今日は、お月見飾りを作りました。
まず、黒い画用紙の上にお月さまをつけて~
団子の三宝と団子をつけて~
うさぎさんを2匹つけて~(うさぎさんはフェルトです)
すすきをつけて~
最後の仕上げには、金色のぼかしを入れました♬
みんなで、記念撮影!
十五夜が楽しみですね♪((o(^∇^)o))♪
15:20:22
今月2度目の風鈴作りでした♪
前回とは趣を変えて、和紙を水のりで固めた傘にしてみました。
和紙の傘の上には、ちりめんと金平糖型のビーズ、友禅和紙の短冊と
和風で統一!ヾ(⌒▽⌒)ゞ
ちょっぴり大人?(皆様、十分大人;笑)の作品ができました。
ちりんちりんと、ほのかな音色で心癒されますね。
難しい作品にチャレンジしていただいて、お疲れ様でした。
お持ち帰りいただいて、お家で残り少なくなった夏の風物詩を
お楽しみくださいね。
15:21:21
今日は、ボーリング大会をしました♬
1人3回ずつ投球し、得点を競いました!
なかなかストライクが出ずに
みなさん苦戦してましたが…((+_+))
みんなで応援しあいながら、
いい汗かきました!(スタッフが一番汗かきました(;'∀'))
最後にパシャリと記念写真!
またやりましょうね♡♡
15:34:28
まだまだ厳しい暑さが続きますが、
そんな時に、涼しさを演出してくれるアイテム
“風鈴”をみんなで作りました!
プラカップに、シールやテープで
それぞれお好きなデザインを作り
みなさん個性豊かな風鈴が出来上がりましたよ(^^)/
わいわい楽しみながら和やかに過ごしました♡
ぜひお家に飾って下さいね(^_-)-☆
15:34:02
本日は、折り紙でコスモスをおりました(^^♪
大きいのは2個折り、9月の装飾に致します♪
小さいのは3個折り、リースにいたしました( ^)o(^ )
とても可愛いく折れました~~
コスモスのリース、家に飾って下さいね
すてきで~す♡
16:19:41