ブログ
最初
|
163
|
164
|
165
|
166
|
167
|
168
|
169
|
170
|
171
|
172
|
173
|
最後
2022年01月25日
こんばんは!!
だんらんの家富水の望月です♪
今日は曇り空でとても寒く暖房も効きづらい1日でしたね(><)
皆様声を揃えて
「寒い…寒い…(*´Д`*)」「雲が太陽を隠してるよ。( ´∀`)」
「ちょっとしか明るくないね。(◞‸◟)」「息かけたら雲なくなるんじゃないの?(°▽°)」
お天道様に文句を言ったり、冗談を交えて話されて大笑いされていました。
大笑いしたお陰で体も温まり
「暑くなってきたね。(・_・;」「一枚、脱ごうかな?(´-ω-`)」
続々と上着を脱ぎ始めました!
まるで《北風と太陽》の童話になってほっこりしました(о´∀`о)
装飾活動も終盤を迎え、壁に貼り出しています。
とても可愛いらしい鬼と梅の花のコラボレーションが最高です♪
皆様も完成されるのを楽しみに頑張って頂いてます!!
完成間近!近日公開です!
本日もご利用頂き誠にありがとうございました♡
16:26:08
>コメント(0)はこちらから
2022年01月24日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は雲が多いものの天気が良く、日の光が差し込む時間もあり、暖かく感じました。
それでも朝は寒いため皆様だんらんに来られると、暖かいお茶の入った湯呑みで手を温めております。
「早く春が来ないかねぇ(・∀・)」
「梅や桜の咲く春が待ち遠しいですね(о´∀`о)」
「ほんとだね!(*^_^*)」
どこかでは梅が咲いたとニュースでも言っていました。
コロナ禍でも変わらず花は咲きます。今年も楽しみですね!
さて習字では『水仙』『寒梅』などの字を書いておりますよ_φ(・_・ サササッ!
散歩も元気に行っております。
久しぶりにトランプもしました。
「ババァがババ抜きするのよ!( ̄∇ ̄)」
「皆ババァだからねぇ(*´∇`*)」
「そうですねぇ( ´ ▽ ` )」
ベテランの皆様は飄々としております。
「ババァって呼ばれたら嫌じゃないですか?(о´∀`о)」
「ぜーんぜん。だってババァだもの(*^▽^*)アハハ!」
素晴らしく明るい人生の先輩方のお陰で今日も賑やかなだんらんでした!
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:13:27
>コメント(0)はこちらから
2022年01月23日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日も、大変寒い1日でしたね。
毎週日曜日は、恒例お客様考案リクエスト!
五目ちらし寿司と海苔巻きイベントでした。
ご自宅では、海鮮系のちらし寿司が多いというお客様たってのリクエストです(^^)
椎茸、ごぼう、人参、こんにゃく、油揚げの五目と、海苔巻きは、かんぴょうをご用意致しました。
全ての具材を煮て頂きまして、たーっぷり拵えて頂きましたよ!
ご飯系が盛りだくさんなので、副食は茶碗蒸しとお漬物です。
こちらも手分けして、作って頂きました❤
「緊張しちゃうね!」
「終わったら、そそくさ逃げよ!」
やる気と逃げる気持ちがいり混ざる方へ、自信をつけて下さるのも、お客様方の声掛けです(^^)
「大丈夫よ~!問題ない!問題ない!」
「一緒にやろうよ!」
自然にフォローして下さり、心強いですね(*^^*)
海苔巻きは、16本完成!
五目ちらし寿司は、どどんと5合!
飯台が目いっぱいになりました❤
「今日は、作りがいがあったよ!」
と携わって下さったお客様が仰るほどの皆様のおかわりっぷりは、見事でしたね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
また次週もお願い致します!!
午前中は、イベントと同時進行で、お庭の手入れも男性利用者様が行ってくださいました。
家から鋸を持って来て下さり、伐採andお手入れです!
「ゴミ袋が6つも出たよ!」
おかげで、デイルームがますます日当たりがよくなりました!
寒い中、ありがとうございました!
本日もだんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございました!
18:14:49
>コメント(0)はこちらから
2022年01月22日
こんばんは!
だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)
今日は冷たい空色の良く晴れた一日でした。
朝は−3℃で肌寒かったですね。
本日の未明にあった九州地方の地震の話題になりました。
午前1時過ぎに震度5強の揺れがあったそうですね。
「そんな時間じゃ寝てるわね(゚д゚)」
「ここで地震がきたらどこに逃げれば良い?(。ŏ﹏ŏ)」
やっぱり不安になりますよね。
「逃げる時におんぶしてくれる?(*´ω`*)」
「良いですよ。任せてください(о´∀`о)」
皆さん、、痩せてください!
