だんらんの家 京終
0742-62-8770
2022年05月12日 ★★★ピザ★★★
|
![]() ![]() ![]() やっほー スタッフ ぬこです\( 'ω')/ 今日は初めての宅配ピザ! 「ピザ食べたことないけど美味しいんかな」と不安そうな声も…。 「パンは食べるけどな」と言っていたので大丈夫でしょう! ピザの他にサラダ、スープ、チキンやナゲットを用意。 今日はお茶じゃなくジュースで乾杯しましょう なんか女子会みたいじゃないですか!? \いただきます/ 利「なんやこれ(笑)美味しいで!!」 よかったですw デイサービスでピザの宅配するところってあるんでしょうか(; でも米と魚は普段食べますから、たまにはジャンクフードも良いですよねw( 全員綺麗に完食でした! 「もう動きたくない」だそうですw - 昨日皆さんをお見送りしたあとせっせと内職した収穫ゲーム(new)が完成したので 午後から皆でやってみました! 無事、ゲームとして成り立ったようなのでよかったです(^^)/ 明日もやるぞ~!! --- ※足の爪が伸びています(´ρ`) 足の爪を切るお声掛け、お願いします★ ぬ「足の爪伸びてるよ~」 利「切ろうと思うねんけどな、夜に切ったらあかん言うし朝になったら忘れるし…」 ぬ「夜に切ったら親の死に目に会えんっていうよね」 利「そうやねん…まあもう死んでるけどな(笑)」 …( ^ω^)じゃあ切っちゃいます?ww 17:00:20 |
2022年05月11日 丸亀うどん
|
![]() ![]() ![]() やっほー スタッフ ぬこです\( 'ω')/ イベントカレンダーでは 外食メニューが麺闘庵さんというお店の うどんの予定だったのですが 今年から定休日が変わったらしく… なんと本日定休日とのことで急遽、丸亀のうどんに変更になりました(; 新しい外食先を発掘できたと思ったのですが、すみません(´ρ`) 来月に麺闘庵さんを入れますのでお楽しみに…。 (パン屋さんもそうなんですが 下調べ不足で申し訳…(´ρ`) 最後の最後で爪が甘い、ぬこ。) 丸亀のうどんは、言わずもがな美味でした。 「うどんの持ち帰りなんかあるんやな」と。 確かに、麺類の持ち帰りってあまりイメージがないかもしれません。 ちなみに冷たいうどんでしたが、今日は天気が良くて 暖かかったので冷うどんで正解でした★ -- 昨日作った、収穫ゲームですが もっと簡単に面白くならないかな?と、ルールを含め考え直すことに。 昨日のルールで一度やってみて、その後スタッフにも相談しつつルール変更→ 手直ししつつもう一戦。 「さっきより分かりやすい」と利用者さまからの声を頂きつつ 方向性が決まったので、このブログを書き終わったら一部作り直しすることにしました♪ 「勿体ないからこのままでいいやん!」 「置いとこう!」と言われましたが… 気になると、どうしても直したくなるのでやり直しさせてください( ゚Д゚)! (利用者さまに手伝って頂いた果物は置いておきます) リベンジ!! 17:04:35 |
2022年05月10日 収穫ゲーム作ってみました~
|
![]() ![]() ![]() やっほー スタッフ ぬこです\( 'ω')/ 今日は、何名かお休みの連絡があったので利用者さまが少な目。 ということで、ぬこのオモチャ(?)作りをお手伝いして頂きました! 「ぬこが果物描くから、クレヨンで塗ってね」とお願い。 リンゴ、ブドウ、ミカン、バナナ。 「クレヨンが太いから塗るの難しい~!」と大苦戦しながらも 一生懸命塗って下さる利用者さま。無事に完成しました! 果物収穫ゲームというボードゲームを真似して ぬこオリジナルバージョンで作ってみました~! (これに塗ってもらった果物の絵が必要なのです) ルール説明をして、実際に遊んでみました★ 初めてのゲームなので若干困惑気味の利用者さま(; 特に認知症の利用者さまはルールが覚えられないので ???顔(;^ω^) ま、やってるうちに慣れるでしょう!ということで3ゲームしました~! ゲームとしては成り立っていた(はず)なので また別の日にやってみようと思います(^◇^) 16:43:24 |
2022年05月09日 いつもと違う!パン屋さん
|
