ブログ
最初
|
155
|
156
|
157
|
158
|
159
|
160
|
161
|
162
|
163
|
164
|
165
|
最後
2022年04月28日 おやつは、カルピス寒天と みかんの缶詰
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
雨晴れ雨晴れ…暑い寒い暑い寒い…
体調崩しそうな気候ですねw
今日は晴れていたので
利用者さまは機能訓練士と外歩きに行っていましたよ!
風があって涼しい感じだったので結構歩けたみたいです!
ぬこは外歩きの合間に利用者さまと、壁面飾りの「こいのぼり」を作りました!
絵の具を使って塗り塗り。
「こんなんでもいいの?」「ここもう少し塗った方がいい?」
ぬ「なんでもいいよ!ガーっと塗ってバー!でいいよ!」
利「(笑)ガーで、バー、か?」
ぬ「そうそう!適当適当!大体でいいんよ」
利「おっけ~(笑)」
こんな感じで緩くやっとりますw
-
午後は桶を転がしてボトルを倒すゲームをしたり
急な思い付きで、即席ビリヤードもどきをしました!
テーブルの角にぶら下げたコップの中にゴルフボールを入れてもらいます!
キューの代わりに利用者さまの杖を借りました←
初めてしましたが盛り上がりましたw
ビリヤードもどきのあとは、おやつを食べて
9人でババ抜き!人数が多いのでなかなか上がれませんでしたw
(ババ抜きの中盤)(ぬこにジョーカーを見せながら)
利「これなんや?」
ぬ「ババやで」
利「ババか。これも揃うの?」
ぬ「ババは揃わないな。ババ残ったら負けやで」
利「これ残ったら負け?嘘や」
ぬ「だってこれババ抜きやで?」
利「(笑)そやった、ババ抜きやった」
ええええ(◎_◎;)今更~!しっかりして~(笑)
16:08:16
>コメント(0)はこちらから
2022年04月27日 ウェルカムボード5月
こんにちは あめ です(^^♪
夕べは嵐のような風と雨
今日はスッキリすると思いきや
雨のち曇り(p_-)
やっぱり少々蒸し暑いだんらん京終です。
5月のカレンダー作りも大詰め(^^)
こいのぼりの塗り絵も揃ってきました(^^)
わくわくの5月まで、あと少し
おっと
5月のウェルカムボードにも取り掛かり…って
もう出来ちゃいました('◇')ゞ
早めに準備をしてくれているスタッフのおかげで
今回も可愛いこいのぼりのウェルカムボードが
皆様をお出迎えします!
利用者様に一年のうちでいつが好き?と聞くと
かなりの確率で5月!と
お答えが返ってきます(^^)/
今日も大きな声で
り「5月好きやわぁ~」「ええ季節やなぁ~」と
シャッチョ「おれも5月が好きや!一緒やな!」
と盛り上がっていましたよ!(^^)!
明日は絶好の洗濯日和とか
やっぱり晴れは嬉しいですね(^◇^)
18:35:35
>コメント(0)はこちらから
2022年04月26日 お花の香りいっぱいお風呂
こんにちは あめ です(^^♪
蒸し暑~い本日のだんらん京終です。
お空も鬱陶しく
今にも、大泣きしそうな空模様の中
せめてお風呂で気分転換して頂こうと
今日もお花の香りのお風呂タイムを楽しんで頂きました。
「ええ香りやわあ」「気持ちええわあ」「なんぼでも入ってたいわあ」と
スタッフも良い香りに包まれて思わず「しあわせ~」
お風呂上りは…
今日もスッキリ、レモンジュース
「ああ、美味しい」のお声を頂きました!
おもしろなぞなぞやボールゲームと
盛りだくさんの一日でした(^^)
あめも今日はクールバブのお風呂でスッキリするぞ(^^)/
14:27:42
>コメント(0)はこちらから
2022年04月25日 バラの匂いが充満しとりました
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
またブログが消えました←
あとは更新ボタンを押すだけだったのに、なんてこったい。
ブログが消えるたびに絶望と怒りを毎度繰り返し、今の気持ちは虚無ですね。
今日は、お楽しみ風呂で
「お花の香り」のお風呂を楽しんで頂きました。
今回は入浴剤を使用したので写真映えせず、
入浴シーンを撮るわけにもいかないので
入浴後に飲んで頂いた「瀬戸内レモンジュース」を飲んでいる写真だけ載せておきます( ˘ω˘ )
(暑さも相まってか、かなり美味しい!と好評でした)
-
午後からはカレンダー作りと壁面用に、こいのぼりの塗り絵をしました★
カレンダーに貼り付ける兜を折り紙で折ったのですが
折り方を説明しなくても折れる利用者さまがチラホラ…。
「何か知らんけど兜だけは作り方覚えてるんやけど…なんで?」
( ^ω^)…そんなこと知りませぬw←
カレンダー作りのあとは
おやつを食べて、お手玉を使って歌ゲーム(?)をちょろっとして全員でお掃除!
テレビを観ながら お喋りをして、解散!
