ブログ
最初
|
165
|
166
|
167
|
168
|
169
|
170
|
171
|
172
|
173
|
174
|
175
|
最後
2021年08月05日 室内イベント:ゲーム大会♪
今日は、ゲーム大会です!
イベントと銘打ったからには、きっと、おやつも、いつもと
ちょっぴり違うはず…
チームに分かれて、ジャンケンゲームや、ボウリングで勝負!!
ジャンケンゲームでは、勝った人は、おもちゃの槌でポコンとするのですが
負けた人は、たらいで頭を覆います。
お互い、気を遣いながら、のんびり勝負だったのですが…
見本のはずのスタッフの試技!
あまりにもむきになったすばやい勝負に、ご利用者様達の表情
「大人げないわぁ」でした(爆)
ゲームのあとは、夏の冷たいお菓子の定番、ガリ〇リくんに舌鼓を
打っていただきました♪
18:43:17
>コメント(0)はこちらから
2021年08月04日 工作:マイペン作り♪
今日のレクは、○○○均の、平凡なボールペンを
オリジナルペンにするという工作を楽しみました♪
デコる材料をいっぱいそろえて、
「好きなものを好きなだけデコって下さ~い」
という、スタッフの指示のもと、皆様、デコリ開始!
それだけつけたら、使いにくくないかい?という
スタッフの心配をよそに、皆様、思い切り飾り付けていただきました!
素敵!素敵!!
○○○均のボールペンなんて、見えない♪
今時の言葉では「高見え」というそうですよ!
高見えボールペンは、完全に乾かして、次のご利用日に
お持ちかえりいただきますね!
18:41:01
>コメント(0)はこちらから
2021年08月02日 すいかわり大会:第一弾♪
本格的な夏を迎え…
ここは、やっぱりスイカ割り大会でしょう!!
ところが…以前に、本物のスイカを使って、スイカ割りを楽しんだ時のこと。
ご利用者様たち、すっかり盛り上がってしまって、
「え~~~~いっ!」と、棒を振り上げて、おもいきり振り下ろした結果\(◎o◎)/!
見事命中と思いきや、力が強すぎて、スイカはバラバラに、破裂状態になって
天井まで跳んでいきました(๑º ロ º๑)
結局、爆発?の後のスイカを食べることはかなわず、
その次のスイカわりからは、ニセすいかに、棒を命中させて
本物は、おやつの時間に召し上がっていただくという形を
とらせていただいております(≧▽≦)ゞ
というわけで、今回も、スイカビーチボールぶんなぐり大会を
させていただきました♪
18:34:10
>コメント(0)はこちらから
2021年07月11日 リクエストランチ♪
2日連続でリクエストランチ♪
えぇぇ~~~っ?!昨日の洋食ランチの写真が無いっΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
撮ったつもりが…m(__)mスンマセーーーーーーーン
ということで、本日の和食のみ、報告させていただきます( ̄◇ ̄;)
今日は、お寿司と、天ぷらそば&茶碗蒸しのセットでした。
にぎりの方が圧倒的に人気ですが、きざみ食のご利用者様には
ちらしをご用意いたしました。
天ぷらそばもけっこうな量でしたが、ほとんどのご利用者様が完食(๑º ロ º๑)
この季節、食欲旺盛、バンザイ!ですね♪
元気な皆様は、午後には、浴衣の折り紙も楽しまれていました!
18:43:58
>コメント(0)はこちらから
2021年07月08日 折り紙:ヒマワリ♪
「誰のために咲いたの~?それはあなたのためよ~♪」
↑
(歌える私の年齢を追求しないでくださいね)
そんなヒマワリ娘が、大勢、だんらんの家薬円台に登場( *゚-゚* )
ヒマワリがぴったりのご利用者様ばかりですね♪
毎年、ヒマワリの折り紙は、大人気で、出来上がった折りには
皆様の笑顔もはじけて、全員ヒマワリ娘♪
あ、今日のご利用者様は、全員女性でしたので、
ヒマワリ男子は、いらっしゃいませんでした(●´◡ु`●)
18:40:23
>コメント(0)はこちらから
2021年07月07日 室内イベント:七夕まつり♪
「笹の葉、さぁらさらぁ~~♪」
今日は、七夕でございます!!
残念ながら、織姫様と彦星様は、コロナの影響で姿を見せていただけず
(ほんとですかっ?!)
でも、お昼には、だんらんの家薬円台の、織姫様、彦星様たちが
元気に七夕を楽しまれていましたよ♪
復活した「流しそうめん」\(^o^)/
(昨年は、コロナの影響で泣く泣くあきらめたのでした(´`@)…)
皆様、楽しそうに、美味しそうに、お召し上がりになっておられました!
夜空の織姫様、彦星様には、来年に夢を馳せたいと思います。
18:34:55
>コメント(0)はこちらから
2021年07月06日 ゲーム:宝探し♪
今日のレクは、「宝さがし」♪
「だんらんの家薬円台」に「宝」があるかどうかは、別として…
ご利用者様を元気にしてくれるものは、み~~んな「宝」でございますよ(≧▽≦)ゞ
「宝」の場所を書いたメモを「どこだ?どこだ?」と探しながら、
メモを見て、「ん?」と考えながら…
いい脳トレと歩く運動ができました♪
お疲れ様でした!
18:27:55
>コメント(0)はこちらから
最初
|
165
|
166
|
167
|
168
|
169
|
170
|
171
|
172
|
173
|
174
|
175
|
最後