![]() ![]() ![]() こんにちは あめ です(^^♪ 今日はしとしと五月雨の京終事業所です。 いつもなら平気ですがパン屋さんにお出掛け… 雨はつらいな~ おまけにいつもお世話になっているパン屋さんが お休み(T_T) 急きょ違うパン屋さんへ行くことに スタッフ的には、すごく美味しくて好きなパン屋さんですが かわいらしいお店なので、利用者様みんなで行くのは無理だなあと諦めていました。 でもでも、そこしか思いつかず お一人づつ入店してのお買物となりました。 種類も多く、どれも美味しそう(^◇^) それぞれ、お持ち帰り用とだんらんでのおやつ用とお買い上げ 無事にお店の前で写真も撮らせて頂けました! すると、お店の軒先にツバメの巣が! かわいいツバメのヒナに見送られて帰り着きました。 みなさん「美味しい!美味しい!」と好評で 雨が降ったり、休日でお店の変更があったりでしたが 「今日も楽しかった」と言って頂きました(^^)/ 17:52:04 |
2022年05月08日 母の日…ですが…
|
![]() ![]() ![]() こんにちは あめ です(^^♪ 五月晴れのGW最終日 やっぱりお仕事の あめ です。 そういえば、なんとか二日間はお休み頂きました! よかった!よかった!って いつもと変わらんやん(´;ω;`) 利用者様もいつもと変わらずご利用いただいております。 ありがたやー 爽やかな風に誘われて、お散歩です(^^) 一人で歩かれる時はふらつかれる利用者ですが ひとたび車椅子を押してもらうと 力強く歩かれ、いつものお散歩コースを しっかりと歩いて下さいました! 完全防備のあやしいスタッフと青空バックの写真をパチリ(笑) お昼は母の日メニュー?のカレーライス 美味しくたくさん召し上がられました(^^)/ ・・・ スタッフの母の日は…カレーライスで終了(T_T) 世のお母さま方 素敵な母の日をお過ごしください(^_-)-☆ 15:06:23 |
2022年05月07日 菖蒲は お風呂に入れたら、匂いはそこまで感じませんでした不思議…
|
![]() ![]() ![]() やっほー 利用者さまのポッケから食べかけのソーセージが出てきて (指に見えた)叫びそうになったスタッフ ぬこです\( 'ω')/ 脱衣後に一応ポッケを確認するのですが ポッケに手を入れる瞬間、ドキドキします…(p_-)w - 本日も利用者さまには菖蒲湯を楽しんで頂きました。 やっぱり香りが苦手です(; 利用者さまは「菖蒲湯嬉しい!」と仰っていましたが…( ˘ω˘ ) レクリエーションは午前中に 昔の俳優さんの顔写真を見て、名前を当てる遊びをしていたようです♪ 午後からは、ぬこお手製の紙皿の車(?)にウサギのぬいぐるみを乗せて落とさないように紐を巻いて運ぶゲームをしました!(写真参照) 見た目地味なんですが、紙皿に乗ったウサギが何とも可愛くてなかなか盛り上がったと思いますw 利「頑張って!ウサギちゃん、落ちるで!頑張れ!」と、 何故か利用者さまではなく、ウサギを応援する利用者さま(笑) 座布団やひざ掛けを使って障害物を作ったり、コースも工夫しました〇 最後は、ぬことスタッフで勝負をし、 僅差で、ぬこが勝ちましたwイエイw 勝負の後は、おやつタイム♪ バームクーヘンの上に 柏餅作りで余った餡子を大量に乗せて バームクーヘン餡子バージョンで頂きました~! おやつ後は、昔話クイズをして みんなでお掃除タイム♪ 最近明るいので利用者さまもソワソワされる方は少なく比較的落ち着いております(^^)♪ よかったよかた〇 16:00:09 |
2022年05月06日 菖蒲の葉って臭い…w
|
![]() ![]() ![]() やっほー スタッフ ぬこです\( 'ω')/ 今日と明日は季節風呂のイベントで菖蒲湯です★ 利用者さまに菖蒲の葉を渡すと、スーッと深く息を吸われ 「菖蒲の香りするなぁ」と仰られるので いい匂いがするのかな?と、ぬこもクンクン… ぬ「げええ!池の匂いがする!」と、いう発言に利用者さま大爆笑w 「そら、菖蒲って池の中で育ってるからw いい香りではないわな」と。 何度も嗅いでいたのでいい香りと思いました。全然いい匂いじゃない(T_T)w - 利用者さまの入浴と外歩きの合間に、レクリエーションは、前回もした バラバラに置かれた数字を素早く読み上げながら指差しするという遊びと漢字の脳トレ、 そして新しくお好み焼をひっくり返すゲームをやってみました! 昨日の夕方に、せっせと作ったので今日、お披露目★ ぬ「これ何に見える~?」(お好み焼を見せる) 利「ケーキ?ハンバーグかな…?」 お好み焼きだよォ(T_T) エプロンとねじり鉢巻きを装着して頂き コテを使って30秒で何回ひっくり返せるか!というゲームでしたが楽しくできました★ 何より、利用者さまのねじり鉢巻きが本当の商売人に見えますw - 午後はババ抜きと、午前中に漢字をしたので計算、理科、社会の脳トレをクイズでやりました! ぬこも一緒に勉強して頭がパンパンですw← 16:20:16 |