ブログ
最初
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
最後
2024年12月25日 クリスマスティーパーティー♬
今日は、誰の誕生日ですか?のクイズから、
だんらんの家薬円台の1日は始まりました…
???
イエスキリストの誕生日です。
あ、そうか!!
ということで、クリスマス会Part2♬
赤鼻のトナカイから始まり、プレゼント飛ばしゲーム!
1枚目の画像は、満点優勝者です。
2ゲーム、すべて満点でした♬
おめでとうございました~!
ゲームが終わったら。記念撮影でハイポーズ!
ティータイムはスタッフも、ご相伴にあずかりました♬
美味しかったですね(o^∇^o)
15:38:40
>コメント(0)はこちらから
2024年12月24日 クリスマス会:Part1♬
今日はクリスマスイブ♬
だんらんの家薬円台では、クリスマスパーティー開催です。
まずランチから!
スクランブルエッグのオムライスに、
クリスマスチキン、野菜のマリネにコロッケ、
オニオンスープetc.
量もたっぷりで、召し上がるのに一生懸命で、
珍しく静かなランチ風景(笑)
午後のパーティータイムは、ダンシングクイーン登場で
盛り上がるわ盛り上がるわ♬
踊り疲れてないか心配しております。
雇用問題に関して、話し合うサンタとトナカイでしたが、
無事解決し、皆様にクリスマスプレゼントを配ることができました。
Happy Merry Christmas♬
16:19:42
>コメント(0)はこちらから
2024年12月23日 棒サッカー♬
今日のレクは、棒サッカーでゲームでしたが…
スタッフ一同ビックリしたことがあります!
新しいご利用者様なのですが、毎回とても物静かな御様子なので、
こんな競技ゲームは苦手かな?と思いきや…
なんと!!
すごいやる気まんまんで、サッカーボールをとりに行かれ、
また防御もすごく(◎-◎;)!!
それはもう大活躍で!!!
目からうろこというのは、こういう感じ?
おかげ様で、ゲームも盛り上がり、笑い声もいっぱいでしたね♪
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
18:29:39
>コメント(0)はこちらから
2024年12月22日 フラワーアレジメント(^_-)-☆
本日、フラワーアレジメントをおこないました(^_-)-☆
見学されている方も一緒に参加していただきました(^^)/
オレンジ色のバラ、カーネーション、黄色の菊、カスミソウ、つるバラの枝、ハーブの葉当~~
とても色鮮やかで皆様、喜んで下さりました(@^^)/~~~
お花は、良いですね~♡
癒されましたね~お家に持ち帰り飾ってくださいね( ^^) _旦~~
18:16:55
>コメント(0)はこちらから
2024年12月21日 貼り絵と折り紙♬
本日は、2チームに分かれてレクに取り組んでいただきました(^_-)-☆
まず貼り絵は、本日で完成いたしました(^^)/
椿の貼り絵が仕上がりました~~~♪
あとのチームは椿の折り紙と葉ボタンを作成いたしました( ^^) _U~~
葉ボタンという言葉がでなく、ブロッコリーなんて言ってしまうスタッフ(*´Д`)
1日穏やかに時間が流れておりました( ^^) _U~~
風邪をひかないように水分とり~、換気して~です(*^▽^*)
16:19:12
>コメント(0)はこちらから
2024年12月20日 忘年会(たこ焼きパーティー)♬
今日は、忘年会!
豪華に、カニ鍋や、ふぐ鍋など考えたのですが…
みんなで楽しめるように、たこ焼きパーティー♬
開催しましたぁ~~~!
たこ焼きプレートに、たこ焼き生地を流しいれ、
まわりが焼けてきたら、ピックでひっくり返していきます。
順番に焼いてもらったり、とりあげてもらったりし、
スムーズに進んでいくと思いきや…
男性スタッフが夢中になっちゃいました(2枚目参照)
皆様、楽しそうに参加していただき、
普通のたこ焼きと、だしで食べる明石焼き、全員完食されました!
楽し、美味し♬
次回は何しましょうか?
17:49:47
>コメント(0)はこちらから
2024年12月19日 クリスマスカード♬
今日は、クリスマスに向けて、簡単可愛いクリスマスカードを
作りました♬
サンタさんの大きなおなかのカットから始まり、
ハサミを使う作業が多かったですね。
カードの半分に、おなか、ひげ、顔、帽子、ベルトを
上手に貼り付けて、あとの半分は、色画用紙を貼り、
「メリークリスマス!」などのメッセージを描き、
楽しいシールや、折り紙の星などもつけました!
なんと!!中国語の「メリークリスマス=圣诞节快乐」まで
登場♬
国際的なだんらんの家薬円台でした~~~(*・∀-)b
15:33:42
>コメント(0)はこちらから
最初
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
最後