こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
本日は今年初めての機能訓練士による機能訓練の日です!
『今日は体操の先生くるの?(*゚∀゚*)』
皆様は午前中から楽しみにされていました(*^▽^*)
水曜日に初めて参加される方もいらっしゃり少し緊張しているご様子でしたが
すぐに慣れ楽しく体操をされていました♪
体操の合間にはお正月の話で盛り上がっておりました(o^^o)
最後はボール回しをしながらのしりとりで大笑いで
機能訓練の体操は終わりました♪
その後もしばらくお正月の話題が続いて
大笑いしている今日の浜町でした(*´◒`*)
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
14:06:33
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪♪
本日はイベントです(*´∇`*)
書初めを行いました‼︎
『字なんか書けないよ(^◇^;)』
第一声は必ずと言っていいほどこの一言で始まります(笑)
でも皆様は不思議と筆を持つと表情が変わり集中され真剣になるんです!
ご用意させて頂いた見本は
初夢・正月・お年玉・初日の出・謹賀新年・迎春・新年・賀正・初詣・新春来福
皆様に書きたい見本を選んで書いて頂きました♪
『あぁ!ちょっとバランスが悪いなぁ(^◇^;)』
『お!上手く書くなぁ(´⊙ω⊙`)♪』
『もう一枚違うのを書こうかな(*´∇`*)』
最初は書けないよーと言われていました
皆様どんどんと書かれて行かれました(*´∇`*)
ご自身で“1番良く書けた!”と思う物選んで頂き記念写真を撮りました♪
集中して行っていた書初めですが
最後は浜町らしく大笑いで書初めは終わりました(*^▽^*)
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
12:15:22
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
本日初日を迎えられました方
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
新春一発目にお風呂に入られた方
気分良く温泉に入られたので
ノンアルコールですがビールをお出しすると
ここは天国か?(笑)
皆様大爆笑しました♪
そんな事で落語で初笑い♪
演目は「初天神」
子供を連れて天神様にお参りするのですが
子供があれ買ってこれ買ってと
だだをこねるお話
最後のオチはお父さんが子供のようにだだをこねるのですが
皆様涙を出しながら笑っておられました♪
初笑いしていただきまして
こちらも嬉しくなりました♪
ありがとうございました♪
明日は新年書道教室です。
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました♪
16:47:08
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
箱根駅伝エキサイトしていましたね‼️
浜町の近くは国道1号線なので
沿道には応援の方々がものすごく出ていて
こちらはテレビ応援をしてました♪
こちらも午後から
正月遊びでエキサイトしました‼️
福笑いから始めましたが
行っている途中で
皆様笑いをこらえるのに必死でした(笑)
おかめとヒョットコの顔が
大爆笑な顔になってしまい
「枠からはみ出てしまったわね」
「目より鼻が上についちゃったー」
大笑いしました。
次にだんらんすごろくを行いましたが
これがなかなか上がらない‼️
スタートに戻るを4回も出した方
上がり2つ前でサイコロの4の目を
5回連続出した方
すごろくだけでも時間がかなりかかりました♪
かるたは箱根かるたを行いました♪
「あたしゃ目が悪いからダメだよ」
と言った方が
1番多く取りました(笑)
勝負事になると皆様真剣勝負になってきて
箱根駅伝同様エキサイトしました‼️
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました♪
16:04:06
こんにちは♪
だんらんの家 浜町のブログへようこそ♪
ブログをご覧の皆様!!
明けましておめでとうございます\( ˆoˆ )/
本年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
さて本日は新年イベントです(*´∇`*)
おせちで乾杯をしました♪♪
お昼になり皆様の目の前に運ばれてきたのは…
すき焼き・お刺身・お雑煮・かまぼこ・伊達巻・なます・昆布巻・お煮しめ・エビフライ・アジフライ・煮豆です!
『わぁ(*゚∀゚*)すごいね(*´∇`*)』
『こんなに食べきれるかな?(^◇^;)』
『すき焼き大好きなの(๑˃̵ᴗ˂̵)』
料理が揃った所で
『『『明けましておめでとう!』』』
『『『かんぱーい♪( ´▽`)』』』
お好きなものを召し上がられて
『やっぱり刺身は美味しいね♪』
『すき焼きも最高だよ(*´∇`*)』
ゆったりとしたお正月ならではの空気感でお昼は過ぎていきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
本日も最後までブログをご覧頂きありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
12:44:47
こんにちは♪
だんらんの家 浜町ブログへようこそ♪♪
12月31日大晦日です!
本日は皆様にお届けする来月のイベントカレンダーなどを
セットする作業をお手伝いして頂きました♪
作業をしながら
『こんな事やったねー(*´∇`*)』
『これには私が写ってるよ(๑˃̵ᴗ˂̵)』
途中見ながらも作業の手は止まりません(*´꒳`*)
流れるよに作業してくださりあっという間に終了しました♪
『来月はこんなことやるの?(*゚∀゚*)』
『ブリの解体ショーだって!楽しみだね♪』
年末ですが普段と変わらない浜町事業所です(*^▽^*)
今年も一年本当にありがとうございました♪
来年も宜しくお願い致します(o^^o)
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠にありがとうございました(๑╹ω╹๑ )
14:22:18
皆様こんにちは♪
だんらんの家浜町のブログへようこそ♪
年の瀬になりましたね。
1日早く年越しそばを手打ちで作ってみました♪
蕎麦粉を小麦粉で8割、2割の割合でこねて
麺棒でのばすとのびるのびる‼️
のばし台をオーバーしてのばしてしまったので
何回かやり直ししたりして(笑)
そば包丁で切るのも
プロが切るようにトントンとは行かず
細いのもあれば太いのもあって
なかなか上手くいきませんでした。
かき揚げを揚げて
蕎麦を茹でると蕎麦のいい匂い‼️
汁と蕎麦とかき揚げ
きつねの油揚げ
たぬきの揚げ玉
刻みネギを載せて
手作り手打ち年越しそばの出来上がり‼️
中にはそばがきのような塊もありましたが?(笑)
皆様汁まで飲み干して頂くほどの完食でした❣️
1年のイベントが全て終わりました♪
ありがとうございました♪
明日が最後のブログとなります。
本日も最後までブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます♪
13:06:30