食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 最後
2024年09月25日 パート3 仕上げも完璧
写真1
写真2
写真3


ちぎり絵完成(^^)/
土台もつけて、ばっちりです♪

作者も筆ペンで、達筆サインをかけたかな??



完成を並べると達成感で溢れます♪
頑張った甲斐が、ありましたね(*´▽`*)


こちらはしばらく施設に飾らせてもらいます♡
18:41:22
>コメント(0)はこちらから

2024年09月25日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作りました

蓮根貝割れ入りカレー風味の照り焼きチキン/ウインナー、茄子、玉ねぎ、パプリカ入りカポナート/
ちくわ、厚揚げ、さつま揚げ、ミートボール入りおでん風煮込み/
きゅうり、ハム、カニカマ、コーン、マヨネーズ入りマカロニとポテトのミックスサラダ/
白米塩昆布のせ/舞茸の味噌汁/シャインマスカット

お待たせしました♪
デザートは最後に食べるんだよ~
大事に食べてね♡

食後に除菌清掃も行いました。
18:35:03
>コメント(0)はこちらから

2024年09月25日 パート5 昼学習?
写真1
写真2
写真3


本日は珍しく食後の静養後、目覚めの昼学習にしてみました!
「まちがい探し」です♪

朝と昼、どちらが調子がいいのでしょう??


結論!!!人それぞれ(>_<)
どちらでも頭をたくさん使うことが大事ですね~
18:31:59
>コメント(0)はこちらから

2024年09月25日 パート6 手を振る先には・・
写真1
写真2
写真3


午後は順番に「歩行訓練」を行いました!

外もようやく過ごしやすい天気も増えてきて、
なんなら今日は、肌寒いくらい(>_<)

ぐるりと近所を回ってきました♪


公園で手を振る先には、フェンスからこちらを見る
ちびっ子ちゃん♡

秋桜もきれいに咲いてました(*'ω'*)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:18:00
>コメント(0)はこちらから

2024年09月24日 お彼岸
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

お彼岸のシーズンということで、
本日はおやつ作りで「おはぎ」を作ろうと
朝からもち米を炊いて準備中!お楽しみに♪


さて朝の会では、
「月」「炭坑節」「荒城の月」「肩たたき」を歌いました♪


朝学習は「頭文字言葉探し」を行いました!
18:50:26
>コメント(0)はこちらから

2024年09月24日 パート2 脳トレパズル
写真1
写真2
写真3


午前レクは「脳トレパズル」を行いました(*´ω`*)
いくつかあるレクから選んでもらいました!


漢字や、お野菜、お花などペアを作っていくパズルです!

協力しながら各チームといております♪


実はこれ、100均で売ってるものですよ〜
お手軽で楽しい脳トレです!
18:47:40
>コメント(0)はこちらから

2024年09月24日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清水職員が作りました。

白身魚のフライキャベツとブロッコリー添え/コーンときゅうりとハムのマカロニサラダ/
大根とさといもといんげんのひき肉あんかけ煮/レンコンといんげんのきんぴらごま入り/
白米/豆腐と玉ねぎの味噌汁/フルーツミックス


先程のパズルの食材はあったかな?


食後に除菌清掃も行いました。
18:42:30
>コメント(0)はこちらから

最初 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 最後
このページのトップへ戻る