食事充実 レク充実 リハ充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 六浦

電話番号045-353-8927

〒236-0035 神奈川県横浜市金沢区大道1-17-3


ブログ

最初 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 最後
2022年05月17日 牛乳パックタワー
写真1
写真2
写真3


こんにちは。だんらんの家六浦です。
曇りかと思ったら雨が降ったりと不安定なお天気ですね。

本日はご利用者と牛乳パックタワーを行いました!
みなさん真剣に積み上げています。
手先の器用なご利用者様たち!
気づけばとっても高く積み上げていました!

他にも「物の数え方クイズ」や「しりとり」を行い沢山の笑い声が聞こえました。
今日はたくさん頭を使いました!
13:55:09
>コメント(0)はこちらから

2022年05月16日 料理クラブ「和定食」
写真1
写真2
写真3


こんにちは。だんらんの家六浦です。
雨の中でしたが、だんらのご利用者様は元気にご来所くださいました!
さて、本日のイベントは料理クラブ「和定食」!
日付の確認、全体体操を済ませてから準備に取り掛かりました。
ご利用者様には合いびき肉に、たけのこ・コーン・調味料をいれて混ぜてもらいました。
後は、茹でたカブの上にしらす・大葉・とろけるチーズのトッピング。
大葉のいい香りがフロアーに充満しました。
美味しいとご利用者様にも喜んでもらい良かったです。
14:29:38
>コメント(0)はこちらから

2022年05月15日 風船バレー♬
写真1
写真2


こんにちは! だんらんの家六浦です。

今日はいつもより人数が少なめだったこともあり、
普段なかなか人数が多いと出来ない風船バレーを行いました!

順に掛け声とともに風船をパスしていくのですが、
熱中していくうちに本当のバレーのようにスパイクを決める利用者様もいらっしゃいました!

「10回落とさないように続ける」目標を立てて、皆で数えながら行い、最初な2,3回で落としてしまっていた風船も。最後には10回を超えるほど皆様上達していました!

脳トレや工作など座って行うレクが多いですが、たまには体を動かすレクリエーションもいいですね!




16:07:03
>コメント(0)はこちらから

2022年05月14日 スイーツクラブ
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です!
本日はスイーツクラブで“ほうじ茶プリン”を作りました。
皆さんで材料を混ぜて器に盛り冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり!おやつの時間に生クリームを添えて頂きました!
今日は朝から蒸し暑い日でしたから、冷たいおやつが口当たりが良くて美味しかった、と仰っていました。
16:31:06
>コメント(0)はこちらから

2022年05月13日 キーボードで連弾♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です

足元が悪い中皆様元気にご来所下さいました
川のそばのため、雨量が心配ですが、思っていたより雨音がしないねと安堵されております

全体体操が終盤に差し掛かり、指の体操をしていると、家では毎日ピアノを弾いているのと!
そしたら弾いて欲しいわ~是非聞きたい!と!!!
倉庫の奥に眠っていたキーボードを出してきて演奏会の始まりです♪

弾けないわよと言いながら、「メリーさんの羊や結んで開いてなど」色々の楽曲を弾いて下さいました。話は広がり、歌声喫茶に行くのが好きでねと「カチューシャかわいや」の大合唱が始まりました。とっても素敵なひと時になりました


12:56:45
>コメント(0)はこちらから

2022年05月12日 クラフトクラブ【帽子マグネット】
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です。
雨が降ったりやんだりのお天気ですね・・・
だんらんのご利用者様は元気にご来所くださいました!
さて、本日のイベントはクラフトクラブ!
帽子マグネットを作りました。
ペットボトルのキャップに毛糸をグルグル・・・
これが難しいんです。ご利用者様はとても真剣な表情で集中され無口に(笑)
飾り付けをされる頃には談笑される余裕も出てきたようです。
難しかっただけに完成された時は「かわいい~」ととても喜んでくださいました。
最後は箱に入れて大事そうに抱えられていましたよ。


14:25:41
>コメント(0)はこちらから

2022年05月11日 フラワーアレンジメント
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家六浦です!

本日はタイトル通り毎月恒例のフラワーアレンジメントを行いました!
今回のお花はカーネーション、ガーベラ、スターチス、ひまわりなど十種類近くの綺麗なお花が沢山でした。
皆さんとても熱心にお花を活けていて、フラワーアレンジメント初参加のご利用者様も器用に制作に取り組んでいました。
完成後には「一気にお部屋が明るくなったね♪」と笑顔で談笑されていました!
15:29:57
>コメント(0)はこちらから

最初 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 最後
このページのトップへ戻る