だんらんの家 京終
0742-62-8770
2022年03月04日 たこ焼きしました!
|
![]() ![]() ![]() やっほー スタッフ ぬこです\( 'ω')/ 今日は、おたのしみごはん~! 「たこ焼き」です♪ (入浴中) 利「今日は、お昼あれやろ?」 ぬ「そうそう。(たこ焼き)楽しみ」 利「私もアレ大好きやねん」 ぬ「でも、ぬこタコ嫌い(笑)」 利「タコなんか入れへんで?」 ぬ「〇〇さんもタコ嫌いなん?w」 利「タコ好きや」 ぬ「え?」 なんか話がかみ合っていないような… ぬ「たこ焼きやんな?」 利「え?!餃子やで」 ぬ「え!?」 自信満々に答えられたので一瞬、ぬこが間違えていたかと不安になりましたw ちゃんと たこ焼きでしたw - 大阪府民は一家に一台、たこ焼き器があると聞いたことがありますが 奈良県民はどうなんでしょうw 今日利用されていた利用者さまの自宅にも たこ焼き器があるようですが最近は使っていないとのことで 「久しぶりに、たこ焼き食べるわ、嬉しい」と 喜んで下さって…嬉しい限りです♪ たこ焼きは焼くのに時間がかかるので 少量の焼きそばも用意させて頂きました♪ お腹一杯になりました~♪♪♪ -- (小話) ぬ「まだお腹一杯や、お腹出た~」 利「そんな出てないわよ(笑)」 ぬ「そう?」 利(ぬこのお腹を触る) 利「いや(◎_◎;)!…ほんまに出てるわ…」 出てるんかーい( ;∀;) 16:46:17 |
2022年03月03日 おやつは、ひなあられ!…ではなく、どら焼きです
|
![]() ![]() ![]() やっほー スタッフ ぬこです\( 'ω')/ 今日は、ひな祭り~ お昼ごはんは海鮮たっぷり ちらし寿司でした♪ 今日の利用者さまは少食~普通量の方ばかりだったので スタッフ3人合わせて9人で4.5合の米。 適量かはさておき、綺麗に平らげました♪ お味はもちろん「美味しい」とのことです(^^)/ - (午前レク中) ぬ「イントロクイズしよ~!何の曲か当てて!」 ~♪ 利「あ、あれや…あの…」 シャ(野菜を手に持ち台所から こちらへ小走りで向かいながら)「プレイバックツー!!」 ぬ「せ、正解…(; 」 利「(笑)早いな」 ぬ「次いくよ~」 ~♪ 利「えっと…あれや!えっと」 ス「青い山脈!!」 ぬ「…正解(; 」 じゃあ次! ~♪ 利「あー知ってる、あれや…えっと」 ス「ブルーライトヨコハマ!」 ( ^ω^)…もおおお ぬ「シャッチョとスタッフうるさああい!利用者さんが答えられないでしょ( ゚Д゚)」 利「笑」 ス「でもさ!昔ブルーライトヨコハマで替え歌あったよね?」 でもさ、じゃないのよ(笑) っていうかブルーライトヨコハマ自体知りませんからw 替え歌なんてもっと知りませんからw ぬこもなかなか好き勝手してますけど シャッチョもスタッフも大概です(;← - 今日はゲームよりも お喋りが特に盛り上がった日でした( ˘ω˘ ) (いつもお喋り多めですがw) おやつの後に話した 結婚指輪の話や、毛じらみの話… 涙を流しながら笑っている利用者さまも…(笑) 面白かったのですが、ブログで伝わらないのが残念ですが… 今日も一日、笑いいっぱいの、京終事業所でした( ˘ω˘ )w 16:38:44 |
2022年03月02日 依然、ぬこの日記帳みたいなブログになっております。
|
