様ですね。
福嶋職員が金色夜叉物語を読んでくれて
じ~っと静かに見ている皆さん。
そうこうしている内におやつタイムとなりました。
新しいメンバーさんがお仲間になってくれるといいですね♡
21:26:09
>コメント(0)はこちらから

2020年02月05日 ぱーと3 お手伝いシーン&体操
写真1
写真2
写真3


お昼が近づくといつもお仕事をしてくださる
T様です。今日もイイ笑顔で微笑んでいらっしゃいますね。
『これ配るのぉ~?』
『そうそう、同じ量にしてね~』
『あら出来るかしら~』と言いつつも
いつもちゃんと出来ていますよ。
午後は藪野職員が体操をしてくれていました。
20:49:07
>コメント(0)はこちらから

2020年02月05日 ぱーと2 あら~すてきじゃない?
写真1
写真2
写真3


皆さん、短時間で上手に作っていらっしゃいました。
福田職員もお家で考えてきたのですね~立派立派!
皆さんに作り方を教えてあげて
出来上がった時の嬉しそうな笑顔がいいですよね。
20:46:22
>コメント(0)はこちらから

2020年02月05日 水仙の花作り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は福田職員が白い水仙の花を作っていた様子です。
優しそうなきれいな花ですね。
20:38:00
>コメント(0)はこちらから

2020年02月04日 ぱーと3 午後からは・・・
写真1
写真2
写真3


午後からは施設の買い物に行ってもらう方と
お留守番チームに分かれました。
パッケージプラザまで折り紙を買いに行ってもらいました。
もうそろそろ桜色のピンクの折り紙が沢山要りますからね。

パンジーやビオラに水をあげていたのはT様でした。
『水、やらないとね』といつも気に掛けて下さいます。
今日は一日静かに過ごせホッとしています・・・。
20:32:41
>コメント(0)はこちらから

2020年02月04日 ぱーと2 47都道府県カルタ作り
写真1
写真2
写真3


ちょっと見えにくいですが47都道府県のカルタを手作りしています。
『新』『潟』とふたつに分けたカードを作って
上下を合わせられる様にゲームをするのです。
皆さん厚紙にしっかりと貼り付けて下さいましたね。
20:30:26
>コメント(0)はこちらから

2020年02月04日 一夜明けて・・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
昨日の節分イベントが激しすぎて
まだ疲れがとれていないのは年のせいかしら・・・。

本日はふつうの日でいきたいと思います。
今日は急きょ、お試し体験の方がおいでくださいました。
ちょっとお顔はNGですので手先だけ・・。
器用な方だそうで、早速レクをして下さいました。
チョキチョキ・・上手ですね~
20:20:37
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1581 | 1582 | 1583 | 1584 | 1585 | 1586 | 1587 | 1588 | 1589 | 1590 | 1591 | 最後
このページのトップへ戻る