本日はカラオケの日でした。良いカロリー消費ですね。
「曲が終わったよ〜(´-ω-`)」
「はーい、次ですねー٩( ᐛ )」
何だかスナックのママになった気分です。
気分良く歌って頂けるようスタッフが盛り上げますよ♪
おやつには生クリームを添えたパウンドケーキを召し上がって頂きました。
お帰りカロリー( ̄д ̄)
本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!
17:14:26
>コメント(0)はこちらから
2022年01月21日
こんばんは〜。
だんらんの家富水の山下です(^_^)☆
今朝もかなり冷えていました!!早朝はマイナス3℃…(*゚∀゚*)
京都では大雪となっているそうですサムイサムイ!!
小田原では日中は良いお天気で青空が広がり眩しいくらいです♪
お天気に恵まれていたので午後はお散歩に行ってきました‼︎
といっても相変わらずの寒さだったので「焼き芋でも買って帰ろうか〜」と
言うと「食べたいね〜」「帰って食べたら体が温かくなるね〜」という事で
近くの八百屋さんへ足を伸ばしています♪
「柚子もおまけにどうぞ〜」ですって(^з^)-☆
おまけというより沢山の柚子を頂きました〜(*^▽^*)
帰ってからは早速、皆様に葉っぱを取りきれいにして頂きました〜!
「お風呂に入れると温まるのよね〜」「ジャムにしてお腹に入れた方がいいわ〜」など
意見はさまざまです♪
おやつにはおさつをパクパク!!「美味しいね‼︎」とやはり八百屋さんの
石焼き芋はGOODです♡ 皆様完食でした♪
今日1日、装飾作りやカラオケでも楽しまれ、生活リハビリ、機能訓練に
取り組んで頂きました(^O^☆♪
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
17:45:04
>コメント(0)はこちらから
2022年01月20日
こんばんは
だんらんの家富水の長嶋です。
本日は、1月9回目
パン屋さんへお買い物イベントを企画しておりましたが、日本国内、そして小田原でもコロナが猛威を振るっておりますので…、室内イベントへ変更。
フルーツサンドイベントへ変更致しました!
小田原産紅ほっぺ、キウイフルーツ、バナナをご用意致しましたよ❤
「食べちゃいたいよ❤こんなにかわいいいちごが目の前にあると・・。」
家ならパクッと口に入れてしまいそうですが、そこは我慢。
「公共の場だから、ダメだよね・・。」
残念な気持ちが聞こえる中ではありましたが、いちごのヘタ取りをはじめ、まずは、フルーツの準備をして頂きました!
「任せて!できるよ!」
日当たりのよいデイルームでしたので、お日様も応援!
たっぷりと時間をかけて、ご用意して頂きました。
午後は、いよいよフルーツサンド作りです。
パンにたっぷり生クリームを塗り、いちごやキウイを乗せ、またもや生クリームたっぷりのパンでサンド!!
10人分、拵えて頂きました❤
甘さ控えめなクリームに、甘酸っぱい果物をたくさん挟み、出来上がり~!
「お上品なお味ですね。」
「もっと食べるよ!ちょうだい(´ 。•ω•。)」
余すことなく、召し上がって頂きました❤
本日もだんらんの家富水をご利用頂きまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m
20:25:30
>コメント(0)はこちらから
2022年01月19日
こんばんは〜。
だんらんの家富水の山下です(^。^)
今日は朝から大分冷え込んでとても寒くなっていましたね〜。
日中も曇り空だったこともあり気温がさほど上がることもありませんでしたね(о´∀`о)
本日は水曜日恒例、お散歩♪にだんらん体操など機能訓練、生活リハビリに
参加されておりますヾ(๑╹◡╹)ノ"
お散歩では近くの神社の椿の花をご覧になられていました‼︎
「こんなに寒いのにお花がいっぱい咲いてるよ〜」「綺麗だね〜」
とキラキラ目を輝かせていました。
お散歩から帰ると「外はすごいさむいよー」と手を擦る場面も…サムイサムイ
明日は更に寒くなるそうです(о´∀`о)
体を徐々に温めるため、 しっかりと温かいお茶を1杯!!
その後はだんらん体操でしっかりと身体を動かして頂きました〜。
「しあわせは〜♪歩いてこない♪だ〜から歩いてゆくんだよ〜♪」と
皆様に歌って頂きながらしあわせに向かって行く体操に参加して頂いております((o(^∇^)o))
本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました♡
19:13:01
>コメント(0)はこちらから
最初
|
163
|
164
|
165
|
166
|
167
|
168
|
169
|
170
|
171
|
172
|
173
|
最後