![]() ![]() ![]() うふふ…(*´艸`*)スタッフ ぬこです。 やりました…!ぬこの勝利です! 事務所にカーテンがつきました!(ヤッター ただ、横幅ちょっと足りないような…いや!いいんです! これで事務所に無理やり日傘持ち込んでパソコンする日々におさらばです! 今年は絶対焼けない!(決意 嬉しいお知らせもう一つ。スタッフが大きくなったとのことでニコニコ笑 但し、よく体重の話をする利用者さまが痩せておられたので 「なんで痩せたのォ(T_T)」 人を大きくするよりも自分が痩せな?って話なんですけどね← -- 今日は暗算タイムアタックしました! 一桁の足し算、引き算を ぬこが読み上げて 何分で回答できるかやってみました! 皆さま暗算が速い!ぬこは計算苦手なので「すごい」連発w 30問くらいをバーッと読み上げるので最後の方は集中力が切れるのか 間違い多発していましたが、それでも速く 計算スピードは年齢にあまり関係ないのかな?というくらいスッと回答されていましたよ! - お誕生日会もしました! 長生きの秘訣も教えてもらいました。 沢山長生きしなくてもいいですが 本日のお誕生日の利用者さまのような 可愛らしい愛嬌たっぷりのお婆さんになりたいな~と思いました( ˘ω˘ )♪ - (利用者さまとの小話)(風呂場にて) ぬ「今日のマスクの色可愛いね!服の色にピッタリや」 利「そう?あらほんとや。娘が合わせてくれたんやね」 ぬ「ちゃんと考えてくれてる、出来た娘さんや~親の顔が見たいねぇw」 利「(笑)ほんと、出来た親なんやろね~w」 利「でもほんと、形(なり)が でかいだけで…あら、あなた形がでかいね(笑)」 ( ^ω^) 褒めたら謙遜され、謙遜のついでに、被弾させられました(笑) 16:34:30 |
2022年03月01日 今日から三月~
|
![]() ![]() ![]() こんにちは あめです(^^♪ 昨日も今朝も暖かく やっぱり三月になると暖かくなるね~ 春が来た~!(^^)!とニコニコ顔がゆるみます~ 利用者さまも 「おはようございます!」に続いて 「あったかいね!」と しっかりコートを着こまれながらのお言葉でした(笑) さあさあ 月初めの体重測定ですよー 増えて喜ぶ利用者さま 「最初、だんらんの家に来た時は、細い細い体してたのに ご飯も美味しいし、楽しいし嬉しいわぁ」と 増えて「・・・」微妙な利用者さま 増やしたいのに「今月も変わりなしやわ」と ちょっとがっかりな利用者さまと 悲喜交々な月初めです。 あめはご期待にお応えし成長しておりました… きっとぬこちゃんが大喜びすると思われます( ˘ω˘ ) 本日もゲーム三昧のだんらんの家 オリジナルボールゲームや神経衰弱 7並べ、あいうえおゲームと盛り沢山 「笑いすぎて喉が乾くねえ」と おやつのときにお茶のおかわりをされていました! ご飯も、おやつもいっぱい食べて 皆さん、大きくなりましょう(^^)/ 16:21:54 |
2022年02月28日 逃げていきましたね~
|
![]() ![]() ![]() どうも~スタッフジールです^^ 2月も逃げるように過ぎ去っていきましたね~(;'∀') 時が経つのが早いのなんの… 末恐ろしいです(-_-;) ちなみに毎月の事なんですが、月末月初は個人的に大忙し(汗 本日も昼食の準備以外は、事務所に籠っておりました。 (事務所の片づけして綺麗にしていたわけではありませぬ。余計に散らかしてる感じです(笑)) 昔っからデスクワークが苦手な人間なので、すぐに疲れるんですけどね! そんな時は、事業所に顔出して楽しんでる皆さんにチャチャ入れしておりました~ 午後からみんなでやってた風船バレー 50回目標 クリアしたら100回… 見てると、みんな必死!!! 必死なのはいいですが、椅子から乗り出し半ケツ状態(;^_^A 落ちないかヒヤヒヤして見ておりましたが、そんな心配もお構いなく 『暑いから脱ぐわ』と全員脱ぎだし… ここは銭湯の脱衣所か?!てな状態で楽しんでおられました~ 勿論全部脱ぎはしませんが、お婆さんの脱衣姿 興味ありません(笑 とにかく、本日も体をよく動かし、よく歌い… 皆さんの笑い声を聞きながら、私はデスクワークに励んでおりましたとさ… 明日から3月… 暖かくなるのは嬉しいですが、花粉がキツイ今日この頃です…(-_-;) 19:36:23 |
