食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 習志野

電話番号047-406-3681

〒275-0021 千葉県習志野市袖ヶ浦1-2-7


ブログ

最初 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 最後
2021年03月25日 壁面飾り作り
写真1
写真2
写真3


こんにちは

今日のだんらん習志野は
初夏に向けて
鯉のぼりの壁面飾り作りを
始めました。

青い空に颯爽と泳ぐ
鯉のぼりをイメージしながら
これから数日かけて
皆さんで協力しながら
ちぎり絵で作っていきます。

どんな仕上がりになるか
お楽しみに♪
15:15:07
>コメント(0)はこちらから

2021年03月24日 桜餅作り・その2
写真1
写真2
写真3


こんにちは

今日もいいお天気で
桜が綺麗でした。

本日のだんらん習志野は
「桜餅・作り」をしました。
美味しいものは何度作っても
嬉しいとのリクエストです。

桜の葉の塩漬けを
「こんなの売ってるのね」と
話しながら
粉を溶いて、色を付けて
焼きます。
きれいな色に焼けた皮と葉で
あまーいあんこを包んで
出来上がり!
もちろん皆さま
「美味しい!!」\(^o^)/
と喜んでいらっしゃいました。

また 登場しそうですね。

17:21:01
>コメント(0)はこちらから

2021年03月23日 壁画
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
今日もだいぶん暖かかったですね。
桜も木によっては満開近い木も見受けられます。
だんらんの家習志野の壁にも桜が満開、タンポポ
も咲きました。
今日は皆さんで壁をお花で飾って頂きました。
19:56:29
>コメント(0)はこちらから

2021年03月22日 だんらんでお寿司!!
写真1
写真2
写真3


こんにちは

今日はだんらん習志野で1,2番を争う
人気の日
「だんらんでお寿司」でした。

「久しぶりのお寿司ね」
「美味しくて夢中で食べちゃったわ」等
皆さま満足して頂けた様です\(^o^)/
本日の一番人気は「まぐろ」
次いで「あなご」でした。

また 次回をお楽しみに♪

15:19:31
>コメント(0)はこちらから

2021年03月21日 フラワーアレンジの日
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

本日は春の嵐の中
お越し下さいまして、
ありがとうございました。
雨にも負けずに元気に
フラワーアレンジや機能訓練を
楽しんで頂きました。
「お花があるとうれしいわ♡」と
お花を生けた後お話されていて、
心がほっこりいたしました。
テーマは?と伺うと
「喜び」「春」「春風」など
春のテーマが多くありました。

明日は「だんらん寿司」です。
楽しみにお越しくださいね!!
18:51:55
>コメント(0)はこちらから

2021年03月20日 春の壁画制作
写真1
写真2
写真3


こんばんは。
だいぶ気候も暖かくなってきました。
庭の花街道の花も咲き、ソメイヨシノも
二分咲きぐらいになってきました。
だんらんの家習志野の壁画も桜が咲き
少し早いタンポポも咲きます。
今日は皆さんに壁画の桜、タンポポを
作って頂き、壁に貼りました。
完成時には写真を掲載します。
お楽しみに!
18:27:52
>コメント(0)はこちらから

2021年03月19日 ぼたもち作り
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

好評につき第2弾「牡丹餅作り」を
行いました!

あんこを中に入れ、
ゴマときな粉をまぶした
ぼたもちの完成です。
みんなで力を合わせた
ぼたもちは最高の味でした♡
おはぎ?ぼたもち?と作りながら
同じ食べ物なのに・・・?
早速インターネットで調べると
お彼岸の季節に咲く花で
呼び名が違うようです。
そして、地方でも呼び名が
違う事がわかりました。
日本は情緒豊かな国ですね。
本日も美味しく頂きました!

23:59:06
>コメント(0)はこちらから

最初 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 最後
このページのトップへ戻る