食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1587 | 1588 | 1589 | 1590 | 1591 | 1592 | 1593 | 1594 | 1595 | 1596 | 1597 | 最後
2020年01月26日 ぱーと3 力仕事
写真1
写真2
写真3


セッセとやらなくちゃお昼まで間に合いません。
皆さんおかずを作ったり
麺を伸ばしたりとお仕事に熱中しています。
16:21:18
>コメント(0)はこちらから

2020年01月26日 ぱーと2 見てられないわ!
写真1
写真2
写真3


本日お試し体験のM様。
後日無事契約になって写真OK
との事で投稿します。
実は知らなかったのですが
うどん作りの達人の様で
職員がこねこねしている姿を見て
『ちょっとやってあげるわよぉ~』と
俄然張り切ってやって下さいました。
16:13:55
>コメント(0)はこちらから

2020年01月26日 朝から一体何をしているのかと言いますと。
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は朝から張り切っておりま~す!
久しぶりの『手打ちうどん』で~す。
本日は群馬県産の粉を使いますよ~
おっとっと~早速『刻み職人』に徹して下さるのは
いつものおふたり。
16:03:16
>コメント(0)はこちらから

2020年01月25日 ぱーと2 しまむらショッピングセンターへ
写真1
写真2
写真3


午後からは室内にいても『つまんな~い』と言った
表情の数名・・・
そうね~どこかへ行きたいのね~。
『どこでもいい~』『でかけた~い』
『たまにはしまむらでも行って、トレンドファッションでも
見に行って来たらどう?』
ってな訳で・・・
靴下を買ったり、ババシャツ(おっと失礼)を買って
嬉しそうに帰ってきたM様なのでした。
18:59:19
>コメント(0)はこちらから

2020年01月25日 壁面用の豆
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は壁面用の豆を糸で繋げてくれているS様。
豆を投げた様に壁面に付けたい様です。
針仕事が91歳になっても出来るとは・・・
素晴らしいですね~お気をつけてやっていましたよ。
18:54:51
>コメント(0)はこちらから

2020年01月24日 ぱーと3 午後は
写真1
写真2
写真3


今日は外へは行かずに
ドミノ大会。
このドミノの駒は公式の駒でして
皆さんの腕が鳴りますね~。
倒れる度に『ガハハガハハ!』と笑い声が・・・。
それでも集中力抜群に諦めず並べていた皆さんでした。
18:50:03
>コメント(0)はこちらから

2020年01月24日 ぱーと2 どうかしら?
写真1
写真2
写真3


M様が作って下さった枡。イイ感じですね~
豆まきの雰囲気が上手に表現されています。

キッチンでは担当職員がセッセと作っていたのですね。
今日も美味しそうに手作り昼食が出来上がっています。
18:45:24
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1587 | 1588 | 1589 | 1590 | 1591 | 1592 | 1593 | 1594 | 1595 | 1596 | 1597 | 最後
このページのトップへ戻る