どうも~スタッフジールです^^
ゴルフのマスターズ
松山選手、2位タイで決勝ラウンド進出ですね!
2年連続のマスターズ制覇という夢のような話も見えてきました(^▽^)/
こりゃ明日 明後日 全国のゴルフファンは寝不足確定です(;^_^A
怖いのは、途中で寝落ちして朝の送迎に間に合わず…だけは避けなければいけません(笑
さて本日は絶好の晴天に恵まれた奈良市です。
利用者様にとっては暑くもなく寒くもない、本当に過ごしやすい一日でした^^
(私は… この気候は暑いです。。 朝から半袖ですが何か…(;^ω^))
こんな天気の良い日に事業所に籠ってるのは勿体ない!
ということで、京終事業所ご用達の散歩コースを皆で歩いてきました~
いつもは途中で疲れて車椅子に乗る利用者様も、本日は終始歩いておられました。
暖かくなってきたからでしょうか… いや日頃の機能訓練の成果だと信じたいです。
本日の利用者様は平均年齢90歳を大きく超えておりましたが、とにかく皆さん本当にお元気です。
全国のデイサービス対抗年齢別運動会なんて大会があれば、我が京終事業所表彰台に上がれる自信があります(笑
この調子で、今後も日頃の機能訓練で身体を動かし足腰の筋力維持を頑張って頂こうと思います!
余談ですが、本日利用者様送迎用の新しい車が仲間入りしました。
奈良は道が狭い場所が多いので、送迎車は軽が最適なんです!
最近の軽自動車は乗ってても車内の圧迫感がなく小回りきくので大変走りやすいです^^
3台体制になりましたので、皆でお出掛けも行けるし良し良し!
と、締まりのない文面となりましたが… おしまい 笑
18:56:02
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は午後から「写真立て作り」をしました!
写真立てを作る構想は2ヶ月…3ヶ月前くらいからあったのですが、腰が重く…
全然作る気配がなかったので(ぬこがw)
4月に作ってお花見の写真を入れたら丁度いいかな?と、
や~っと腰をあげて作ることができました(笑)
もっと制作する機会があればいいのですが
何を作るのか考えたり、準備することを考えると
ついつい食事系のイベントが多くなってしまいますw
-
ちなみに今回の作業は両面テープを使う工程が多かったのですが
利用者さまにはあまり馴染みがないのか
セロテープ感覚のようで使いどころが違ったり
テープをめくるのが難しかったり…
苦戦ありつつ、なんとか全員作り上げることが出来ました!
結構いい感じなのでは…?(;^ω^)
良ければ末永く飾ってくださいw
-
書くことが思いつかないので、終わります。
さらば!
16:11:50
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
朝のお散歩から帰った利用者さまが口を揃えて
「暑かった~!」と言っていました(;'∀')
外はすっかり春の陽気ですが、室内はまだちょっぴり寒いので
ホットカーペットとひざ掛けを使っています。
それでも常に扉を開けて換気していても、大丈夫なくらいは暖かくなりました〇
ありがたや~( ˘ω˘ )
今日の お昼ごはんはお楽しみメニューで
ちらし寿司でした♪♪
今週は(今日まで)利用者さまが少なかったので
ちらし寿司は、利用者さまにお願いしました(^^)
「彩りが春らしくていいね」なんて話してましたが
盛り付けしたら、ただの混ぜご飯ですね←
-
午後からトランプをしましたが
「大富豪」をしらないというので
僭越ながら、教えさせて頂き、みんなでやってみました!
そういえば大富豪の遊び方を知っている利用者さまに会ったことがなく、
反対に七並べを知らない利用者さまにも会った事ないかもしれません。
利用者さまと、スタッフ曰く「七並べは皆知ってるやろ~」とのことでしたが
(ぬこも、ぬこ父に「七並べは覚えておかねばならぬ」などと言われ覚えましたが)
昭和世代の七並べへの信頼は一体…(笑)
都道府県を作っていくゲームをして
おやつを食べながらガールズトークをしたり(いつものことです←)
のんびり過ごしました~( ˘ω˘ )
14:51:01
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
シャッチョからの
「腹筋できんの?」の煽りを受け、朝から腹筋10回披露してやりました!(ドヤ
利用者さまに足を持ってもらって協力してもらいました( ˘ω˘ )
これを機に毎日10回デイで腹筋しようかな?
