食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 1618 | 1619 | 1620 | 1621 | 1622 | 1623 | 1624 | 1625 | 1626 | 1627 | 1628 | 最後
2019年12月09日 松ぼっくりツリー作り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日の午前レク担当は大室職員でしたね。
今日は松ぼっくりでツリーを作ってみたようです。
細かい工程ですが目をこらしながら
皆さん可愛く飾っていました。
松ぼっくり君も嬉しそうです。
16:26:09
>コメント(0)はこちらから

2019年12月08日 ぱーと3 手足口忙しいわよ~
写真1
写真2
写真3


『ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン♫』
『こよいひと夜はどんすのまくら~♬』
元気に身振り手振りを真似しますが
かなり激しいですよ~。
東北地方の民踊や唱歌の『富士の山』に振り付けをして
歌ったり、先生はいつも楽しく工夫して下さいます。
楽しく身体を動かす事が一番いいですね。
今年一年ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
16:07:12
>コメント(0)はこちらから

2019年12月08日 ぱーと2 午後は元気な石川千恵子先生登場!!
写真1
写真2
写真3


午後からは石川千恵子先生が来て下さいました。
民踊教室が始まります~♬
『こんにちは~!みんな元気だった?』と会話から入ります。
輪になって皆さんと交流をしてくださる千恵子先生。
狭山市民踊連盟の代表もしておられました。
前回のおさらいの『ソーラン節』から始まりましたよ。
15:32:17
>コメント(0)はこちらから

2019年12月08日 のどかな日曜日
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。
今日は静かな日曜日。窓際はポカポカしてきて眠りそうになります。
レクをしながらS様がウトウトしかけていますね~。
『真っ赤なお鼻のぉ~~♬』トナカイ作りも進んでいます。
15:04:29
>コメント(0)はこちらから

2019年12月07日 ぱーと4 身体でじゃんけん
写真1
写真2
写真3


本日最後のレクは『身体でじゃんけん』体操。
大谷君につられて同じ動きになったり、
チョキがv(^^)vサインになっていたりと
かわいらしい皆さんでした。
本日も楽しい一日が過ぎていきました~。
それにしてもお寒うございました。
明日の朝は冷えそうなのでエアコンをタイマーにしておきましょ。

18:48:48
>コメント(0)はこちらから

2019年12月07日 ぱーと3 お昼寝中は
写真1
写真2
写真3


食休みをする方やしない方・・・
皆さんが揃う迄の時間は何となくお暇ですね。
そんなちょっとした時間に言葉遊びをしています。
『リ・ク・マ・ス・ス』とホワイトボードに書くと
『クリスマス!』とすぐに答えるT様。
『〇こ〇げ』は??
『おこげ!』
『残念~~(^^』
『たこあげ』だよ~
そうこうしている内にひとり、またひとりと起きていらっしゃいましたね。

18:33:59
>コメント(0)はこちらから

2019年12月07日 ぱーと2 こうやって出来ていくよ
写真1
写真2
写真3


お星さまを作ったりしている内に
お昼ご飯も出来て来ます。
今日は小林職員がキッチン担当なんですね。
美味しそうに煮物が出来ていますね。
最近、当施設も90代が増えておりまして
今日は4名いらっしゃいます。
軟らかい調理で栄養のあるメニューをいつも考えています。
18:09:38
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1618 | 1619 | 1620 | 1621 | 1622 | 1623 | 1624 | 1625 | 1626 | 1627 | 1628 | 最後
このページのトップへ戻る