2022年02月27日 3/1(火)~3/14(月)の昼食メニュー
|
3/1(火)~3/14(月)の昼食の昼食献立 3/1(火) おかかご飯、蒸し鶏のおろしあんかけうどん、カレーコロッケ、白菜のカニカマ和え、デザート(洋梨) 3/2(水) 焼き鳥丼、ごぼうサラダ、みそ汁、デザート(りんご) 3/3(木) 海鮮たっぷりちらし寿司、里芋と鶏肉の胡麻味噌煮、きゅうりとトマトのサラダ、すまし汁、デザート(ヨーグルト) 3/4(金) 昼食イベント 『たこ焼きパーティ』 3/5(土) サバ照焼き、キャベツと油揚げの煮物、ゆずなめこ春雨、白米、みそ汁 3/6(日) とんかつ、ひじき煮、モロヘイヤとレッドピーマンの和え物、白米、みそ汁 3/7(月) ロールキャベツ~トマトソース~、小松菜とウインナーのソテー、茄子のナムル風、白米、コンソメスープ 3/8(火) チキンロイヤル、かにかま磯辺天、きゅうりと人参のピーナッツ和え、白米、みそ汁 3/9(水) 十五穀米、きつねそば、水餃子、いんげんと木耳の炒め物、デザート(バナナ) 3/10(木) 山菜ごはん、おでん、小松菜のゆず塩和え、デザート(フルーツミックス) 3/11(金) 外食イベント『さん天』の天丼 ~テイクアウト~ 3/12(土) 外食イベント『餃子の王将』 ~テイクアウト~ 3/13(日)・3/14(月) あさりの炊込みご飯、さわら西京焼き、筍のきんぴら、小松菜のおひたし、すまし汁 16:51:35 |
2022年02月27日 風があったかくて、気持ち良かったですよ~!
|
![]() ![]() ![]() やっほースタッフ ぬこです\( 'ω')/ 日曜日のデイサービスは変わらず少人数で普段程、賑やかでもないので あれ?今日はなんで人少ないの?静かなの? と、不思議そうな利用者さまもいらっしゃいますが、 日曜日なので。と言うと納得されます。 日曜は休みやもんね。と。 (土曜はそんなこと言われないので) 日曜=休日と認識があるのに 土曜日=休日の認識があまりないのは 利用者さまの若いころは、土曜日も仕事があったからかな? …みたいな話をシャッチョにしたら 昔から会社は土日は休みやったやろ。と。 え!そうなんですか?! ぬこ、学生の途中までは土曜の午前中だけ学校があったんですけど! じゃあ子どもだけ学校があって大人は休みだったんですか! 初めて知ってなんだか損した気分になりました← - 今日は特に変わったこともなく… 午後からお天気が良かったので散歩に出掛けました! 天気が良くて散歩している人や犬が沢山いて 声を掛けて下さる方もいました! 結構な距離を歩いて最後の方はクタクタに(; いい運動になりました~! - そういえば、ぬこ は休憩をいつも別の場所でとるのですが 今日は人が少ないし静かだしデイの小部屋でとるか~!と 部屋の中に勝手に座布団を敷き詰めて、寝転がって休憩したのですが (これが物凄く快適だった) 休憩終わり、片付けようとすると「置いといて!」と。 シャッチョも使ってみたかったようです← 覗いたらめちゃくちゃ寛いでいたのでブログのネタ用に、一枚パシャリ。 すっぽり収まっていい感じですね~! やっぱり足のなが…ゴホゴホ …( ˘ω˘ )みなまでいいません(笑) 15:31:32 |