そしたらお腹凹むかも~w笑
-
今日のお昼は「かっぱ寿司」の寿司~!
安定の美味しさでした!
お腹いっぱいで動けん!ということで
午後はコーヒーを飲みつつ、
やいやい言いながらドラマを観て
ちょっと運動しますか!と言う事で
昨日と同じくゴルフをコースで回りました!w
昨日も来所されていた利用者さまは
はいはい~って感じで移動して下さいましたが
初めての利用者さまは困惑気味(笑)
「何させられるん…」と不安気←
それでも始めると、始終大盛り上がりでございました!
8人でしたので45分位かかっていたんですが
椅子で休まれる事なく皆さま
ほぼ立ちっぱなしでプレイ!元気ですね~('ω')ノ
-
必死だったためか暑い!
終わった後はアイスキャンディーを食べて身体を冷やし
甘くなった口の中を豆のお煎餅で塩味にし、お茶で流し込み…
いい感じになったんじゃないでしょうかw
そんな感じの一日でした~〇
--
(朝の会話)
ぬ「カバン預かるね~!」
(カバンの中を見る。プリン柄の袋発見!)
ぬ「わ~!」
利「何?なんかいいの入ってた?」
ぬ「プリンだ~!」
ス「え!プリン~?」
(袋を開ける)
ぬ「…」
利「プリン入ってた?w」
ぬ「〇〇さんのパンツ入ってた…」
利用者さま大爆笑w
プリンだったら、もちろん困るんですが
食いしん坊の反射で喜んでしまいました(笑)
プリンの柄の袋に入った入浴セットでした(笑)
17:33:21
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
急な思い付きで
「ゴルフやろう!」
と利用者さまを、お誘い。
「いいよ」と快諾して頂けたので
「よっしゃ!コース作るわ!」とコース準備。
利「コース…?」
座布団を重ねて山を作ったり
テーブルを移動してトンネルにしたり
床に ひざ掛けを敷いたり…
「できた!さあ行くよ!こっち来て!!」
怪訝な顔で、利用者さまが脱衣所前に集合w
利「え、ゴルフってここからするの?」
ぬ「そう!コースで回ろ!」
直線でパター(?)ゴルフすると思っていたようですが
ぬこが想像していたのは、コースなのでw
コースでお願いします!!
-
椅子や机の脚が邪魔だったり山に乗せるのが無茶苦茶苦戦しましたが
結構面白かったんじゃないでしょうかw
休憩を挟んで2回回りました!
おやつを食べたあとは
皆でババ抜きをしたのですが
スタッフ(あめ)がババを引くと声を出すのですぐ分かる…。
で、利用者さまに笑われる。
ババ抜きの後は皆で掃除をしたのですが
トイレ掃除中の(あめ)が誤ってトイレの呼び出しボダンを押したのに
自分で押したボタンを電話の音と勘違いしたり…。
利「春だからねぇ…」
ぬ「年中あんな感じだよ( ˘ω˘ )」
利「…春は特に、人っておかしくなるから」
ぬ「…」
利「気、遣ってあげよう」
…( ^ω^)笑
16:46:22
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
雨予報は一体…快晴で暑いくらいだった今日は
午後から寺社巡りで「元興寺」に行ってきました!
元興寺って、ならまちの中にある割に行った事がない人が多く
利用者さま曰く「初めてきたけど、めっちゃいいやん」とのこと(笑)
中に入ってお堂の中を拝観…
「手を触れないで、って書いてるわハハハw」
と言いながら触れようとする利用者さま…ダメですよッ( `ー´)ノ
(このやり取り2回はしましたね←)
境内には桜の木もありましたが
元興寺にしかない桜があるそうで、
丁度見頃なこともあり、最高\( 'ω')/
16:22:12