-
(小話)
ぬ「カレンダーできた?写真撮ろ~」
利AB「はいよ~」
ぬ「…2人って仲悪いの~?w」
A「そんなことないやろ!」
B「仲ええで~!何でよ」
ぬ「2人の距離がすっごい離れてるから(写真でみたら)仲悪く見えるで~」
利「(笑)えらいこっちゃ!」(2人とも くっつく)
ぬ「わー!仲良く見えるわ!撮りま~す」
利「見えるんちゃう、仲いいんや!」
失礼しました( ˘ω˘ )w
17:12:26
>コメント(0)はこちらから
2022年04月25日 4/26(火)~5/9(月)の昼食メニュー
4/26(火)~5/9(月)の昼食献立です。
4/26(火)北海道チーズコロッケ、おからと竹輪の炒り煮、キャベツとベーコンの中華浸し、白米、みそ汁
4/27(水)ぶり照り揚げ、れんこん金平、レタスとかいわれ大根のツナサラダ、白米、みそ汁
4/28(木)かに玉チャーハン、春雨中華サラダ、ワンタンスープ、デザート(杏仁フルーツ)
4/29(金)鶏肉のチリソース煮、ミニお好み焼き、アスパラとはんぺんの和え物、白米、みそ汁
4/30(土)さば塩焼き、キャベツとグリル野菜のソテー、大根サラダ、白米、みそ汁
5/1(日)未定 ~スタッフジールの食べたいものにする予定~
5/2(月)さわらハーブ衣焼き、筍のそぼろ煮、ほうれん草と人参の辛子和え、白米、オニオンスープ
5/3(火)もち麦ご飯、黄金カレイ煮付け、野菜入り炒り豆腐、8種素材の彩りごまサラダ、みそ汁
5/4(水)豚肉と野菜の炒め物、かぼちゃのクリーミー仕立て、ブロッコリーのイタリアンサラダ、白米、コーンスープ
5/5(木)しらす入り十五穀米、ピーマンの肉詰め、白菜のおかかマヨ和え、みそ汁、デザート(白桃)
5/6(金)和風牛丼、ほうれん草ツナ煮、カリフラワーサラダ、つみれ汁
5/7(土)豚しょうが焼き、いなり餃子、モロヘイヤの和え物、白米、みそ汁
5/8(日)コクうま野菜カレー、プレーンオムレツ、ブロッコリーとトマトの彩りサラダ、デザート(はちみつヨーグルト)
5/9(月)鶏肉の味噌焼き、さつま揚げと大根の煮物、キャベツのタルタル和え、白米、すまし汁
15:39:15
>コメント(0)はこちらから
2022年04月24日 一日雨でした
どうも~スタッフジールです^^
今日は天気予報通り、一日雨模様でした(;'∀')
せっかくお出掛けに最適の気候になってきましたが、雨だと室内になります。
本日は室内レクリエーションで楽しんで頂きました^^
また、来月のカレンダー作りも本日より開始しました。
ご来所ごとに来月のイベントカレンダーも連絡バックに入れさせて頂きますので、帰宅後ご確認ください~
来月もお出掛けイベント、外食イベント、お楽しみごはん等…イベント盛りだくさんです(≧▽≦)
ご説明させて頂いてますが、ご自身の通常のご来所日以外でもイベント等で行きたい日があれば、お申し付けくださいネ!
空きがあればご来所日以外でも追加でご利用いただくことは可能です^^
そんなこんなで、私ジール 月末はバタバタしますのでこれにて失礼いたします(;^_^A
19:12:10
>コメント(0)はこちらから
2022年04月23日
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日も一日、暖かかったですね~!
最近暖かいので、利用者さまの入浴時間が
気持ち短めになってきています。
あと、水分を沢山摂って下さるので良い傾向ですね!
--
利「ぬこさん、久しぶりやないの~!何してたん」
ぬ「ちょっと休んでましたねん~」
利「顔見ぃへんから…」
ぬ「顔見ぃひんから、清々した?w」
利「そう、…いやちがう(笑)」
ぬ「今、そうって言うたな~!!( ゚Д゚)w」
全くもう( `ー´)ノw
-
今日のお昼は
お持ち帰りで「びっくりドンキー」のハンバーグでした♪
休み明けに、ハンバーグなんてラッキーですw←
トッピングは ポテサラ、チーズ、パインの中から選んで頂きました〇
お味噌汁とサラダは、だんらんオリジナルで★
うまい~(*´▽`*)
全員綺麗に完食でした!
300g食べた利用者さまもいらっしゃったんですよ(笑)
胃袋年齢20代くらいでは…?w
-
食べた後は全員で片付け~!
食器拭き、食器の片づけ、お盆拭き、テーブル拭き、洗濯干し…
手分けして、片付けます。
夕方のお手伝いも、昼同様に食器類、洗濯畳み、テーブル拭き、
プラスで写真を切る係、ゴミ箱集め…という感じです。
お手伝いしたい!という利用者さまが殆どなので、
分配が本当に難しいという有難い悩みです…。
みんながしてると、自分もしたくなるという集団心理でしょうか。
ぬこは、みんながしてても
掃除は好きじゃあないですけどね!←
今日も一日お疲れ様でした〇
17:02:34
>コメント(0)はこちらから
最初
|
155
|
156
|
157
|
158
|
159
|
160
|
161
|
162
|
163
|
164
|
165
|
最後