午前レクは壁面装飾の「焼き芋」作り
たき火も作ってより雰囲気を増していきます(*'ω'*)
薪や、火をそれぞれ作ってると、どうなるんだろぉ
と不思議そうな顔のみなさま(>_<)
これは、たき火になるんだよ~
朝の歌を思い出しますね♪
18:42:03
昼食は須貝が作りました
大根、たまご、こんにゃく、ちくわ、さつま揚げ、ごぼう巻き、昆布、ウインナー、がんものおでん/
キャベツときゅうりの塩昆布サラダ/いんげんと人参とほうれん草のごま味噌和え鰹節乗せ/
白米/ねぎとお麩の味噌汁/牛乳寒天
本日は、おでん\(^o^)/
そろそろ食べたくなる季節かなぁとご用意しました♪
イイ匂いにそそられた、職員一同の今日の夕食も決まった様です(*´▽`*)
食後に除菌清掃も行ないました。
18:38:15
午後レクは「装飾飾りつけ」
先程のたき火とお芋を飾っていきます(*´▽`*)
「お芋が割れててもイイかもねぇ」
とアイデア頂きましたので、よし!割ってみよう(^_-)-☆
黄色の中身がお芋らしくなりました♪
今回もみんなで作ったステキな作品になりました♡
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:14:35
だんらんの家狭山です。
急に寒さも感じるようになってきましたね。
みなさまも1枚羽織ってのご来所です(>_<)
また雰囲気も変わってお似合いですね♡
さて朝の会では
「たきび」「とんび」「とんぼのメガネ」「どんぐりコロコロ」
を歌いました♪
18:52:19
朝学習は「昭和クイズ」
懐かしの昭和の出来事のクイズです(*´ω`*)
「あぁこんなのもあったねぇ」
と懐かしみつつ、昔のお話しも教えてくれました♪
ところで、今の年号は??
「え・・・?(゜.゜)ショウワ・・、いや、ヘイセイ・・・」
令和も、もう6年になりましたよ(^^♪
18:46:18
午前レクは、壁面装飾の「焼き芋」作り♬
おいしくホクホクに作って下さいね~
新聞紙をぐしゃぐしゃ、くるくる、
丸める勢いが良すぎてびっくりですΣ(・ω・ノ)ノ!
「食べるかい?」と言わんばかりに、
完成を見せてくれます♡
18:43:51