ブログ
最初
|
169
|
170
|
171
|
172
|
173
|
174
|
175
|
176
|
177
|
178
|
179
|
最後
2019年02月14日 2月14日は、ハッピーバレンタイン!!
本日はハッピーバレンタインの日ということで、バレンタインパーティーを開催しました!
チョコをつくるのはもちろんですが、だんらんの家東久留米では、チョコフォンデュでみなさんと盛り上がりました☆彡
イチゴやバナナ、マシュマロという定番の食材ですが、なかなかする機会のないチョコフォンデュにみなさん大盛り上がり!
僕も、ご利用者さんから名前入りのクッキーをいただきました!
本日も楽しい一日になりました♪
22:14:22
>コメント(0)はこちらから
2019年02月13日 室内イベント「ギリシャフェア」(*'▽')
本日だんらんの家東久留米ではギリシャフェアを行いました!
そんなギリシャフェアのメニューですが・・・
スブラギ、ムサカ、海老のサガナキ、ギリシャサラダという、ほぼ聞いたことのないメニューばかり・・・(笑)
ですが、実際につくってみると・・・!!!
色合いも味も良く、みなさん満足の仕上がりに(#^^#)
来週はロシアフェアがあったりと、だんらんの家東久留米ではなかなかつくる機会の少ないお料理のイベントを多く開催しています!
来週のロシアフェアもお楽しみに!!
22:47:31
>コメント(0)はこちらから
2019年02月12日 〖音楽療法〗って素晴らしい~♪ですね!!
本日は、〖音楽療法士〗の中道史織先生にきていただきました!
①こんにちは…皆さんご存知の「世界の国からこんにちは」の替え歌でご挨拶~♪
②即興体操…ピアノに合わせてストレッチ!
③足踏み365歩のマーチ
④草津節…ジョーゼットスカーフで湯もみ体操!!(写1)
⑤季節唱歌…早春賦・スキー
⑥幸せなら楽器ならそう…タンバリン
⑦東京音頭…タンバリン
⑧はてなボックス
⑨一緒に鳴らそう…トーンチャイム(写2)
⑩歌謡曲リクエスト…湯の町エレジー、星影のワルツ(合唱)
⑪ふるさと…オートハープ(写3)
⑫夕焼け小焼け…合唱
と盛りだくさんの内容で、皆様元気いっぱい楽器を鳴らしたり、身体を動かされたり、合唱も大きな声で歌ってらっしゃいました☆(^◇^)
また、3/16(土)に来て下さる予定となっておりますので、ぜひ皆様のご参加お待ちしております!!!
18:48:02
>コメント(0)はこちらから
2019年02月11日 弦を弾けば心の琴線に触れる
本日はギターの演奏会がありました!
綺麗な音色に耳を傾け…うっとり聴き惚れる方も居られました。
選曲は昔懐かしいものが多く、皆様で声を合わせて歌い
ニコニコと笑顔で、楽しい時間を過ごす事が出来ました(о´∀`о)
本日も穏やかで良い1日を有難う御座いました!
20:32:32
>コメント(0)はこちらから
2019年02月10日 室内イベント「大阪フェア」!!
本日は室内イベントとして大阪フェアを開催しました!
お好み焼きやたこやきはもちろん、大阪の郷土料理「うどんすき」もつくりました。
すきやきとは全く異なる料理らしく、味付けもすきやきとは正反対の薄味。
初めて食べたという方もちらほら・・・
豪勢な料理の数々にみなさん大満足でした!
下準備やお料理のお手伝いをみなさんにも手伝って頂いたおかげで、とっても美味しくできました!
みなさんと乾杯もできて、本日も楽しい一日となりました♪
21:45:43
>コメント(0)はこちらから
2019年02月08日 ついにカップル誕生!!?
本日は金曜日!!
ということで、本日は週に一度の機能訓練の日です。
だんらんの家東久留米では、毎週金曜日を機能訓練の日に設定しています♪
施設の目の前の道路を機能訓練の先生と手をつなぎ共に歩きます・・・
ん?よく見るとカップル繋ぎ・・・!!
そんな光景を見て思わず微笑んでしまいます(#^^#)
そのほかにもリハビリの一環として色塗りもしてみました!
几帳面な方がおおいですね・・
みなさんお上手でした♪
本日も楽しい時間をありがとうございます☆
21:31:36
>コメント(0)はこちらから
2019年02月07日 外食イベント!Bamiyan☆
本日は気温も高く絶好の外食日和。
みなさんとバーミヤンに食事をしに行きました!
ラーメンを食べる方もいれば、麻婆豆腐や中華丼を食べる方も♪
アツアツのお料理に最初はてこずりましたが、体のなかはぽかぽかに!
普段なかなかつくることのできない料理なので、みなさんも大満足のご様子でした!
21:03:40
>コメント(0)はこちらから
最初
|
169
|
170
|
171
|
172
|
173
|
174
|
175
|
176
|
177
|
178
|
179
|
最後