宿泊デイ 食事充実 レク充実 癒し系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 南草津

電話番号077-574-8101

〒525-0065 滋賀県草津市橋岡町2-24


ブログ

最初 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 最後
2019年05月21日 ✩だんらん元気カレー✩②
写真1
写真2
写真3


皆さまと一緒にLet's cooking!
ベテランシェフたちばかりで心強いです✩
22:23:21
>コメント(0)はこちらから

2019年05月21日 ✩だんらん元気カレー✩
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちわ!

スタッフのミトです✩
五月下旬に入り、暑さは初夏を感じる気温になってきましたね。

さて、本日のイベントは、だんらん名物「元気カレー」です!

≪メニュー≫

・元気カレー
・人参しりしり
・抹茶ババロア

朝から沢山のシェフたちが準備をして、とっても美味しいカレーが出来上がりましたよ♪
「美味しくなる秘密のスパイス」
それは、なんと言っても利用者さまの素敵な笑顔と元気が、沢山入っていることです✩

そして五月から新しく、だんらんにスタッフとして来て下さった、とってもダンディで優しい岸本スタッフ!!

岸本スタッフが人参しりしりを手際よく作ってくれましたよ♪
ごま油と潰したにんにくを入れ香りづけしたところへ、蒸した細切りの人参を入れて炒めた後、卵とシーチキンで和えてあります。
その香ばしい匂いに…もはや口から何かが…零れ落ちそうになるのを必死で止めるミトでした。
男性が手際よくお料理をする!かっこいいですね~♪

そして、皆さまと作った元気カレーは格別に美味しかったです✩
また、作りましょうね!

今日も素敵な一日をありがとうございました。

22:01:18
>コメント(0)はこちらから

2019年05月20日 ✩こいのぼりランチ✩
写真1
写真2


本日のランチはこいのぼりランチです。5月といううことで可愛いこいのぼりが
できております(笑)みなさんおかわりして召し上がられとても気持ち良かったです♪
メニューは 
いなりずし
揚げ出し豆腐
牛乳プリン
です。今日も楽しい時間をありがとうございます。
 
スタッフ愛✩
13:17:40
>コメント(0)はこちらから

2019年05月18日 ✩麻婆豆腐ランチ✩
写真1
写真2
写真3


こんにちわ~久しぶりの投稿失礼します(笑)
今日はマーボー豆腐ランチです。
メニューは
マーボー豆腐
しめじのバター炒め
ワンタンのスープ
フルーツポンチ
です^^
みなさんぺろりと食べて下さりとても嬉しかったです♪また美味しいご飯を作りますね^-^
美味しいランチ楽しい時間をありがとうございます。

スタッフ愛
13:22:45
>コメント(0)はこちらから

2019年05月15日 ✩続編♡すき焼き丼からの~何が出来るかな?✩
写真1
写真2
写真3


美味しいすき焼き丼を食べ終わり、目にしたもの…
大量に残った卵白とフルーツみかん。
そこで続き~を考えたスタッフのミトです✩

金子スタッフに卵白を泡立ててもらい、
「どうでしょう?」
「まだだよ!ツノがもっと立つまで」
「これぐらい?」
「もう少し!」
と言い合いながら、泡立ててもらう事20分、純白のふわふわメレンゲが出来上がりました。
この作業が一番大切、しかも大変なんです。

そこへ、粉、お砂糖、抹茶などを適当に入れオーブンで20分ほど生地を焼き。
冷蔵庫にある生クリームとみかんを挟んでクルクルと巻き、冷蔵庫でねかすこと30分。
長~いロールケーキの出来上がりです✩

おやつの時間に、紅茶と一緒に召し上がって頂きましたよ。
これ作ったの!?美味しい~と喜んで下さり、とても嬉しかったです。

いつも周りから「男らしい!」「男前~!」と言われる私ですが…
違うんです!お菓子作りをしたりする女子です。
そうです!一応…女子。
あれ?おばちゃん女子!…女男?
(まぁ、こうなればなんでもいいや)

ふわふわに美味しく出来たのは、優しい金子スタッフのお陰です(^_-)
ありがとうございます✩

また作りますね♪


22:48:04
>コメント(0)はこちらから

2019年05月15日 ✩地産地消・滋賀ランチ✩
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちわ。

食べることが大好き、年中食いしん坊ばんざーい!!スタッフのミトです✩

やってきました!今日のイベントは、だんらん社長が作る「すき焼丼」です♪
前日から利用者さまと買い出しに行きましたよ(^_^)

近江牛と新鮮野菜が売っているお店が…なんと…予想外のお休みで急遽、スーパーへ。
これは何人分ですか?と思うほど沢山のお肉やお野菜を買い込んで、大きな鍋で豪快に作って下さいましたよ!

キッチンから、すき焼きのいい香りが広がり、匂いでご飯が食べられるとは、まさにコレ!と思うほどでした。

≪本日のメニュー≫

・すき焼き丼
・ひじきの煮物
・焼売
・アサリのすまし汁
・フルーツ

完成したすき焼丼には卵黄が添えられ、お箸を入れるとトロ~リとお肉に絡み、とても美味しい!と利用者さまからも大好評でした✩
スタッフもお腹いっぱいに頂きました。
美味しいものを食べる!幸せですね~♪
明日も食べたいくらいです。

今日も一日ありがとうございました。
次回も楽しみにしています!


21:56:20
>コメント(0)はこちらから

2019年05月10日 ✩冷やしぜんざい&南瓜の金時作り✩
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちわ!

平成から令和に変わり、時代の流れについていけるか?戸惑う昭和生まれスタッフのミトです✩

さて、本日のイベントはピザ作りの予定でしたが…今日の気温は5月上旬にもかかわらず26℃!!と前日に知り、熱いものから冷たいものに変更しました!

メニューは冷やしぜんざいと南瓜の金時です。

利用者さまに、あんこを鍋に入れてもらったり、蒸した南瓜に生クリームと砂糖を入れ混ぜたり、ラップで丸めて頂いたりと…
手際よく一緒に作って下さいましたよ♪

お餅の代わりに餅ふを入れ、トロ~リふわふわの冷やしぜんざいも出来上がりました!

また、皆さんで美味しいものを作りましょうね✩

今日も楽しい一日をありがとうございました。
22:22:36
>コメント(0)はこちらから

最初 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 最後
このページのトップへ戻る