宿泊デイ レク充実 リハ充実 活動系 生活保護 入浴

デイサービス(一般)だんらんの家 東久留米

電話番号042-479-4715

〒203-0054 東京都東久留米市中央町2-5-12


ブログ

最初 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 最後
2019年03月17日 切って貼って、うさちゃんをつくりました!
写真1
写真2
写真3


本日は色紙を切り貼りして、うさちゃんをつくってみました!

目や耳の部分はとても細かく、難しかったと思いますが、出来栄えはみなさん完璧なものをつくられていました♪

自分の好きな色の色紙をつかって、自分好みのうさちゃんができあがりました!

はさみやノリも器用に使われてましたよ(#^^#)

ノリを使った際は手先が少しべたついてしまいましたが、それにも負けずみなさんで楽しくつくることができました☆彡

みなさん、カメラを向けるととてもいい笑顔!!

本日も楽しくにぎやかな一日となりました(*'▽')
20:00:36
>コメント(0)はこちらから

2019年03月16日 音楽療法~!!元気よく歌いました♪
写真1
写真2
写真3


本日は音楽療法の日です!

中道先生にお越しいただき、みなさん一緒に元気に歌いました(*^^)v

スタッフと仲良く手をつないで元気よく歌う姿に、とても元気をいただきました♪

発声練習も行い、心も体も元気になりました!!

様々な楽器や道具を使い、終始にぎやかな一日に!

笛を吹いたり、打楽器をたたいたり、みなさんとても楽しそうでした☆彡

中道先生、ご来所いただきありがとうございました!

本日も楽しいだんらんの家東久留米でした(^^♪
21:55:22
>コメント(0)はこちらから

2019年03月15日 機能訓練の日
写真1
写真2
写真3


本日は機能訓練の先生がいらして下さいました!

普段動かさない筋肉や関節を意識して、解してみると、あら不思議

身体がすっきり(о´∀`о)したような気が?

その後には頭の体操!読めるけれど書けない漢字があり、皆様集中して解いていました!
21:14:04
>コメント(0)はこちらから

2019年03月14日 綿あめとクッキーをつくりました♪
写真1
写真2
写真3


本日は綿あめとクッキーをつくりましたよー!!

家で綿あめをつくる機会はなかなか無いと思いますが、綿あめの機械を持ってきてみなさんに御馳走しました(^^)/

私自身綿あめを自分でつくるのは初めてで、食べるのも数年ぶりでした・・・

なんだか、お祭りを思い出しますね♪

屋台のように綺麗な丸に仕上げるのは難しくて、みなさん食べるのに苦労させてしまいましたが、お味は屋台そのもの!(笑)

本日も楽しいだんらんの家東久留米でした(^^♪
20:03:09
>コメント(0)はこちらから

2019年03月13日 「だんらんBAR」開催~~!!!♪♪
写真1
写真2
写真3


本日はお日柄も良く、絶好の飲み日和♪(笑)

・・・ということで、だんらんBARをオープンしました~~!!

アルコールはもちろんノンアルコールですが、ノンアルコールでも気分だけは酔っぱらえるように最高の環境をご用意しました!(笑)

ピザやローストビーフ、からあげから始まり、サラダやケーキなど、たくさんのお料理をご用意しました!

お料理上手のスタッフが多く、たくさんの美味しい料理をご提供できました(*'▽')

また、料理だけではなく、少しでもBARに近づけるように部屋の装飾や、ドリンクメニュー表にもこだわりましたよ(#^^#)

ノンアルコールビールや、カクテルはほぼ完売・・・(笑)

最高に盛り上がった一日でした~~~!!
20:09:01
>コメント(0)はこちらから

2019年03月12日 日常風景のご紹介~♪
写真1
写真2
写真3


本日はリハビリの一環として、犬のお雛様を切ったり、漢字の問題を解いたり、お絵描きや色塗りをしたりしました!

お絵描きや色塗りは楽しみにしている方も多々いらっしゃり、本日ももくもくと取り組まれていました。

漢字の問題はみなさん一緒に考えたり、教えあったりと協力して解かれていて、微笑ましい光景でした(#^^#)

色塗りも相変わらずみなさんお上手で・・・♪

色の使い方も素敵で、きれいなお花を完成させていました(*'▽')

また色塗りしましょうね(^^)/
19:29:43
>コメント(0)はこちらから

2019年03月10日 サクラ咲く
写真1
写真2
写真3


まだまだ寒い日はありますが、梅や椿が綺麗に咲き乱れるこの頃

だんらんの家東久留米にも、見事な桜が咲きました!

最初は寂しかった枯木に、ペットボトルの底を使って沢山の花弁を咲かせ

昼間でも夜桜見物が出来るように!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+

本日も楽しい一日となりましたー!
19:51:15
>コメント(0)はこちらから

最初 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 最後
このページのトップへ戻る