こんにちは!だんらんの家六浦です。
雨の中でしたが、だんらんのご利用者様は元気にご来所くださいました!
五月も本日で終わりですね。日付の確認をすると皆様口を揃えて「早いわね~」でした。
月の終わりには恒例行事があります。ご利用者様にもお話しするとキョトンとされていましたが・・
ヒントを出すと「分かった」と笑顔に。
恒例行事とは・・タイトル通り今月の壁画さようならです。
ご利用者様と心を込めて作った壁画ですが、しかっりとさようなら。今までありがとう。をし剝がしていきました。
なんか淋しいわね~の声も聞こえてきますが、明日以降にはまた新しい壁画が飾られていきます。是非、楽しみにしていて下さいね。
13:16:12
こんにちは!だんらんの家六浦です。
本日の午前中は地震を想定した避難訓練を行いました。
皆さん真剣にお話を聞かれ積極的に参加してしてくださいました。
午後には六月に向けての塗り絵や折り紙で作ったぴょんと飛ぶカエルでカメラやティッシュの箱を超えられるかちょっとしたゲームをしました。
先週から机に置いているのですが皆さん必死にぴょんぴょん飛ばしていて、30分近くやっていた曜日もありました(笑)
折り紙でここまで盛り上がってくださると作りがいがありました♪
15:54:36
こんにちは! だんらんの家六浦です。
日に日に暑くなっていますが、今日は一段と日が強く暑い一日となりましたね!
今日は日曜日でいつもより利用者様の人数が少ないこともあって、折り紙でカエルを折ったり、童謡を聞いたり、テレビをご覧になったりと利用者様思い思いに好きな事をして過ごして頂きました!
童謡を聞いていると、一人が歌い始めると、気が付けばみんな歌い始めて合唱になっていました♪部屋中に歌声が広がって楽しいひとときでした!
16:23:36
こんにちは!だんらんの家六浦です。昨日の天気とうって変わって良い天気に恵まれて久しぶりの五月晴れでしたね。
今日は料理クラブのイベントの日でした!皆さんも昼食には良く召し上がっている“お好み焼き”を皆さんで作りました!ご自身で召し上がるものをお好きな具材を入れて混ぜて頂いていらっしゃいました。
かつお節と青のり、最後にソースをかけて出来上がり!食欲をそそるいい香りで美味しそうでした。
12:57:44
こんにちは!だんらんの家六浦です
あいにくの雨でしたが、ご利用者様日頃の行いが良いので
送迎時は雨にあまり当たることがなくご来所でき一安心でした
全体体操にと雨にも負けず頑張りました、
日付の確認をしていると、本日は百人一首の日ということで
百人一首を一句読んでみました
「忘れてしまったよ」と言いながらも読んでみると
記憶がよみがえり、皆さんで百人一首大会を楽しみました
12:33:25
こんにちわ!だんらんの家六浦です。
本日は料理クラブ★
米粉でどら焼きを作りました。
ご利用者様の皆様には材料を混ぜて生地を作り、ホットプレ-トで焼き、粒あんとずんだあんを挟んで頂くお手伝いをして頂きました。
フロア内とてもおいしそうな香りになりました!
おやつの時間が楽しみですね!
13:45:08
こんにちは、だんらんの家六浦です。
本日はクラフトクラブで「フェルトの紫陽花」を作りました。
細く小さくカットした2色のフェルトを、紫陽花に見立てて花びらを作っていきます。木の棒に張り付けて、もち手を作り完成です!持ち手もキラキラした可愛い紫陽花が沢山できました~✿✿
今日は午後から特に暑くなりましたね。水分補給を忘れず、体操で体を動かし、久しぶりに歌の合唱も行いました。リクエスト沢山でした((笑))
15:37:09