宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 薬円台

電話番号047-401-1362

〒274-0077 千葉県船橋市薬円台3-13-16


ブログ

最初 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 最後
2022年11月06日 ポインセチアがたくさんできました♡♡♡
写真1
写真2
写真3


今日のレクは折り紙で
ピンクと赤のポインセチアを作りました(*^▽^*)


赤とピンクのお花が
たくさーーーんできました♫


折って切って貼り付けて
の単純な作業でしたが
指先の体操もかねて
みなさん頑張りましたぁ(^。^)y-.。o○


ポインセチアといえば
クリスマスには定番のお花♡
そろそろ、お花屋さんにたくさん並びますね!


来月にはだんらんのお部屋にも
並びますよぉ~



ぜひお家に飾って下さいね!


15:39:30
>コメント(0)はこちらから

2022年11月05日 フラワーアレンジメント♪
写真1
写真2
写真3


  本日は、フラワーアレジメントをおこないました♬

皆様、お花はとてもお好きのようです(^^♪

ガーベラ スターチス 紅葉 千日紅に紫色の小菊~~♪

長いままアレンジされる方もいらして~(*'▽')

はさみで長さを調整されながら、綺麗に仕上がりました。

花言葉をお話しながら、一人ずつ写真を撮りました(*^▽^*)

今日は、お花のお土産が出来ました~(^^)/


15:16:14
>コメント(0)はこちらから

2022年11月04日 お散歩に行きました♬
写真1
写真2
写真3


今日は薬円台公園に行き
たくさん歩きましたよ~(^。^)y-.。o○




1枚目の写真→サルビアの花が綺麗でした♪

2枚目の写真→スカートの下をのぞく施設長(笑)

3枚目の写真→寒かったので花いちもんめで暖まりました♡


そして今日もおやつに中華まんで
ホクホクしました♬

外って気持ちが良いですね!
寒くなるので、外でたくさん
歩いて、健康を保っていきましょうね~!

15:55:26
>コメント(0)はこちらから

2022年11月03日 毛糸のツリー♫
写真1
写真2
写真3


少し早いですが…

だんらんの家薬円台では、クリスマス準備です♬
コピー用紙と、余り毛糸を使って、クリスマスツリーを作りました。
(な、なんて!エコ)(*ノω・*)テヘ

糸を選んでいただいて、ひたすらクルクル。
なかなか思い通りにはいかなく、悲鳴もあちこちから( ̄◇ ̄;)

みなさん、糸と紙と大奮闘の末、可愛いツリーができました。

素敵なツリーの林をごらんあれ!!

ちょっぴりあわてんぼうのツリーですが、おみやげにさせていただきました。
♪((o(^∇^)o))♪
15:45:28
>コメント(0)はこちらから

2022年11月02日 折紙 雪だるま♫
写真1
写真2
写真3


  本日は、折り紙で雪だるまを折りました(^^♪

少し早いかなとも思いますが、12月に室内に装飾させていただきます♬

白い折り紙で、雪だるまを折りました(^^♪

そしてマフラーをつけたり~~♪

可愛らしくできましたが、ちょっぴり難しかったかな~♪

一人2個作成し、1個自宅に持ち帰って頂きました( ´艸`)

来月どのようにアレンジして装飾いたしましょうね~~♪

楽しみです(^。^)y-.。o○


10:32:52
>コメント(0)はこちらから

2022年11月01日 貼り絵♫
写真1
写真2
写真3


今日から11月…

日が過ぎるのは早いもので、今月からクリスマス準備が始まりました。:゚(;;≡m≡;;)゚:。

ポインセチアを、何カ所かに分けて印刷し、その上に折紙を貼り付けて
それぞれ出来上がったら、1つにまとめて大きな作品に仕上げます♬

今日から新しいご利用者様も来られ、皆様とおしゃべりを楽しまれていました。
レクにも積極的に参加され、貼り絵も1枚、完成させていただきました。

これからも、楽しいこといっぱい、チャレンジしていきましょう!
(*´・∀・*)ヨロシクオネガイシマス
16:42:24
>コメント(0)はこちらから

2022年11月01日 11月の壁画♫
写真1
写真2
写真3


先月、みんなで力を合わせて作った壁画♫

紅葉、秋の果実、花、動物、
がんばって作っていただいた作品、
ごらんあれぇ~~~!
15:40:55
>コメント(0)はこちらから

最初 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 最後
このページのトップへ戻る